100万語達成

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/29(20:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 7389. 100万語達成

お名前: Capri
投稿日: 2009/3/22(19:07)

------------------------------

2007年9月から初めて、1年と半年で100万語達成です。
通過本は“Message in a bottle”、思いっきりのキリン読みだったので、ちょっと疲れ果ててしまいました。
しばらくは、短くて楽しい本で体制を整えたいと思います。
たくさん読みたい気持ちはあるのですが、若いころからの肩こり、頭痛持ちのため思うように読めない時期もありました。
そんな時、編み出したのが、多読in bathです。思いっきり長風呂ができ、肩こりにも多読にも効用絶大です。
そのほかの効用として、TOEICの点数が飛躍的に上がりました。(なぜか、上がったのはリスニングでしたが)。
今後も楽しみながら多読を続け、最終目標(スピリチュアリズムの原本を読むこと)に近づきたいと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7390. 多読 in bath に部分反応

お名前: susumu
投稿日: 2009/3/22(21:14)

------------------------------

おめでとうございます。

長風呂いいでよね。 そっちかい。

 僕は、ストレッチ、本読み、iPodでラジオ英会話の復習を
 したことがあります。

 最近は、海外ドラマdvdを何とか、出来るだけ続けているので、
 お風呂でも、dvdをみたいと思っています。

 さらに今では、携帯でダウンロードして見られるように
 習得中です。

本を落としたり、落っこちて来たりするので、気をつけましょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7391. Re: 多読 in bath に部分反応

お名前: Capri
投稿日: 2009/3/22(22:16)

------------------------------

お返事ありがとうございます。

確かに何度もお風呂で泳がしたことがあります。
洋書は紙の質が悪いので濡れると、ワカメのようになって大変なことになります。
本にとっては最悪の環境ですね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7392. Re: 100万語達成

お名前: たかぽん
投稿日: 2009/3/22(22:44)

------------------------------

Capriさん、100万語達成、おめでとうございます!!

〉2007年9月から初めて、1年と半年で100万語達成です。
〉通過本は“Message in a bottle”、思いっきりのキリン読みだったので、ちょっと疲れ果ててしまいました。
〉しばらくは、短くて楽しい本で体制を整えたいと思います。

そうですね。行ったり来たり、いろいろやりながら、お続けになってください。

〉たくさん読みたい気持ちはあるのですが、若いころからの肩こり、頭痛持ちのため思うように読めない時期もありました。

あー。私もそうです。長い時間読めないんですよね。(私の場合は集中力が無いだけかも…)

〉そんな時、編み出したのが、多読in bathです。思いっきり長風呂ができ、肩こりにも多読にも効用絶大です。

なるほど。お風呂では肩はこらない!

〉そのほかの効用として、TOEICの点数が飛躍的に上がりました。(なぜか、上がったのはリスニングでしたが)。

おお、おめでとうございます!
なぜかリスニングが上がった、と報告される人が多いですね。

〉今後も楽しみながら多読を続け、最終目標(スピリチュアリズムの原本を読むこと)に近づきたいと思います。

お。スピリチュアリズムですか。私もちょっと関心を持ってます。
たとえばどんな本が目標ですか? よかったらお聞かせください。

何はともあれ、これからもHappy reading!!で


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7396. Re: 100万語達成

お名前: Capri
投稿日: 2009/3/23(22:35)

------------------------------

最後のほうのコメントにレスです。
スピリチュアリズムといったらなんといっても”シルバーバーチ”です。
日本語訳を読んで人生感が変わってしまうくらいの衝撃を受けました。
さらに原文はネイティブが美しいと賞賛する英語で書かれています。
その英語、言霊を生で感じてみたいのです。
原書はすでに本棚に鎮座しています。
いつ原文を感じることができるか楽しみです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7397. シルバーバーチのCD

お名前: たかぽん
投稿日: 2009/3/23(23:33)

------------------------------

Capriさん、こんばんは。

〉最後のほうのコメントにレスです。
〉スピリチュアリズムといったらなんといっても”シルバーバーチ”です。

あー。シルバーバーチさんですか。
素晴らしいですよね。

シルバーバーチさんの声を聞いたことがあります。CDで。

『シルバーバーチは語る—崇高な存在からのスピリチュアル・メッセージ (CDブック) 』
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/4892954810/sss-22]

よりいっそう親しみが湧きました。

〉原書はすでに本棚に鎮座しています。
〉いつ原文を感じることができるか楽しみです。

楽しみですね。
Happy reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.