Re: やったね、100万語!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/29(20:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7360. Re: やったね、100万語!

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2009/2/17(12:16)

------------------------------

nappuさん、こんにちは、独眼龍です

〉昨日、100万語通過しました。

100万語通過、おめでとうございます!

〉昨年の5月の終わりから多読を始めたので、約9ヶ月です。

早い方ですね。 少なくとも私のときよりは早いや。

〉読んだ本は、206冊で内容は、

〉     GR   児童書  絵本
〉YL0    30     9
〉YL1    34   6     13
〉YL2    59     18     7
〉YL3    20    10

〉何だかこうやって数字で見ると、まだまだ足りないなぁって
〉思います。

そうですね、強いて言えば、冊数が少なめかな?

〉実際、本当に通過っていうだけで、それほど成長を感じられ
〉ないんです。

う〜ん、これが多読の欠点でしょうか。
自分じゃ分かりにくいんですね、どこがどう伸びたか。
はたからみると、ずいぶん伸びているのに、まったく伸びないと
言い張る人が結構いるんですよ。

〉それどころか、YL3以上の本はまだまだ難しく、語彙力のなさに
〉へこみ、この先に進む難しさも感じています。

実は、たいていの場合、YL3、YL4がすらすら読めれば、ペーバー
バックも読めますよ、自分の好きなジャンルなら。

つまり、YL3、4は、離陸(自分の翼で英語の空を飛びまわる)ところ。
じっくり読んでくださいな。

〉とはいえ、多読の面白さは変わらずに感じていて
〉Happy Readingは、しっかりできています。

なぁんだ、大丈夫ですね。

〉だから、私のレベルはちっとも上がらないけれど
〉楽しいんだから、いっか!と開き直り状態ですね。

はい、そのうちに、このペーパーバックは、よく分からないけど、
楽しいから いっか、なんて言うようになります。
分かっているから楽しいんですけどね。

〉まだまだ100万語通過しただけで、次の目標200万語を通過した時は
〉何を感じるのか、その時が楽しみです。

〉少しでも、上のレベルが読めてるといいな♪

上のレベルを読めるようになっているか、それとも、今のレベルが
もっと深く味わえるようになっているか、どちらも楽しみですね。

ではでは Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7361. Re: やったね、100万語!

お名前: nappu http://eigodayo.blog17.fc2.com/
投稿日: 2009/2/17(22:17)

------------------------------

独眼竜さん、コメントいただきありがとうございます。

>はたからみると、ずいぶん伸びているのに、まったく伸びないと
 言い張る人が結構いるんですよ
そうですね、多読を始めた頃のことを思えば
YL3の児童書が読めるようになったっていう事は
伸びてるんだなって思いました。

とりあえず、読了本がまだまだ206冊なので、成長うんぬんより
もっともっとHappy Readingですね。
ありがとうございました。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.