100万語おめでとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/18(22:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7167. 100万語おめでとうございます。

お名前: 杏樹
投稿日: 2008/6/2(23:03)

------------------------------

あすはるさん、こんにちは。
100万語通過、おめでとうございます。

〉 5/29にやっとのことで100万通過しました。
〉当初は1年を目指していましたが、16ヶ月程かかってしまいました。
〉通過本はSharoCreechの「Walk Two Moons」でした。途中TOEIC対策の
〉勉強に手を出したりした期間はありましたが、決してさぼっていたわけでは
〉ありません。(笑)

100万語で「Walk Two Moons」ですか。けっこうレベルが高いですね。

間をすっ飛ばしますが…

〉 ・ミュージカルが大好きな私は、ブロードウェーミュージカルに関する英語版サイトを良く
〉 眺めていますが、この眺めることへの抵抗感がなくなっているのは、
〉 何と言っても多読(多聴)のおかげと思っています。
〉  ちなみにこんなサイトを良く見ています。
〉  「Broadway.com」     http://www.broadway.com/
〉  「Entertainment-Link」  http://www.entertainment-link.com/
〉  「PlaybillRadio」     http://www.playbillradio.com/news/
〉 ⇒このサイトは多聴にも利用しています。

あすはるさんもミュージカルが好きなんですね。私もブロードウェイやロンドンに行ってみたいと思っています。多読前は言葉がわからないから無理だと思っていましたが、今は何とかなるかも…ぐらいに思えるようになりました。特にブロードウェイ・ミュージカルのオリジナルキャストのCDを平気で買うようになりました。サイトの紹介、ありがとうございます。まだそんなにわかるわけではありませんが、英語が怖くなくなった、というのは大きいです。

〉3)今後の目標

〉 ・来年会社就業うん十周年記念の御褒美で、1週間休暇が取れます。
〉 大好きなNewYorkに行ってこようと思っており、そこでバーゲンブックを中心
〉 とした洋書を探すことと、大好きなブロードウェイミュージカルをみることが目標
〉 というか、楽しみです。その時どのくらい内容が分かるようになって
〉 いることでしょうか?

すばらしい!ニューヨークへ行って洋書とミュージカル三昧…私も行きたいな…。めぼしい作品があったらオリジナルのCDを聞いて予習しておくのもいいと思います。

それではミュージカルの話をするためだけに出てきましたが、これからもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7169. Re: 100万語おめでとうございます。

お名前: あすはる
投稿日: 2008/6/3(22:05)

------------------------------

杏樹さん。こんばんは。はじめまして。あすはるです。

コメント有難うございます。

〉100万語で「Walk Two Moons」ですか。けっこうレベルが高いですね。

実はちっともレベル高くないんですねえ。読みたいという気持ちが先行して
しまい、なんとか最後までいきましたが、どこまでの理解であったか・・・
という感じです。

〉間をすっ飛ばしますが…

〉あすはるさんもミュージカルが好きなんですね。私もブロードウェイやロンドンに行ってみたいと思っています。多読前は言葉がわからないから無理だと思っていましたが、今は何とかなるかも…ぐらいに思えるようになりました。特にブロードウェイ・ミュージカルのオリジナルキャストのCDを平気で買うようになりました。サイトの紹介、ありがとうございます。まだそんなにわかるわけではありませんが、英語が怖くなくなった、というのは大きいです。

有難うございます。実はちょっと意識してこの話題を書かせていただき
ました。いつか英語で趣味を楽しむの掲示板に、「ミュージカル」ネタで
投稿させてもらう程、英語で理解出来ればいいなあ〜と思ってます。

〉すばらしい!ニューヨークへ行って洋書とミュージカル三昧…私も行きたいな…。めぼしい作品があったらオリジナルのCDを聞いて予習しておくのもいいと思います。

やはりオリジナルのCDはいいですよねえ。既に10本以上の作品を見たい
と思っています。そういえば、今年「Billy Elliot」がブロードウェイで
公開される予定とのことです。私はこの作品読んだことがないのですが、
PGR等で結構目立っている作品ですよねえ。

〉それではミュージカルの話をするためだけに出てきましたが、これからもHappy Reading!

有難うございました。またこの分野の話題で多読を語れれば楽しいと思って
います。では。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.