Re: わーい♪100万語通過しました〜!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/24(05:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6261. Re: わーい♪100万語通過しました〜!

お名前: アルムおんじ http://onji.blog16.fc2.com/
投稿日: 2006/9/11(00:49)

------------------------------

ひばさん、こんばんは。アルムおんじでございます。
いつもお世話になっております。
100万語通過、おめでとうございます!

〉こんにちは。ひばです。
〉ついに100万語を通過いたしましたので、ご報告いたします。
〉通過本は、L. M. Montgomeryの"Jane of Lantern Hill"です。

〉この本の邦訳(邦題『丘の家のジェーン』村岡花子訳、新潮文庫)は、
〉子供の頃何度も何度も繰り返し読んだ思い出深い一冊で、
〉100万語通過は是非この原書で、と目論んでおりました。
〉ところが、どうやらあまりメジャーな作品ではないらしく
〉(映画化もされているのに・・)、いろいろ探しても中々見つかりません(><)。
〉一時は諦めかけましたが、"Project Gutenberg of Australia"に
〉eBookとしてあることを知り、ネットで読むことができました♪♪♪
〉も〜〜、とっても幸せな読書でした(*^▽^*)
〉終わるのが惜しくて、最後は1日1章と制限して読んだくらいです(^^)。
〉語数ですが、eBookのテキストバージョンをWordに貼り付けて
〉語数をカウントしたところ約76000語でしたが、Scholastic Countsで
〉検索すると73642語と出たので、端数は切り捨て、70000語とカウントしました。

〉100万語通過までには読んだのは全部で215冊。
〉レベル毎に読んだ冊数は、以下のようになります。

〉レベル0:   45冊
〉レベル1:   81冊
〉レベル2    44冊
〉レベル3:   31冊
〉レベル4以上: 6冊
〉Manga:    8冊

〉(読書記録手帳を見ながら、い〜ち、に〜い、と数えたので
〉 間違いがあるかもしれません。精度は極めて低いです。。。)

〉最初の頃は、これでもレベルを気にしながら読んでおりましたが、
〉徐々に面白いもの・興味のあるもの優先になり、この頃はごちゃまぜです。
〉無理そうだったら投げればいいんだしー、とお気楽に続けております。

〉多読を始めたのが昨年8月ですから、100万語まで1年ちょっとかかりました。
〉ガイドブックを購入して超特選のものを読んだり、またブッククラブの会員になり、
〉皆さんにお教えいただいたお薦めを読みながら、楽しく続けられたように
〉思います。
〉やはり自分に合う本を見つけるのが、多読の一番のコツのように感じます。
〉また、一時期レベル3の壁らしきものにぶつかったような気がするのですが
〉(レベル3の本に読みにくさを感じた時期がありました)
〉キリン読みをした後レベル3に戻ったら、読みにくさは消えていました。
〉強引な力技を使っちゃったのかなあ?まあ、いいや・・・・(^^ゞ

〉100万語を通過し、自分の英語力が伸びたかと聞かれると、よく分かりません(^_^;)

〉ただ、多くの方がおっしゃっていますが、英語に対する抵抗は随分なくなりました。
〉また、わたしは英会話スクールに通っており、そこで今日読んだ記事の要約を書け、
〉などというWritingの宿題がよく出るのですが、それをこなすのがかなり楽になった
〉ように感じております。
〉実際、スクールの先生からも、良くなったと誉められるようになりました(^▽^)
〉今までは和文を英文に訳そうと懸命だったのが、段々、イメージから直接
〉英文に繋げていくようになった・・・・・ように思います。
〉・・・・・思い過ごしかもしれませんが(^_^;)

いや、これって思い過ごしじゃないと思いますよ。いいなぁ、こういうインプットがイメージになってアウトプットされていく過程を実感されていて。これが一番自然な流れですよね。これからもこういうご報告がひばさんからも他のみなさんからも聞けたらいいなぁって思います。

〉わたしにとっての何よりの収穫は、継続できる英語学習の根幹部分が
〉作れたことです。多読に還元できるように英語を勉強していけばいい、
〉と分かったことで、迷いが少なくなりました。
〉これからも、Happy Readingで続けたいなあと思っております。

いいですね^^
英語習得のための学習では無くて、目的(多読)のための学習ですよね。これもきっと当然で自然なことですよ。こうでなくっちゃ、って思います。

〉皆様もHappy Reading♪
たくさん書いてくださったのにコメント少しだけで申し訳ないです。
これからもお互いHappy Readingで参りましょう♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6264. アルムおんじさん、ありがとうございます

お名前: ひば
投稿日: 2006/9/11(10:40)

------------------------------

〉ひばさん、こんばんは。アルムおんじでございます。
〉いつもお世話になっております。

アルムおんじさん、こんにちは。
こちらこそ、いつもお世話になっております。

〉100万語通過、おめでとうございます!

ありがとうございます〜〜(*^^)v

〉いや、これって思い過ごしじゃないと思いますよ。いいなぁ、こういうインプットがイメージになってアウトプットされていく過程を実感されていて。これが一番自然な流れですよね。これからもこういうご報告がひばさんからも他のみなさんからも聞けたらいいなぁって思います。

そうおっしゃっていただけると光栄です。
そうですね。インプットの積み重ねがアウトプットに反映されていければ
いいですよね。
アウトプットも慣れの部分がありますから、もう何百万語も読んでいらっしゃる方は、
少し練習すれば随分「書く・話す」のほうもおできになるのではないかと思います。

〉いいですね^^
〉英語習得のための学習では無くて、目的(多読)のための学習ですよね。これもきっと当然で自然なことですよ。こうでなくっちゃ、って思います。

漠然と英語の勉強がんばらなくっちゃ、というより、もっといろいろな本が
読めるようにやっていこ〜♪というほうが、わたしとしてはモチベーションの
維持もしやすいように感じます。

〉たくさん書いてくださったのにコメント少しだけで申し訳ないです。
〉これからもお互いHappy Readingで参りましょう♪

いえいえ(^_^)
お忙しい中、コメントしていただけて、とても嬉しいです。
そうですね、お互いHappy Reading♪ですね。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.