Re: TOEIC300未満でも100万語通過!!(長文ですみません)

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/27(03:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

916. Re: TOEIC300未満でも100万語通過!!(長文ですみません)

お名前: キャロル http://www.geocities.jp/osorade3po
投稿日: 2003/6/20(19:03)

------------------------------

のんたさん、おめでとうございます!キャロルです。

〉●これから・・
〉 購買癖のある私はすでに「ダレンシャンセット」も「ジャクリンウイルソンセット」も購入済み、その他、ダールや、皆さんのご推薦本など、すでにもうあと100万語分くらいありそうな感じです。でも、あまりレベルをあげると息切れするので、児童書レベルを中心に楽しんでいこうと思っています。読み終わったGRを本棚に並べておかあさんこんなに読んだよ。と自慢しております。最近は、娘も自分から時々洋書絵本を音読したりするようになってきました。これも多読効果かな。

私もこの頃本棚が賑やかになってきました。でもまだ読めないものが大半。
背伸びしすぎないように注意しなきゃと思ってるところです。
私もそのうち息子に自慢しようっと!

〉 息子が3歳になるまで育児休暇を取ったので、あと、1年ちょっとで、GRを卒業してペーパーバックを読めるようになることが目標。通勤が始まったときにペーパーバック読んでいたら格好いいしなぁとイメージトレーニング!!(笑)ちょっとまだ無理かな・・・。SSSサイトでいろいろ勉強させて頂いて英語力を楽しくつけていければと思います。子供共々、多読で自然に英語を吸収していきたいです。

自然に英語を吸収したい。ほんとそうですね〜。
親子で多読するのが楽しみです。

〉 これからも親子部屋を中心に顔を出したいと思います。オフや読書指導会のようなものにも顔を出せればなぁと思っています。今後とも末永くよろしくお願い致します。

これからもよろしくお願いします。いつかお会いできますように!
では、2周目もHappy Reading!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

937. キャロルさん、ありがとうございます。

お名前: のんた
投稿日: 2003/6/22(23:13)

------------------------------

キャロルさん、ありがとうございます。

この前のオフでは、私がドタキャンで、お会いできず本当に残念でした!!
なかなか乳児連れの外出はたいへんですよねぇ。これから暑くなると抱くのも
辛いしねぇ。かといって、いっしょに歩くと何十倍も時間がかかってしまうし。

 いつかは息子さんとうちの息子といっしょに遊ばせたりしたいですね!!
これからもよろしくお願いします!!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.