Re: Diamond Brothersで100万語通過しました!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/26(23:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7505. Re: Diamond Brothersで100万語通過しました!

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/11/15(23:56)

------------------------------

あさひさん、はじめまして。たかぽんと申します。
100万語通過おめでとうございます!!

〉1年ちょっとで100万語通過しました!

おめでとうございます!!

〉 通過本は大好きなDiamond Brothersの第2巻です。順不同で読んだのでこれで刊行済みは読破したことになり、嬉しいような寂しいような気持ちです。

読破おめでとうございます!!が、寂しいってのは、わかります。

〉読んだ本は下記のとおりです。

〉   GR   その他(児童書) 合計
〉0-1  47    9        56
〉2   18  35        53
〉3    7   15        22
〉4    1    6         7
〉5        6         6
〉合計  73   71     144冊

〉 特に面白かったのはDiamond BrothersシリーズとCamちゃんシリーズです。

おお。こういう情報はありがたいです。

〉GRは推理、犯罪ものを中心に読んでいます。やはり評判どおりTim Vicary(作家)は面白いですね。

面白いですね。そして読みやすい。
私は南極探検のが印象に残ってます。

〉それから、なぜが、Loganシリーズはワンランク難しく感じました。

読んでないんですよね・・・ そのうち老眼になってしまう。

〉普段日本語では読まないような、ほのぼのした系統の本も読みました。Luis Sachar(作家)や「がまくんとかえるくん」のシリーズが特によかったです。

ああ、いいですね。
ローベルさん自身の朗読もいいです。

〉 こちらの書評システムや、関連出版物のおかげで、楽しく快適に読み進めることができました。特に、「一話完結」か「順番に読むべき本」か等、本を選ぶ側に立ったきめの細かい情報には本当に感謝しております。

なるほど。私はぜんぜん有効活用してないな。。

〉 多読を始めて、同じ本を小学生の息子たちが翻訳で、私が英語で読むということが度々あります。同じ内容をほぼ同時期に(たぶん同程度の理解度で^^;)楽しめるなんて、面白い経験です。

面白いですねー。

〉先日も図書館でDiamond Brothersの翻訳版を見つけたので借りてみたところ、小4の長男が気に入った様子です。「漫画みたいにすらすら読めて楽しい」と言っています。ただ、シリーズ全体を同じ人が翻訳しているわけではなく、「すらすら読めない」話もあるようです。そんな話を聞くと、翻訳に左右されずに原書で読めた喜びを改めて感じます。

外国語の原書で読めるなんて、よく考えてみれば、すごいことですよね。
やったー!って感じ。

〉 悩みは、読む速度が遅いことです。Diamond Brothersの1、2巻はYL4-5位ですが、先日計算してみると70語/分くらいでした。カメラちゃんのシリーズ(YL2-3)は私としてはすらすら読めますが100語/分程度かと思います。

読速は、まあ、そのうち上がっていくんじゃないかと思います。
が、上げるために何かするとしたら、頭の中で音読するタイプの人(私もそうですが)なら、
英語をよく聴いたり、声に出して読んだりしてると、読速が上がっていくと思います。

〉もっとYL2あたりを読むべきなのでしょうが、やっぱりレベルが上がるほど内容が面白いので、なかなか「簡単な本をたくさん読む」ことができません・・・「辞書を引かない」「分からないところは飛ばす」は、もともと横着なので楽にクリアーしているのですが。

まあ、読みたい本をお読みになったらいいんじゃないでしょうか。
いかなる意味でも無理をしないのが「多読」だと、私は勝手に解釈しております。

〉 「簡単な本を」と片方で思いながらも、こちらの掲示板で好評の「シャドーチルドレン」を買ってしまいました。あと、まだ読めないとは思いながらも、アレックスライダーも一緒に・・・しばらくは本棚の飾りですね。

おもしろ本の情報に疎いので、メモメモです。(笑)

〉 多読を始めて、子供の頃夢中で読んだ少年向け児童書を「この先どうなるの?!」とジリジリしながら読む感覚に再会できて得した気分です。

これはありますよね。
私は、「Holes」を読んだとき、英語の本でこんな感覚になれるんだー!と感動しました。

〉あっという間に読める日本語では、もうあの頃ほど楽しめませんから。夜、子供たちに読み聞かせているデルトラやハリーポッターを、私は英語で、子供たちは翻訳で、競って読む日を夢見て2週目行ってきま〜す!

はーい!
レベルとかあんまり悩まず、読みたいのをどんどん読んでください!
Happy reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7506. 慣れてくると想像も英語になるのでしょうか?

お名前: あさひ
投稿日: 2009/11/16(20:10)

------------------------------

たかぽんさん、ありがとうございます。

〉ローベルさん自身の朗読もいいです。
朗読も出ているんですね。まだ多聴はそんなに力を入れていないのですが、そのうち聴いてみたいです。

〉読速は、まあ、そのうち上がっていくんじゃないかと思います。
〉が、上げるために何かするとしたら、頭の中で音読するタイプの人(私もそうですが)なら、
〉英語をよく聴いたり、声に出して読んだりしてると、読速が上がっていくと思います。

なるほど。私は、読み始めは頭の中で音読するのですが、そのうちうやむやになってしまうんです。場面の映像が浮かんだりもしますが、その中で登場人物が日本語で話していることに気づくこともしばしは(ーー;)。それに「決め台詞」はやっぱり日本語にして浸りたくなるんです。良くないのでしょうけど。あと、読みながら「Nickかっこいい!」「がんばれcamちゃん!」とか心の中で日本語で声援を送ってしまうのですが、これはもっと止められませんよね?それとも、慣れてくると「Nick,How cool!」とか思いながら読めるものなんでしょうか?こうした邪念(?)を払うためにも、頭の中で音読した方がいいかもしれませんね・・・

本当に、もうちょっと早く読めたらいいのに、と思います。でも、あせらず楽しみながら進めていこうと思ってます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7507. Re: 慣れてくると想像も英語になるのでしょうか?

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/11/16(22:32)

------------------------------

あさひさん、再び失礼します。

〉〉ローベルさん自身の朗読もいいです。
〉朗読も出ているんですね。まだ多聴はそんなに力を入れていないのですが、そのうち聴いてみたいです。

ちなみに、これです。
[url:http://www.amazon.co.jp/Frog-Toad-CD-Audio-Collection/dp/0060740531/]

〉〉読速は、まあ、そのうち上がっていくんじゃないかと思います。
〉〉が、上げるために何かするとしたら、頭の中で音読するタイプの人(私もそうですが)なら、
〉〉英語をよく聴いたり、声に出して読んだりしてると、読速が上がっていくと思います。

〉なるほど。私は、読み始めは頭の中で音読するのですが、そのうちうやむやになってしまうんです。場面の映像が浮かんだりもしますが、

あ、それはいいですね。

〉その中で登場人物が日本語で話していることに気づくこともしばしは(ーー;)。それに「決め台詞」はやっぱり日本語にして浸りたくなるんです。良くないのでしょうけど。あと、読みながら「Nickかっこいい!」「がんばれcamちゃん!」とか心の中で日本語で声援を送ってしまうのですが、これはもっと止められませんよね?

そういえば私も、心の中の感想は日本語ですね・・・

〉それとも、慣れてくると「Nick,How cool!」とか思いながら読めるものなんでしょうか?こうした邪念(?)を払うためにも、頭の中で音読した方がいいかもしれませんね・・・

うーん。まあ、無理して音読しなきゃってこともないと思います。
あさひさんは、音読しなくても、文字から直接に映像が浮かぶタイプの方っぽいので、
べつに音読しようと頑張らなくてもいいかもですね。
頭の中で音読しない人のほうが最終的には読速が超速くなる(300語/分とか)というウワサもありますし、
まあ、自分にとって楽しいことを続けるのが、いちばんいいんだろうと思います。

〉本当に、もうちょっと早く読めたらいいのに、と思います。でも、あせらず楽しみながら進めていこうと思ってます。

そうですね。楽しみながらってのがベストだと思います!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7509. Re: 慣れてくると想像も英語になるのでしょうか?

お名前: あさひ
投稿日: 2009/11/18(05:28)

------------------------------

たかぽんさん、ありがとうございます。

〉そういえば私も、心の中の感想は日本語ですね・・・

ああ、安心しました。心の声も英語になったら、もう自分じゃないような気がします。

〉うーん。まあ、無理して音読しなきゃってこともないと思います。
〉あさひさんは、音読しなくても、文字から直接に映像が浮かぶタイプの方っぽいので、
〉べつに音読しようと頑張らなくてもいいかもですね。
〉頭の中で音読しない人のほうが最終的には読速が超速くなる(300語/分とか)というウワサもありますし、

300語/分ですか!そんなに早く読めたら、また別の世界が広がりそうです。とりあえず、せめて120語/分くらいは欲しいところです。

〉まあ、自分にとって楽しいことを続けるのが、いちばんいいんだろうと思います。

たしかに、大嫌いだったはずの英語をこんなに読めているのも、楽しいからです。これが一番大事ですよね。そのうち、多聴もやってみるつもりです。その時はご紹介いただいたローベルさんの朗読も是非聴いてみます♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7511. Re: 慣れてくると想像も英語になるのでしょうか?

お名前: まりあ@SSS http://buhimaman.at.webry.info/
投稿日: 2009/12/17(01:11)

------------------------------

あさひさん、今晩は。 まりあ@SSSです。

〉なるほど。私は、読み始めは頭の中で音読するのですが、そのうちうやむやになってしまうんです。場面の映像が浮かんだりもしますが、その中で登場人物が日本語で話していることに気づくこともしばしは(ーー;)。

   一般的に、読書指導に関する本には「脳内音読は読書スピードを
   遅くする」と書かれていることが多いですね。

   止めようとしても止めるのは難しく、あんまり意識すると読書が
   ストレスになるので、「無理に止めようと意識しなくても..」と
   お答えするのですが、あさひさんのように、そのうち(多分お話
   に没頭して)うやむやになるのは素晴らしい。羨ましい人が
   多いことでしょう。

   登場人物が日本語で..これも日本人ですから、そんなにすぐに
   英語脳にならなくても仕方ない。無理に訳しているのでなければ、
   「そのうち英語になるだろう」とゆったり構えて下さい。  

〉それに「決め台詞」はやっぱり日本語にして浸りたくなるんです。良くないのでしょうけど。

   ことわざや慣用表現の中には、日本語とぴったり発想の同じ
   ものもあって、そういうとき「日本語ならこれだよね」なんて
   思い浮かぶこともあるでしょう。やはり意識的に訳すのでない
   限り、あんまり気にしないようにしましょう。人間の脳は
   超速でいろんなことを処理して、本を読みながら様々な連想も
   しているだろうと思います。

〉あと、読みながら「Nickかっこいい!」「がんばれcamちゃん!」とか心の中で日本語で声援を送ってしまうのですが、これはもっと止められませんよね?それとも、慣れてくると「Nick,How cool!」とか思いながら読めるものなんでしょうか?

   たくさん自分の中に英語が溜まって、英語で声援するセリフも
   増えれば英語になるのでは?
   英語で合いの手を入れるのは、普通に読む/話すより難しいと
   感じます。だからもう「読めるようになったけど、声援が日本語」、
   というのは途中の段階ではあることだと思います。
   
〉本当に、もうちょっと早く読めたらいいのに、と思います。でも、あせらず楽しみながら進めていこうと思ってます。

   「お勉強」として、辞書を引いて訳しながら読んでいると、
   訳文を作ることに専心して、物語を楽しまないから声援を送り
   たくもならず、脳内の動きはシンプルなのに対して、物語を
   楽しんでいると、脳も元気でいろいろ勝手に働くのでしょう。
   
   あさひさんの心配は、学校英語で経験しなかった「読んで楽しむ」
   ことが出来てきたことから生じているように見えます。

   安心してこのままいって下さい。
   
Happy Reading!

   


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7516. Re: 慣れてくると想像も英語になるのでしょうか?

お名前: あさひ
投稿日: 2010/1/7(06:09)

------------------------------

まりあさん、おはようございます。
 まりあさんの「ミステリではじめる英語」がなければ、多読を始めていなかったと思います。会社の昼休みにまりあさんのブログをこっそり拝読するのが日課になってます。それなのに、お返事いただいていることに長い間気が付かず、ごめんなさい。
 というより、こういうときに限ってなぜこちらのHPを長期間覗かなかったのかと悔やんでます。実は100万語を超えてから読み始めたshadow children(YL4.4程度)にはまり、家ではPCを開くこともなく、読みまくっているのです。もう5巻目の真ん中あたりを読んでいます。自分でも驚くほどのペースです。

〉〉なるほど。私は、読み始めは頭の中で音読するのですが、そのうちうやむやになってしまうんです。場面の映像が浮かんだりもしますが、その中で登場人物が日本語で話していることに気づくこともしばしは(ーー;)。

〉   一般的に、読書指導に関する本には「脳内音読は読書スピードを
〉   遅くする」と書かれていることが多いですね。

〉   止めようとしても止めるのは難しく、あんまり意識すると読書が
〉   ストレスになるので、「無理に止めようと意識しなくても..」と
〉   お答えするのですが、あさひさんのように、そのうち(多分お話
〉   に没頭して)うやむやになるのは素晴らしい。羨ましい人が
〉   多いことでしょう。

〉   登場人物が日本語で..これも日本人ですから、そんなにすぐに
〉   英語脳にならなくても仕方ない。無理に訳しているのでなければ、
〉   「そのうち英語になるだろう」とゆったり構えて下さい。  

 そうですか、悪いことではないのですね。思えば、子供の頃からあまり脳内音読しないタイプだったようです。確かに日本語を読むのは早いですが、特にカタカナは「画像処理」されているようで、正確に思い出すことができません。人に話すときに初めて声に出すので、「犯人がエオリットだったなんてびっくりだよね!」「え?エリオットのこと?」と失笑を買うこともしばしば。自分は不正確な読み方しかできないんだなぁ、と思っていました。羨む人がいるとは思いもよりませんでした@。@

〉〉それに「決め台詞」はやっぱり日本語にして浸りたくなるんです。良くないのでしょうけど。

〉   ことわざや慣用表現の中には、日本語とぴったり発想の同じ
〉   ものもあって、そういうとき「日本語ならこれだよね」なんて
〉   思い浮かぶこともあるでしょう。やはり意識的に訳すのでない
〉   限り、あんまり気にしないようにしましょう。人間の脳は
〉   超速でいろんなことを処理して、本を読みながら様々な連想も
〉   しているだろうと思います。

〉〉あと、読みながら「Nickかっこいい!」「がんばれcamちゃん!」とか心の中で日本語で声援を送ってしまうのですが、これはもっと止められませんよね?それとも、慣れてくると「Nick,How cool!」とか思いながら読めるものなんでしょうか?

〉   たくさん自分の中に英語が溜まって、英語で声援するセリフも
〉   増えれば英語になるのでは?
〉   英語で合いの手を入れるのは、普通に読む/話すより難しいと
〉   感じます。だからもう「読めるようになったけど、声援が日本語」、
〉   というのは途中の段階ではあることだと思います。

 どうも、意識が強く向くと日本語になるようです。ある台詞に強く引かれるとそこが日本語に、ある場面がくっきり浮かぶと、その映像は日本語吹き替え付きに、強く感動するとその感想は日本語に・・・これは当分仕方ないですね。
 面白いのは、頭に浮かんだ場面の中でしゃべる子供たちの声が、洋画吹き替え版子役の微妙に不自然な雰囲気だということです^^ 我が家にも子供がいて、自然な子供の日本語を毎日聞いているのに、それは出てきません。ひょっとすrと、洋画を字幕で見るようにすると、頭の中にも英語がそのまま回るかもしれません。
   
〉〉本当に、もうちょっと早く読めたらいいのに、と思います。でも、あせらず楽しみながら進めていこうと思ってます。

〉   「お勉強」として、辞書を引いて訳しながら読んでいると、
〉   訳文を作ることに専心して、物語を楽しまないから声援を送り
〉   たくもならず、脳内の動きはシンプルなのに対して、物語を
〉   楽しんでいると、脳も元気でいろいろ勝手に働くのでしょう。
〉   
〉   あさひさんの心配は、学校英語で経験しなかった「読んで楽しむ」
〉   ことが出来てきたことから生じているように見えます。

〉   安心してこのままいって下さい。

 安心しました。本当にありがとうございます。知らない単語だらけなのにとても楽しい、不思議な体験をしています。日本語でも英語でも、もしかしたら他の言語でも、関係なくテレパシーのように脳に入ってくるんじゃないかと錯覚してしまうような不思議な瞬間を体験しています。200万語、300万語と進んだらどうなるのか、たのしみです。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.