Re: 100万語通過おめでとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/26(13:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7025. Re: 100万語通過おめでとうございます!

お名前: カイ http://takuton.jugem.jp/
投稿日: 2007/12/6(21:00)

------------------------------

シロクロペンギンさん はじめまして カイです。

〉通過本はMRPシリーズの"Is He a Girl?"
〉でした
〉7月の中盤からやく5ヶ月
〉最初は1年計画でしたが
〉初期のがんばりで約半分の期間で通過できました

100万語通過おめでとうございます!

〉本の総数は163冊でした
〉(本の数が少ないのは,語数の少ないもの(つまりYL0や1)をあまり
〉 読んでいないためです
〉 よって読書のスピードをあげる訓練がなされていないために
〉 今反動が来ています)

訓練なんてそんな(^_^;
語数が増えていくうちに、YL0や1が読みたくなる時が来ると思います。
特に会話に興味を持ち始めたら、この辺りにレベルの英語を読みたくなるんじゃないのかな?
YL0〜1って、自然な気づきが豊富で、本当に侮れないのです。

〉途中60万語過ぎたあたりで
〉OBWのLV3シリーズを読み始めてから
〉急に内容の理解とスピードが落ち
〉こまっていたところ
〉MTHシリーズのおかげで何とか乗り切れたようです
〉(私も皆さんのように詳細をお知らせしたいのですが
〉 性格上調べなおすのが苦手なので割愛します)

はい!私もGR3で挫けて、MTHで盛り上がりなおしました。
似てますね。

〉100万語を超えて思ったことは
〉まだまだ原書への道は遠いということです

100万語ぐらいの時って本当に遠く感じるんですが
いつの間にか読めるようになるものですよ。不思議ですが。

私の場合「ま、いいか、児童書面白いし、今は低いレベルの物を楽しもう」
と開きなおってからは、PBまでの道は近かったような。
読みたい、読みたい、と思いつめると、遠ざかるような気がします。

〉では Happy Reading!

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7026. Re: ありがとうございます

お名前: シロクロペンギン
投稿日: 2007/12/6(22:47)

------------------------------

カイさんはじめまして

シロクロペンギンです
私だけでなく皆さんYL3位で苦労されるのですね
MTHシリーズを見つけることができて本当に良かったです

近ごろ私はGRをほったらかして
児童書ばかり読んでいる気がします
今はMRPシリーズを読んでいますが
話をつかむと一気に読んでしまいますね

GRは内容によるところが多くてなかなか
きついです
(そこで投げ出さないのが貧乏性なのですが)

でも楽しく好きな物を読むのが一番と思いますので
ぼちぼち楽しそうな本を探して読んでいきます

またYL0や1のフレーズを会話で自然に出るなら
楽しいですね

ではHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.