Re: 100万語通過しました

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/27(05:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7421. Re: 100万語通過しました

お名前: pandada45 http://dokusyodeeigo.blog87.fc2.com/
投稿日: 2009/5/4(06:58)

------------------------------

はじめまして pandada45 です。同年代ですね。

100万語通過おめでとうございます。

 ・An Inconvenient Truth Albert Gore
 ・The World Is Flat Thomas L. Friedman

はやがて読みたいと思っている本ですがもう読まれたのですね。

ところで、静岡県では、静岡市、富士市にOXFORD BOOKWORMS LIBRARY がありますね。
そちらからの取り寄せはできますでしょうか?
県内なら相互貸借が利用できるかもしれません。また、リクエストをしていれば
浜松市でも蔵書してくれるかもしれません。

なぜか図書館のホームページからのリンクがある豊田市図書館にもOXFORD BOOKWORMS LIBRARY
があります。図書館に相談してみると良いと思いますよ。

また、静岡大学などの大学には蔵書がありますでしょうか?国公立大学はわりと
利用しやすいかと思いますがいかがでしょうか?

それでは図書館もうまく使って Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7423. Re: 100万語通過しました

お名前: waxman
投稿日: 2009/5/4(23:41)

------------------------------

 はじめまして pandada45 さん。waxman です。


〉100万語通過おめでとうございます。

 ありがとうございます。


〉 ・An Inconvenient Truth  Albert Gore
〉 ・The World Is Flat      Thomas L. Friedman

〉はやがて読みたいと思っている本ですがもう読まれたのですね。

 ええ一応。特に "An Inconvenient Truth" は話題の本でしたし、その中身に非常に興
味があったので、英語でもなんとか読み通せるだろうと思って。更に、写真、表、図な
どが豊富なので、ページの割には英語は少なめなのも助かりました。

 一方、当たり前ですが "The World Is Flat" は英語がぎっしり詰まっていたので、な
かなか大変でした。でも、仕事柄、コンピュータ、ソフトウエア、ネットワークなどに
関する話題ついてはある程度事前の知識や経験があったので、興味を持ち続けることが
できました。


〉ところで、静岡県では、静岡市、富士市にOXFORD BOOKWORMS LIBRARY がありますね。
〉そちらからの取り寄せはできますでしょうか?
〉県内なら相互貸借が利用できるかもしれません。また、リクエストをしていれば
〉浜松市でも蔵書してくれるかもしれません。

〉なぜか図書館のホームページからのリンクがある豊田市図書館にもOXFORD BOOKWORMS LIBRARY 
〉があります。図書館に相談してみると良いと思いますよ。

 浜松市立の中央図書館と城北図書館だけしかを見ていませんでした。OBW は是非とも
読んでみたいシリーズのひとつなのでとても参考になりました。取り寄せができるか尋
ねてみようと思います。


〉また、静岡大学などの大学には蔵書がありますでしょうか?国公立大学はわりと
〉利用しやすいかと思いますがいかがでしょうか?

 また、大学付属の図書館はまったく頭にありませんでした。静岡大学工学部のキャン
パスは自転車で15分くらいなので、利用条件などを調べに行ってみようと思います。

 良いヒントをありがとうございました。


〉それでは図書館もうまく使って Happy Reading!

 はい、Happy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7430. Re: 100万語通過しました

お名前: waxman
投稿日: 2009/5/25(12:15)

------------------------------

こんにちは pandada45 さん。waxman です。


〉ところで、静岡県では、静岡市、富士市にOXFORD BOOKWORMS LIBRARY がありますね。
〉そちらからの取り寄せはできますでしょうか?
〉県内なら相互貸借が利用できるかもしれません。また、リクエストをしていれば
〉浜松市でも蔵書してくれるかもしれません。

 ジェミニさんからのコメントへの返答に一部書きましたが、先日、近所の城北図書館
を窓口にして、静岡県立中央図書館と静岡市立御幸町図書館にある ORT と PGR を、合
計21冊取り寄せで借りることができました。有益なアドバイスをありがとうございま
した。


〉また、静岡大学などの大学には蔵書がありますでしょうか?国公立大学はわりと
〉利用しやすいかと思いますがいかがでしょうか?

 ちょっと遅くなってしまいましたが、ようやく5月22日(金)に静岡大学附属図書
館(浜松分館)へ行くことができ、「図書館利用票」を発行して頂いて、Penguin Graded
 Readers を2冊借りてくることができました。館内には OBW、CER、MMR などもあった
ように思います。自宅から自転車で15分ほどですし、平日は夜10時まで開いている
ようなので、利用するのがとても便利な図書館となりそうです。


〉それでは図書館もうまく使って Happy Reading!

 はい、ご紹介をありがとうございました。

 Happy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7437. Re: 100万語通過しました

お名前: pandada45 http://dokusyodeeigo.blog87.fc2.com/
投稿日: 2009/5/26(20:37)

------------------------------

waxman さん

知らせていただいてありがとうございます。

[url:http://gemini.so.land.to/cgi-bin/rmap/index.html]

に登録させていただきました。

またなにかありましたらよろしくお願いします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.