100万語達成しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/23(11:40)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 831. 100万語達成しました。

お名前: しろらいちょう
投稿日: 2003/6/4(14:22)

------------------------------

みなさま、こにゃにゃちは。しろらいちょうともうします。
本日100万語を達成しましたので、今までの多読状況を報告します。

多読開始 2002年11月より

OBW1 23冊
OBW2  4冊
OBW3  2冊
PGR1  3冊
PGR2 34冊
PGR3  2冊
CER2  6冊
Full House Michelle 26冊
Animorphs 3冊
絵本 21冊
ほか  9冊   <計133冊>

<きっかけ>

まさに偶然。(神のお告げに違いない(笑))
たまたま検索結果にヒットしたSSS英語のHPをみて「これだー!!」
GRという語数制限のある本の存在をしり、はまる。
毎日SSSのHPを見るため子供に「またSSS見てる〜」と言われる・・・。

<はまった本>

「Full House Michelle」ほぼ全冊購入。
字が大きくて、登場人物もだいたい同じなので読みやすく、いまいちスピードが乗らないときは、このシリーズにお世話に。
Michelleで物足りないときは「Full House Stephanie」「Full House sisters」
を読む。
「Animorphs」長々と続くシリーズ物にはまる傾向があることに気づく。(泣)

<多読をはじめて>

もともと活字中毒だったので、生活形態をまったく変えずにすみました。
(ただ、全て購入するためお財布が寂しい・・・)
一時期、日本語の本が読みずらくなりました。
日本語の飛ばし読みができなくなってしまい、かなり焦った記憶があります。
ですが自然に解消され、今ではどちらも快適に飛ばしてます・・・。

海外雑誌(マーサ・シュチュワートなど)にも手を伸ばしました。
広告や料理など見ても楽しい!!
料理も挑戦したいのですが、度量衡の違いに今一歩踏み込めない今日この頃。

余談ですが、主人は日本語も英語も適当に「飛ばして」読めない性格らしく
漫画の「どかっ」などの擬音すら読むらしいです。
内容の矛盾や、細かい所が気になって戻り読みをするので、読書は苦手らしい。

私は全く逆で、ストーリーに支障のない箇所はバンバン飛ばす、細かいことは
気にしないのです。ざーっと駆け足で読んで、面白ければまた読んだり。
なんだか、多読向きの性格なのでしょうか。
主婦としては「ちょっと」困った性格のようです。

話を元に戻します。
読んでいる最中に辞書は引きませんが、気に入った言い回しや気になる単語を
メモに書き出しています。
それをパソコンで一覧にして、声に出して読んでいます。
簡単な単語でここまで表現できるんだ〜と感心することが多いですね。

<これからの目標>

最近、硬い本を読んでいないので(いわゆる名作)挑戦したいですね。
そして、海外ミステリーを翻訳される前に読めればうれしい。
というか、読んでやる〜!!
メアリ・H・クラークとロビン・クックが大好きです〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

835. Re: 100万語達成おめでとうございます!

お名前: 抹茶アイス
投稿日: 2003/6/4(20:10)

------------------------------

しろらいちょうさん、こにゃにゃちは。抹茶アイスともうします。

本日は、100万語通過の達成、まことにおめでとうございます。

〉まさに偶然。(神のお告げに違いない(笑))
〉たまたま検索結果にヒットしたSSS英語のHPをみて「これだー!!」

おぉ、こんなこともあるんですねー。よかった!

〉毎日SSSのHPを見るため子供に「またSSS見てる〜」と言われる・・・。

同じくです・・・。

〉「Full House Michelle」ほぼ全冊購入。
〉字が大きくて、登場人物もだいたい同じなので読みやすく、いまいちスピードが乗らないときは、このシリーズにお世話に。

おぉ!
ほぼ全冊!

〉Michelleで物足りないときは「Full House Stephanie」「Full House sisters」
〉を読む。

私もこのシリーズが好きでMichelleを15冊、Stephanieを10冊、
sistersを11冊で合計36冊持ってます。
1話完結なので、好きな巻から読めるのがいいですね。
3つの中では、Stephanieシリーズが好きです。ドジで、見栄っ張りで、
男の子にほれっぽいステフのキャラが面白い。

〉「Animorphs」長々と続くシリーズ物にはまる傾向があることに気づく。(泣)

どこまでもはまり続けてください〜

〉<多読をはじめて>

〉もともと活字中毒だったので、生活形態をまったく変えずにすみました。
〉(ただ、全て購入するためお財布が寂しい・・・)
〉一時期、日本語の本が読みずらくなりました。
〉日本語の飛ばし読みができなくなってしまい、かなり焦った記憶があります。
〉ですが自然に解消され、今ではどちらも快適に飛ばしてます・・・。

豪快ですね!

〉海外雑誌(マーサ・シュチュワートなど)にも手を伸ばしました。
〉広告や料理など見ても楽しい!!
〉料理も挑戦したいのですが、度量衡の違いに今一歩踏み込めない今日この頃。

海外雑誌ですか、面白そうですね。

〉私は全く逆で、ストーリーに支障のない箇所はバンバン飛ばす、細かいことは
〉気にしないのです。ざーっと駆け足で読んで、面白ければまた読んだり。
〉なんだか、多読向きの性格なのでしょうか。

私も同じです。日本語でもバンバン飛ばします。
あぁ、多読向きだったのか〜(と今頃気づく)

〉話を元に戻します。
〉読んでいる最中に辞書は引きませんが、気に入った言い回しや気になる単語を
〉メモに書き出しています。
〉それをパソコンで一覧にして、声に出して読んでいます。
〉簡単な単語でここまで表現できるんだ〜と感心することが多いですね。

あ、これこれ、やってみたいなーと思いつつ、一度もやったことがない!
面倒で・・・おおざっぱな性格まる出し!

〉<これからの目標>

〉最近、硬い本を読んでいないので(いわゆる名作)挑戦したいですね。
〉そして、海外ミステリーを翻訳される前に読めればうれしい。
〉というか、読んでやる〜!!
〉メアリ・H・クラークとロビン・クックが大好きです〜。

メアリ・H・クラークですか。
本棚にて、I'LL BE SEEING YOUとDECK THE HALLSが待機中です。

2周目も楽しんでくださいね!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

839. Re: 100万語達成しました。

お名前: 円
投稿日: 2003/6/5(09:37)

------------------------------

しろらいちょうさん、100万語おめでとうございます(^^)/

)「Full House Michelle」ほぼ全冊購入。
)字が大きくて、登場人物もだいたい同じなので読みやすく、いまいちスピードが乗らないときは、このシリーズにお世話に。
)Michelleで物足りないときは「Full House Stephanie」「Full House sisters」
を読む。

みなさん「面白い」って言ってますもんね。
まだ買ってないんですが、また欲しくなってしまいました。
(話題を見るたびに誘惑される)
ああ、私も全冊購入なのでお財布が寂しくて我慢してたんだけどな〜(汗)
(子どもも読むから〜ってのもあるけど、並んでる本を見てるのも好きなんです)

)「Animorphs」長々と続くシリーズ物にはまる傾向があることに気づく。(泣)

お互い楽しみながら(財布の心配もしながら)最後まで行きませう(^^)/~~

ではでは二周目もHappy Reading♪(^^)/


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

841. Re: 100万語達成しました。

お名前: ヨシオ
投稿日: 2003/6/5(12:09)

------------------------------

しろらいちょうさん、100万語達成、おめでとうございます。ヨシオです。

〉みなさま、こにゃにゃちは。しろらいちょうともうします。
〉本日100万語を達成しましたので、今までの多読状況を報告します。

よかったですね。最近は、100万語は通過点かもしれませんが、やっぱ、「達成!!!」っていう感じですよね♪

〉多読開始 2002年11月より

〉OBW1 23冊
〉OBW2  4冊
〉OBW3  2冊
〉PGR1  3冊
〉PGR2 34冊
〉PGR3  2冊
〉CER2  6冊
〉Full House Michelle 26冊
〉Animorphs 3冊
〉絵本 21冊
〉ほか  9冊   <計133冊>

基礎固めをしっかりされている上に、Animorphs 3冊ですか。私も、3巻目に入りましたが、ちょっと今は「不幸本」に寄り道しています(汗)。

〉<きっかけ>

〉まさに偶然。(神のお告げに違いない(笑))
〉たまたま検索結果にヒットしたSSS英語のHPをみて「これだー!!」
〉GRという語数制限のある本の存在をしり、はまる。
〉毎日SSSのHPを見るため子供に「またSSS見てる〜」と言われる・・・。

みなさん、偶然で多読を知ったのですね。私も、ほんとに偶然アルクのCAT誌でみてから。いまは、もうCAT誌は解約しました。そのお金で本を買ってます(笑)。

〉<はまった本>

〉「Full House Michelle」ほぼ全冊購入。
〉字が大きくて、登場人物もだいたい同じなので読みやすく、いまいちスピードが乗らないときは、このシリーズにお世話に。
〉Michelleで物足りないときは「Full House Stephanie」「Full House sisters」
〉を読む。
〉「Animorphs」長々と続くシリーズ物にはまる傾向があることに気づく。(泣)

はまることは、いいことでは。途中で、やになったら、また他の本に向かえばいいのですからね。

〉<これからの目標>

〉最近、硬い本を読んでいないので(いわゆる名作)挑戦したいですね。
〉そして、海外ミステリーを翻訳される前に読めればうれしい。
〉というか、読んでやる〜!!
〉メアリ・H・クラークとロビン・クックが大好きです〜。

レベル3から4のGRには、名作のRETOLDが多いです。まず、GRから、でもいいかも。それでは、HAPPY READING!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

852. Re: 100万語達成しました。

お名前: 桐
投稿日: 2003/6/6(11:29)

------------------------------

しろらいちょうさん、100万語おめでとうございます!

以前Michelleの話題の時だったかで、お名前に記憶があったのでお祝いに出てきました。

Michelle26冊ですか...すごいですね...。私は今14冊と未読のものが手元に1冊。まだまだ先は長い...。

私もMichelleは「少し無理したかな」というのを読み終えた後に、調子&自信を取り戻すために利用しています。

Stephanieやsistersのシリーズはまだ読んだことがないので今度挑戦してみます。

またお勧めのシリーズとかあったら教えてください。

私は140万語過ぎで少し停滞気味...。

では、2周目行ってらっしゃい!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

863. しろらいちょうさん,おめでとうございます

お名前: 由良 http://honey.rocket3.net/
投稿日: 2003/6/6(22:27)

------------------------------

しろらいちょうさん,100万語おめでとうございます。

〉「Full House Michelle」ほぼ全冊購入。
〉字が大きくて、登場人物もだいたい同じなので読みやすく、いまいちスピードが乗らないときは、このシリーズにお世話に。

私は1冊読んで他のものに手を出してしまいました。停滞のときようにとおってあります。

〉<多読をはじめて>

〉もともと活字中毒だったので、生活形態をまったく変えずにすみました。
〉(ただ、全て購入するためお財布が寂しい・・・)
〉一時期、日本語の本が読みずらくなりました。
〉日本語の飛ばし読みができなくなってしまい、かなり焦った記憶があります。
〉ですが自然に解消され、今ではどちらも快適に飛ばしてます・・・。

私は,逆に和書を読むのが早くなった気がします。

〉話を元に戻します。
〉読んでいる最中に辞書は引きませんが、気に入った言い回しや気になる単語を
〉メモに書き出しています。
〉それをパソコンで一覧にして、声に出して読んでいます。
〉簡単な単語でここまで表現できるんだ〜と感心することが多いですね。

なるほど。
いい方法ですね。

〉<これからの目標>

〉最近、硬い本を読んでいないので(いわゆる名作)挑戦したいですね。
〉そして、海外ミステリーを翻訳される前に読めればうれしい。
〉というか、読んでやる〜!!
〉メアリ・H・クラークとロビン・クックが大好きです〜。

読みたい本が読めるようになるといいですね!
2周目も一緒に愉しみましょう!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 869. Re: 100万語達成しました。

お名前: しろらいちょう
投稿日: 2003/6/7(10:12)

------------------------------

みなさま、こにゃにゃちは。しろらいちょうでございますぅ。

抹茶アイスさん、円さん、ヨシオさん、桐さん、由良さんありがとう
ございますぅ。
100万語達成を祝っていただけて、感慨深い今日この頃。さ〜2週目だよん。

100万語という大きな節目を迎えて、肩の力がふっと抜けて楽になったような
気がします。
50万語のころ、停滞期で四苦八苦していたのですがそれも懐かしいだす。

100万語を超えて何を読もうかとずっと考えていたのですが、しばらく
読んでいない日本語の本にしました。(追憶のクレオパトラ)
洋書も和書も大作ものが好きなので・・・。(源氏物語も大好き)

ちなみに、源氏物語って英訳されているのでしょうか。
あの雅な世界を英語でどう表現しているのか興味ありますね〜〜〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1492. Re: 100万語達成しました。

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/8/24(03:46)

------------------------------

しろらいちょうさん、今晩は。 まりあ@SSSです。

〉みなさま、こにゃにゃちは。しろらいちょうともうします。
〉本日100万語を達成しましたので、今までの多読状況を報告します。

    今更出てくるのもなんですが、星配りを再開しましたので、遅ればせの
おめでとうきらきらです。

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜:*:・'゜★゜'・・☆。.:*:・

〉<はまった本>

〉「Full House Michelle」ほぼ全冊購入。
〉字が大きくて、登場人物もだいたい同じなので読みやすく、いまいちスピードが乗らないときは、このシリーズにお世話に。
〉Michelleで物足りないときは「Full House Stephanie」「Full House sisters」
〉を読む。
〉「Animorphs」長々と続くシリーズ物にはまる傾向があることに気づく。(泣)

   (泣)じるしはお財布のことですよね (笑)

〉<多読をはじめて>

〉もともと活字中毒だったので、生活形態をまったく変えずにすみました。
〉(ただ、全て購入するためお財布が寂しい・・・)

   ぶひままんができました...と宣伝

〉一時期、日本語の本が読みずらくなりました。
〉日本語の飛ばし読みができなくなってしまい、かなり焦った記憶があります。
〉ですが自然に解消され、今ではどちらも快適に飛ばしてます・・・。

   こういう報告はまだしろらいちょうさんお1人では?

〉海外雑誌(マーサ・シュチュワートなど)にも手を伸ばしました。
〉広告や料理など見ても楽しい!!
 
   雑誌で家事のヒントを得たりネット通販、英語ソフトをダウンロードして使う、
などの経験をすると、「私も英語人になった!」という感動がありません?

〉料理も挑戦したいのですが、度量衡の違いに今一歩踏み込めない今日この頃。

   料理の本も、最近ではグラム表示のものが出てきていますが(アメリカ版)
通販ではそこがチェックできないので、洋書店の店頭でしか買えませんね。
1Cが240CCなのもちょっと不便です...
 
〉私は全く逆で、ストーリーに支障のない箇所はバンバン飛ばす、細かいことは
〉気にしないのです。ざーっと駆け足で読んで、面白ければまた読んだり。
〉なんだか、多読向きの性格なのでしょうか。

   天性のタドキスト("-")

〉話を元に戻します。
〉読んでいる最中に辞書は引きませんが、気に入った言い回しや気になる単語を
〉メモに書き出しています。
〉それをパソコンで一覧にして、声に出して読んでいます。
〉簡単な単語でここまで表現できるんだ〜と感心することが多いですね。

   こういう作業が楽しみで、多読の励みになるならばいいのですが、
コンダラになりませんよう...

〉<これからの目標>

〉最近、硬い本を読んでいないので(いわゆる名作)挑戦したいですね。
〉そして、海外ミステリーを翻訳される前に読めればうれしい。
〉というか、読んでやる〜!!

   読んで〜

Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.