100万語 in the Big Woods(長文です)

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/29(18:10)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5807. 100万語 in the Big Woods(長文です)

お名前: Jell http://blog.goo.ne.jp/jell-red
投稿日: 2006/3/7(01:47)

------------------------------

去年の10月7日に多読を始め、3月4日に100万語を通過しました。

通過本は、「Little House in the Big Woods」 Laura Ingalls Wilder  (YL4,5〜5,5)でした。

冊数は268冊
種類は、
 Graded Readers  88冊
 LeveledReaders 112冊
 児童書      64冊
 絵本        4冊

レベル別では
 レベル0 110冊(3万5千語)
 レベル1 55冊(9万5千語)
 レベル2 62冊(37万語)
 レベル3 39冊(45万語)
 レベル4 2冊(5万語)

【レベルの上げ方】

慎重に少しずつレベルを上げていく感じでした。
キリン読みではなく、「キリンの足の下」読み、という感じ。
たとえば、

80万語を超えたからレベル4にあげてみようかな。
Dragon Slayers'Academyなんかどうかな。
ひゃーだめだ、やっぱりまだ早いか。
あと10万語くらいレベル3を読もう。
Nancy Drew Notebookをあと何冊か読んで、
Oxford Bookworms Stage4で名作を何冊か読んで、
Step8まで読んだLongman Literacy Land Story Streetの続きを読んで、
その後でまた挑戦しよう。

【多読を始める前】

多読を始める前には、英語の本を読めたことがありませんでした。
本を読むことは、好きです。

いしいももこ やく の岩波少年少女文庫や、石井桃子集、
ちくま文芸文庫の夏目漱石全集、
David Lodge、などが好きで、読んでいたことは、
英語多読につながっているような気がします。

【多読をしているときの感覚】

わからない語を飛ばしながら、話をつかもうとしているときは、
いろんな知識が、読むのを助けようと頭の中で働いている感じで、
(たとえば、このくらいの年齢の女の子が、こういう状況でするいたずらだから、この語はこんな意味かな、みたいな)、
その感じは日本語の読書とも微妙に違ったおもしろい感じです。

【読むときにやっていること】

レベル1,2のころ、
過去形か現在形かが気になって、
気持ち悪い感じがしたことがありました。

掲示板で同じ悩みを持つ人の質問に対して、
「気にしないでよい」というコメントがあったので、
気にしないことにしました。

気にしないで、ではどうするのか。

なに形だろうと、
「・・したんだ。そして・・したんだ。そして・・したんだ。」
というふうに、
出てきた順に、時系列に、イメージの中にできごとを並べていく感じで読んでいます。

レベル3,4になると、
would have 〜edみたいに、さらにややこしくなるのですが、
おなじやり方で、気にせずに読んでいます。
正しく読めているかはわからないのですが、
一応、意味のある話がイメージの中で進んでいくうちは、
いいのかなと思っています。

【Little House in the Big Woods】

新しいお気に入りです。

Lauraの世界はまだ、ほとんどLittle Houseとその周りに限られていて、
Big Woodsには、クマとかパンサーとか、危険がいっぱいなのですが、
MaやPaのいうことをよく守っていれば、危ない目にあうことはないのだし、日々の生活はとても楽しく充実しています。

100万語通過は、Lauraの世界のような感じです。

長文にお付き合いいただきありがとうございました。
Happy Reading !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5808. Re: 100万語 in the Big Woods(長文です)

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2006/3/7(02:34)

------------------------------

Jellさん、こんばんは。雫です。

〉去年の10月7日に多読を始め、3月4日に100万語を通過しました。

100万語通過おめでとうございます(*´∇`*)

〉通過本は、「Little House in the Big Woods」 Laura Ingalls Wilder  (YL4,5〜5,5)でした。

Lauraで100万語!素晴らしいです!Little House Books、これから
も楽しんで下さいね。

〉冊数は268冊
〉種類は、
〉 Graded Readers  88冊
〉 LeveledReaders 112冊
〉 児童書      64冊
〉 絵本        4冊

〉レベル別では
〉 レベル0 110冊(3万5千語)
〉 レベル1 55冊(9万5千語)
〉 レベル2 62冊(37万語)
〉 レベル3 39冊(45万語)
〉 レベル4 2冊(5万語)

〉【レベルの上げ方】

〉慎重に少しずつレベルを上げていく感じでした。
〉キリン読みではなく、「キリンの足の下」読み、という感じ。
〉たとえば、

〉80万語を超えたからレベル4にあげてみようかな。
〉Dragon Slayers'Academyなんかどうかな。
〉ひゃーだめだ、やっぱりまだ早いか。
〉あと10万語くらいレベル3を読もう。
〉Nancy Drew Notebookをあと何冊か読んで、
〉Oxford Bookworms Stage4で名作を何冊か読んで、
〉Step8まで読んだLongman Literacy Land Story Streetの続きを読んで、
〉その後でまた挑戦しよう。

Jellさんが自分で心地よいペースで進めていかれたことが
良かったのだと思います。

〉【多読を始める前】

〉多読を始める前には、英語の本を読めたことがありませんでした。
〉本を読むことは、好きです。

〉いしいももこ やく の岩波少年少女文庫や、石井桃子集、
〉ちくま文芸文庫の夏目漱石全集、
〉David Lodge、などが好きで、読んでいたことは、
〉英語多読につながっているような気がします。

英語の本を読めると選べる本の幅が広がることも本好きにとって
はたまらないところだと思います。
自分の好きなジャンルや邦訳があれば原書探しをするのはとても
楽しいですね!

〉【多読をしているときの感覚】

〉わからない語を飛ばしながら、話をつかもうとしているときは、
〉いろんな知識が、読むのを助けようと頭の中で働いている感じで、
〉(たとえば、このくらいの年齢の女の子が、こういう状況でするいたずらだから、この語はこんな意味かな、みたいな)、
〉その感じは日本語の読書とも微妙に違ったおもしろい感じです。

色々と想像するのはおもしろいですね。
日本語だと普通すぎてスルーしてしまったりしているかもしれない
し、多読と同じように読んでいるうちに状況が分かってきたりする
こともあったり・・・。和書と洋書、楽しさは同じかもしれません。

〉【読むときにやっていること】

〉レベル1,2のころ、
〉過去形か現在形かが気になって、
〉気持ち悪い感じがしたことがありました。

〉掲示板で同じ悩みを持つ人の質問に対して、
〉「気にしないでよい」というコメントがあったので、
〉気にしないことにしました。

〉気にしないで、ではどうするのか。

〉なに形だろうと、
〉「・・したんだ。そして・・したんだ。そして・・したんだ。」
〉というふうに、
〉出てきた順に、時系列に、イメージの中にできごとを並べていく感じで読んでいます。

慣れるまでは難しく感じますね。そしてそこばかり気にすると
読むことがさらに難しく感じます(^_^;)
やっぱり気にしないで「したんだ・・・したのね・・・そうだったのね」
と思うぐらいがちょうど良いのかもしれません。

〉レベル3,4になると、
〉would have 〜edみたいに、さらにややこしくなるのですが、
〉おなじやり方で、気にせずに読んでいます。
〉正しく読めているかはわからないのですが、
〉一応、意味のある話がイメージの中で進んでいくうちは、
〉いいのかなと思っています。

私・・・文法とか分からないのでwould have 〜edだけ見ると
ピンとこないのです(^_^;)本なら多分イメージできるのですが。
ある日「あれ?」と思うほどイメージがパーっと開けるときも
あって、それが嬉しくてそのときを待っているのかもしれません。

〉【Little House in the Big Woods】

〉新しいお気に入りです。

〉Lauraの世界はまだ、ほとんどLittle Houseとその周りに限られていて、
〉Big Woodsには、クマとかパンサーとか、危険がいっぱいなのですが、
〉MaやPaのいうことをよく守っていれば、危ない目にあうことはないのだし、日々の生活はとても楽しく充実しています。

PaとMaは本当に・・・!
シリーズになっているのでLauraがどんどん成長するともっと自分
に重ねやすくなって読みやすくなると思います。
私はLong Wnterから邦訳も知らず初めて読みましたが、とても入り
込んでしまって。
"Old Town in the Green Groves"というLauraが書いていない年月を
Cynthia Rylantさんが書かれている本があります。
"On the Banks of Plum Creek"と”By the Shores of Silver Lake”
の間のお話です。これも良かったら読んでみて下さいね。

〉100万語通過は、Lauraの世界のような感じです。

〉長文にお付き合いいただきありがとうございました。
〉Happy Reading !

二周目もHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5811. 雫さんへ

お名前: Jell http://blog.goo.ne.jp/jell-red
投稿日: 2006/3/8(01:50)

------------------------------

〉Jellさん、こんばんは。雫です。

こんばんは。
blog見させてもらっています。
見た人が、つぎつぎとポチポチさせれれていくcoment欄も含めて、とても面白いです。

〉100万語通過おめでとうございます(*´∇`*)

ありがとうございます。
うれしいです。

〉Lauraで100万語!素晴らしいです!Little House Books、これから
〉も楽しんで下さいね。

はい。
これからも、ずっと楽しめそうなところが、さらにうれしさを高めています。

〉Jellさんが自分で心地よいペースで進めていかれたことが
〉良かったのだと思います。

そうですね。
心地よさ(Happy Reading)がいちばん大事だということに、
80万語の頃にはまだ気づいてなくて、
私も他の人たちみたいにパンダとかキリンとか段違い並行とかをしないと、
などとあせっていたのでした。

〉英語の本を読めると選べる本の幅が広がることも本好きにとって
〉はたまらないところだと思います。
〉自分の好きなジャンルや邦訳があれば原書探しをするのはとても
〉楽しいですね!

そうですね。
選べる本の幅が広がりますね。

好きなジャンルが今は狭いのと、
子供時代の読書量が少なかったというのが、
不安の種ではあるのですが、

レベル2,3くらいの本で、このジャンルはこういうふうに読むと楽しめそうだと気づくことがあったり、
子供時代に読めなかった分を今読んでいるんだなと感じることがあったり、
します。

〉色々と想像するのはおもしろいですね。
〉日本語だと普通すぎてスルーしてしまったりしているかもしれない
〉し、多読と同じように読んでいるうちに状況が分かってきたりする
〉こともあったり・・・。和書と洋書、楽しさは同じかもしれません。

そうですね。
和書ではスルーしてしまうようなところに気づけたり、
逆に、和書でも同じことをしてるなと気づけたり、
両方ありますね。

〉慣れるまでは難しく感じますね。そしてそこばかり気にすると
〉読むことがさらに難しく感じます(^_^;)
〉やっぱり気にしないで「したんだ・・・したのね・・・そうだったのね」
〉と思うぐらいがちょうど良いのかもしれません。

そうそう、「したんだ・・・したのね」の感じです。

〉私・・・文法とか分からないのでwould have 〜edだけ見ると
〉ピンとこないのです(^_^;)本なら多分イメージできるのですが。
〉ある日「あれ?」と思うほどイメージがパーっと開けるときも
〉あって、それが嬉しくてそのときを待っているのかもしれません。

「わからないところは飛ばす」という原則を、
私は、「わからない単語は飛ばす」と考えてしまっていたようです。

「文法を考えずに、物語を追えばよい」と酒井先生が言っていますね。
「わからないところは飛ばす」には、「わからない文法は飛ばす」も含んでいるのですね。

あっ、「wouldとhaveがわからなければ飛ばす」と考えれば、「単語を飛ばす」だけでいいか。
辞書も文法もいらない、ということですね(なんか、楽ちんそう)。

〉PaとMaは本当に・・・!
〉シリーズになっているのでLauraがどんどん成長するともっと自分
〉に重ねやすくなって読みやすくなると思います。
〉私はLong Wnterから邦訳も知らず初めて読みましたが、とても入り
〉込んでしまって。

そう。
Lauraになって、一つ一つのできごとを経験していく感じです。

〉"Old Town in the Green Groves"というLauraが書いていない年月を
〉Cynthia Rylantさんが書かれている本があります。
〉"On the Banks of Plum Creek"と”By the Shores of Silver Lake”
〉の間のお話です。これも良かったら読んでみて下さいね。

ああ、やっぱり雫さん薦める本が絶妙です。
読みたいです。

〉二周目もHappy Reading!!

Happy Reading !!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5809. おめでとう〜♪

お名前: moricc
投稿日: 2006/3/7(07:52)

------------------------------

Jellさん、通過ですか!おめでとうございます!

「Jellさん、そろそろ通過かな?」と思って掲示板のぞいてみたら
ビンゴでしたw

新しいお気に入りが見つかってよかったですね^−^

これからも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5812. moriccさんへ

お名前: Jell http://blog.goo.ne.jp/jell-red
投稿日: 2006/3/8(02:22)

------------------------------

〉Jellさん、通過ですか!おめでとうございます!

ありがとうございます。
祝ってもらえて、うれしいです。
甘くてフルーティーな?命名(Jammy Jello)もありがとう。

〉「Jellさん、そろそろ通過かな?」と思って掲示板のぞいてみたら
〉ビンゴでしたw

最後の10万語は、
レベル4へのレベル上げのときに連続の投げ技があったり、
moriccさんを見ていて、自分もOxford Reading Treeが読みたくなったり、
いろいろなことがあったのですが、
かかった期間は前の10万語と同じ位でした。
(レベル0が多かったので前の10万語よりやや時間がかかりましたが)

〉新しいお気に入りが見つかってよかったですね^−^

本当に、見つかってよかったです。
見つける前に、2つのシリーズの1巻目を試して、投げたのでした。

〉これからも、Happy Reading!

Happy Reading !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5810. Re: 100万語通過おめでとうございます♪

お名前: さやか http://apple-tree.jugem.jp/
投稿日: 2006/3/7(21:48)

------------------------------

"Jell"さんは[url:kb:5807]で書きました:
〉去年の10月7日に多読を始め、3月4日に100万語を通過しました。

Jellさん、こんばんは。
100万語通過おめでとうございます。

〉通過本は、「Little House in the Big Woods」 Laura Ingalls Wilder  (YL4,5〜5,5)でした。

大草原で、通過されたのですね♪
いい本が、通過本になりましたね。

〉【レベルの上げ方】

〉慎重に少しずつレベルを上げていく感じでした。
〉キリン読みではなく、「キリンの足の下」読み、という感じ。
〉たとえば、

〉80万語を超えたからレベル4にあげてみようかな。
〉Dragon Slayers'Academyなんかどうかな。
〉ひゃーだめだ、やっぱりまだ早いか。
〉あと10万語くらいレベル3を読もう。
〉Nancy Drew Notebookをあと何冊か読んで、
〉Oxford Bookworms Stage4で名作を何冊か読んで、
〉Step8まで読んだLongman Literacy Land Story Streetの続きを読んで、
〉その後でまた挑戦しよう。

そう言う感じでいいと思いますよ〜。
読めるときは必ず来ますから、お気に入りのシリーズや、
GRを読んで基礎を固めて、またトライしてみて。
を繰り返しているうちに、自然と読めるレベルが上がって
いくので。

ちなみに、Dragon Slayers' Academyは読み飛ばす部分が多いので、
それに慣れないと、ちょっと手強い本です。
かわいい顔してるんですけどね(⌒o⌒;A

〉【多読を始める前】

〉多読を始める前には、英語の本を読めたことがありませんでした。
〉本を読むことは、好きです。

私もそうでしたよ。
本を読む事は好きでも、洋書を読めた事がなくて。
しかも、自分のレベルにあっていない本を選んで、
無理矢理読んで(読了して)、挫折したタイプです。

〉いしいももこ やく の岩波少年少女文庫や、石井桃子集、
〉ちくま文芸文庫の夏目漱石全集、
〉David Lodge、などが好きで、読んでいたことは、
〉英語多読につながっているような気がします。

そうですね。ここら辺を読んでいると、
原作を読む楽しみがあるかもしれませんね。

ちなみに、夏目漱石は英語に翻訳されています。
例えば、「坊ちゃん」とか。。。

〉【多読をしているときの感覚】

〉わからない語を飛ばしながら、話をつかもうとしているときは、
〉いろんな知識が、読むのを助けようと頭の中で働いている感じで、
〉(たとえば、このくらいの年齢の女の子が、こういう状況でするいたずらだから、この語はこんな意味かな、みたいな)、
〉その感じは日本語の読書とも微妙に違ったおもしろい感じです。

ここら辺は、考えて読んでいませんが、
こうなるだろうと言うのは、ストーリーの流れで
考えている所ありです。

単語の意味は、もう既に飛ばしているので、
気になりつつ、気にしないで読んでいる感じです。

〉【読むときにやっていること】

〉レベル1,2のころ、
〉過去形か現在形かが気になって、
〉気持ち悪い感じがしたことがありました。

この悩み、私分らないのですが。。。
現在形だけの文章は、今は気持ち悪い気がします。

〉掲示板で同じ悩みを持つ人の質問に対して、
〉「気にしないでよい」というコメントがあったので、
〉気にしないことにしました。

そうそう。気にしないのが一番です。

〉気にしないで、ではどうするのか。

〉なに形だろうと、
〉「・・したんだ。そして・・したんだ。そして・・したんだ。」
〉というふうに、
〉出てきた順に、時系列に、イメージの中にできごとを並べていく感じで読んでいます。

出て来た順に、頭の中に入れる。
これは、多読していなかったら出来なかった事だと思います。
英語を日本語にしている間は、返り読みしたりして、
これが出来ない事があるんですよね(^^)

〉レベル3,4になると、
〉would have 〜edみたいに、さらにややこしくなるのですが、
〉おなじやり方で、気にせずに読んでいます。
〉正しく読めているかはわからないのですが、
〉一応、意味のある話がイメージの中で進んでいくうちは、
〉いいのかなと思っています。

文法音痴の私は、また分りませんが。
同じやり方で読んでいればいいと思いますよ〜。
イメージが頭の中で浮かぶのは、
日本語の読書と同じように読めていると思うので、そのままそのまま♪

〉【Little House in the Big Woods】

〉新しいお気に入りです。

〉Lauraの世界はまだ、ほとんどLittle Houseとその周りに限られていて、
〉Big Woodsには、クマとかパンサーとか、危険がいっぱいなのですが、
〉MaやPaのいうことをよく守っていれば、危ない目にあうことはないのだし、日々の生活はとても楽しく充実しています。

このシリーズ、Lauraの娘の話しなどいろいろなシリーズが
出ているようなので、実ははまると長く楽しめます。

Lauraはあまり読んでいないのですが、娘の話しを
一時期邦訳で読んでいるので、いずれ読みたいシリーズです♪

〉100万語通過は、Lauraの世界のような感じです。

そうですね♪
お気に入りのシリーズも見つかったし、
ますます楽しくなりそうな予感ですね☆

〉長文にお付き合いいただきありがとうございました。
〉Happy Reading !

いえいえ、こちらこそありがとうございました。
Jellさん、2周目もHappy Reading〜☆


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5813. さやかさんへ

お名前: Jell http://blog.goo.ne.jp/jell-red
投稿日: 2006/3/8(03:39)

------------------------------

〉Jellさん、こんばんは。
〉100万語通過おめでとうございます。

ありがとうございます。
さやかさんが前に言っていたのと似ていて、
ああもう少しで100万語だという80万語通過より、
少し抑えの利いた感じなのですが、
やはりうれしいです。

〉大草原で、通過されたのですね♪
〉いい本が、通過本になりましたね。

Sacharの本にはレベルが少し足りない感じで、
何にしようか(楽しく)悩んだのですが、
いい通過本になりました。

〉読めるときは必ず来ますから、お気に入りのシリーズや、
〉GRを読んで基礎を固めて、またトライしてみて。
〉を繰り返しているうちに、自然と読めるレベルが上がって
〉いくので。

そう。
今は読めないけど読めるときが来ると思えるようになりました。
これは、じつはすごい変化です。

〉ちなみに、Dragon Slayers' Academyは読み飛ばす部分が多いので、
〉それに慣れないと、ちょっと手強い本です。
〉かわいい顔してるんですけどね(⌒o⌒;A

そう、飛ばせれば読めるかもといって、さやかさんにすすめてもらった本でした。

〉私もそうでしたよ。
〉本を読む事は好きでも、洋書を読めた事がなくて。
〉しかも、自分のレベルにあっていない本を選んで、
〉無理矢理読んで(読了して)、挫折したタイプです。

ハムレットの原書とか、買ったことあります。
新潮文庫のハムレットと一緒に買って、
文庫のほうは面白く読んだのですが、
原書のほうは3行も行かなかったと思う(忘れたけど)。
いったい、レベルいくつなんだろう。
何を考えていたんだろう(笑)。

〉そうですね。ここら辺を読んでいると、
〉原作を読む楽しみがあるかもしれませんね。

さやかさんにとっての、ファンタジーのジャンルのような、
私にとっての入り口かもしれません。

〉ちなみに、夏目漱石は英語に翻訳されています。
〉例えば、「坊ちゃん」とか。。。

そうなんですか。
夏目漱石といえば、
「我輩は猫である」かなにかの中に、
「ずうずうしいぜ、おい」と「Do you see the boy?」という、
言葉遊びがあったのが印象に残っています。

〉ここら辺は、考えて読んでいませんが、
〉こうなるだろうと言うのは、ストーリーの流れで
〉考えている所ありです。

うん、ストーリーの流れも大きな助けですね。

〉単語の意味は、もう既に飛ばしているので、
〉気になりつつ、気にしないで読んでいる感じです。

気になりつつ、気にしない。そう、その感じです。
考えるといっても、飛ばすのと同時に、
瞬時に思い浮かぶ範囲で、といった感じです。

〉この悩み、私分らないのですが。。。

分からないというのは、飛ばすことができているということで、
引っかかるというのは、うまく飛ばせていないということなのかな・・。

〉現在形だけの文章は、今は気持ち悪い気がします。

そうですね。
近未来SFですら、「・・した」というふうにしか書けない、という言葉を思い出しました(って、これも過去形)。

〉そうそう。気にしないのが一番です。

そうそう(笑)

〉出て来た順に、頭の中に入れる。
〉これは、多読していなかったら出来なかった事だと思います。
〉英語を日本語にしている間は、返り読みしたりして、
〉これが出来ない事があるんですよね(^^)

そっかー。
「返り読みしない」の一種なんですね。

〉文法音痴の私は、また分りませんが。
〉同じやり方で読んでいればいいと思いますよ〜。
〉イメージが頭の中で浮かぶのは、
〉日本語の読書と同じように読めていると思うので、そのままそのまま♪

そのままそのまま♪・・いいリズム

〉このシリーズ、Lauraの娘の話しなどいろいろなシリーズが
〉出ているようなので、実ははまると長く楽しめます。

長く楽しめる・・素敵な響きです。

〉Lauraはあまり読んでいないのですが、娘の話しを
〉一時期邦訳で読んでいるので、いずれ読みたいシリーズです♪

Little Houseの輪が広がっていく。

〉そうですね♪
〉お気に入りのシリーズも見つかったし、
〉ますます楽しくなりそうな予感ですね☆
〉Jellさん、2周目もHappy Reading〜☆

Happy Reding !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5814. Re: 100万語 in the Big Woods(長文です)

お名前: ヨシオ
投稿日: 2006/3/9(21:53)

------------------------------

Jellさん、100万語通過、おめでとうございます。ヨシオといいます。

〉去年の10月7日に多読を始め、3月4日に100万語を通過しました。

おめでとうございます!

〉通過本は、「Little House in the Big Woods」 Laura Ingalls Wilder  (YL4,5〜5,5)でした。

Little Houseシリーズは今読んでいます。These Happy Golden Yearsです。

〉冊数は268冊
〉種類は、
〉 Graded Readers  88冊
〉 LeveledReaders 112冊
〉 児童書      64冊
〉 絵本        4冊

〉レベル別では
〉 レベル0 110冊(3万5千語)
〉 レベル1 55冊(9万5千語)
〉 レベル2 62冊(37万語)
〉 レベル3 39冊(45万語)
〉 レベル4 2冊(5万語)

〉【レベルの上げ方】

〉慎重に少しずつレベルを上げていく感じでした。
〉キリン読みではなく、「キリンの足の下」読み、という感じ。
〉たとえば、

〉80万語を超えたからレベル4にあげてみようかな。
〉Dragon Slayers'Academyなんかどうかな。
〉ひゃーだめだ、やっぱりまだ早いか。
〉あと10万語くらいレベル3を読もう。
〉Nancy Drew Notebookをあと何冊か読んで、
〉Oxford Bookworms Stage4で名作を何冊か読んで、
〉Step8まで読んだLongman Literacy Land Story Streetの続きを読んで、
〉その後でまた挑戦しよう。

気軽のキリンするひとも居ますが、わたしも最初は、なかなかキリンはできませんでした。でも、そのうちに、だんだんと気軽にできるようになりますよ。

〉【多読を始める前】

〉多読を始める前には、英語の本を読めたことがありませんでした。
〉本を読むことは、好きです。

わたしも、1、2冊、PB買っては挫折していました。

〉いしいももこ やく の岩波少年少女文庫や、石井桃子集、
〉ちくま文芸文庫の夏目漱石全集、
〉David Lodge、などが好きで、読んでいたことは、
〉英語多読につながっているような気がします。

読書好きには、多読はもってこいです。日本語でも英語でも、本を読んでいれば楽しいですからね♪

〉【多読をしているときの感覚】

〉わからない語を飛ばしながら、話をつかもうとしているときは、
〉いろんな知識が、読むのを助けようと頭の中で働いている感じで、
〉(たとえば、このくらいの年齢の女の子が、こういう状況でするいたずらだから、この語はこんな意味かな、みたいな)、
〉その感じは日本語の読書とも微妙に違ったおもしろい感じです。

〉【読むときにやっていること】

〉レベル1,2のころ、
〉過去形か現在形かが気になって、
〉気持ち悪い感じがしたことがありました。

本には過去形が多いですよね。過去の過去で過去完了もよくでてきます。WouldとかCouldが気になったときもあります。いまは雰囲気で読んでいるかも。でも、二重否定の疑問文はまだまだ???の時がありますね。(^^;

〉掲示板で同じ悩みを持つ人の質問に対して、
〉「気にしないでよい」というコメントがあったので、
〉気にしないことにしました。

お〜、いいですね。

〉気にしないで、ではどうするのか。

〉なに形だろうと、
〉「・・したんだ。そして・・したんだ。そして・・したんだ。」
〉というふうに、
〉出てきた順に、時系列に、イメージの中にできごとを並べていく感じで読んでいます。

なるほど。

〉レベル3,4になると、
〉would have 〜edみたいに、さらにややこしくなるのですが、
〉おなじやり方で、気にせずに読んでいます。
〉正しく読めているかはわからないのですが、
〉一応、意味のある話がイメージの中で進んでいくうちは、
〉いいのかなと思っています。

イメージが頭の中にあるときは読めているんだと思います。

〉【Little House in the Big Woods】

〉新しいお気に入りです。

〉Lauraの世界はまだ、ほとんどLittle Houseとその周りに限られていて、
〉Big Woodsには、クマとかパンサーとか、危険がいっぱいなのですが、
〉MaやPaのいうことをよく守っていれば、危ない目にあうことはないのだし、日々の生活はとても楽しく充実しています。

Little House on the Prarieで、家の建て方を詳しく説明してあっても、Logのどっち側をどうしたのか、単語が分からなくて???の時もありましたが、まあ、Log Houseを作っているんだろ〜、で済ましています(汗)。

〉100万語通過は、Lauraの世界のような感じです。

〉長文にお付き合いいただきありがとうございました。
〉Happy Reading !

Jellさん、2周目も、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5815. ヨシオさんへ

お名前: Jell http://blog.goo.ne.jp/jell-red
投稿日: 2006/3/10(03:16)

------------------------------

〉Jellさん、100万語通過、おめでとうございます。ヨシオといいます。

ヨシオさん、はじめまして。
ありがとうございます。
通過後は、ちょっとボーッとしています。

〉Little Houseシリーズは今読んでいます。These Happy Golden Yearsです。

シリーズ8巻目ですね。
私も、読み続けて行きたいと思っています。

ところが、ボーッとしていて、「Little House on the Prairie」のつもりで、「Little Town on the Prairie」(ヨシオさんの800万語通過本ですね)を借りてしまいました。

なので、これはそのまま一旦返すことにして、いっしょに借りた「The Famous Five / Five On A Treasure Island」を先に読んでいます。
Famous Fiveもおもしろそうです。

〉気軽のキリンするひとも居ますが、わたしも最初は、なかなかキリンはできませんでした。でも、そのうちに、だんだんと気軽にできるようになりますよ。

レベル4で初めて読めた本が、Little House(YL4,5〜5,5)でした。
いままでの私なら、「YL4,0〜5,0のもの」を何冊か読んでから、「YL4,5〜5,5のもの」に行くことになるはずなのですが、
試しにLittle Houseを読んでみたら(最初くじけそうになりながらも)読めてしまったのです。
キリンに近づいているのかも・・・。

〉わたしも、1、2冊、PB買っては挫折していました。

ああ、似たような経験をされているんですね。

〉読書好きには、多読はもってこいです。日本語でも英語でも、本を読んでいれば楽しいですからね♪

楽しいです♪

〉本には過去形が多いですよね。過去の過去で過去完了もよくでてきます。WouldとかCouldが気になったときもあります。いまは雰囲気で読んでいるかも。でも、二重否定の疑問文はまだまだ???の時がありますね。(^^;

過去形多いですね。
書いている人は、現在は「書いている」わけで、
書いている「現在」から見ると、「書かれていること」は過去のことになる、ということなのかな。

私も、雰囲気で読んでいます、多分。
じつは、WouldとかCouldとかは、「雰囲気を表す何か」ではないかな、などと思ったりしています。
そして、その「雰囲気」(過去っぽい雰囲気とか、完了してしまったっぽい雰囲気とか)は、WouldやCouldを飛ばしても、お話の流れからも感じられるものだから、飛ばしたっていいじゃないか、なんて・・。

二重否定の疑問文、???です。
これも「何かの雰囲気」として読み飛ばせるといいのだけれど。
つい「・・・しないか、の逆だから」とか考えてしまいます。

〉Little House on the Prarieで、家の建て方を詳しく説明してあっても、Logのどっち側をどうしたのか、単語が分からなくて???の時もありましたが、まあ、Log Houseを作っているんだろ〜、で済ましています(汗)。

ありますあります。
たとえば、豚から、いろいろな冬の間の保存食を作るんだけど、
それにはいろいろな種類のものがあって、
Lauraが丁寧に説明してくれるんだけど、中には分からないものもあって、
でもなにか保存食だろ〜、みたいな。

〉Jellさん、2周目も、Happy Reading!

Happy Reading !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5817. Jellさん、おめでとうございます☆

お名前: HANAE http://www2.gol.com/users/hanae/
投稿日: 2006/3/11(00:30)

------------------------------

Jellさん、100万語通過おめでとうございます。

今日偶然にはじめてお会いしましたがこちらでははじめてですね!
しっかりした意思をもってたどくをされているようで感心しました。
苦痛にならなければそのスタンスで続けられれた良いかと思います。
もし苦痛になったときには束縛せず自分が読みたいという意思のままに読まれれば良いと思います。

大草原・・・といえば私!ということで。。。
これからこの長いシリーズにはたのしいことだけでなく、苦しいだけでほとんど一巻が終わる一冊やローラのことが書いていない一冊(Farmer's boyという後のローラの夫アルマンゾの少年時代の話)などいろいろありますが、気に入らない話は飛ばしてもいいですし、NHKでドラマも放送されたのでそちらを観ながらでもいいかとおもいます。ローラ自身以外にも、ローラの娘やほかの人が書いたローラのおばあちゃんや母親のお話のシリーズも最近出されました。先は長いですよ!
といっても私もローラのシリーズとその後のローラの自伝っぽいもの。娘の書いた本しかあまりよんではいませんが。。。

ちなみに私は1000万語通過がローラシリーズ本の一冊でした。再読ですが。。

これが読めるようになればもう児童書はほとんど困らずどれでも手に取ることはできるようになると思います。
 実際にお話も伺ったわけですが、この調子ですと200万語、300万語もすぐって勢いですね!

言い忘れたのですが、Dahlもお勧めです!
すぐMatildaなども感動しながら読めるようになると思いますよ。
あとはジャクリン・ウィルソンなど。。。

楽しく読まれているようなのでこのままのスタンスでいかれてください!
happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5819. HANAEさんへ

お名前: Jell http://blog.goo.ne.jp/jell-red
投稿日: 2006/3/11(03:44)

------------------------------

〉Jellさん、100万語通過おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉今日偶然にはじめてお会いしましたがこちらでははじめてですね!

お会いできてよかったです。
その場ですぐに思い出せなかったのですが、
「やさしめ/ちゅうくらい/むづかしめ」のblogの方だったのですね。
この分類、読みたい本を探すとき、探しやすくてよいです。

〉しっかりした意思をもってたどくをされているようで感心しました。
〉苦痛にならなければそのスタンスで続けられれた良いかと思います。
〉もし苦痛になったときには束縛せず自分が読みたいという意思のままに読まれれば良いと思います。

そうですね。
苦痛に感じたらその本はやめて、
読みたいという意思のままに読みたいと思います。

〉大草原・・・といえば私!ということで。。。
〉これからこの長いシリーズにはたのしいことだけでなく、苦しいだけでほとんど一巻が終わる一冊やローラのことが書いていない一冊(Farmer's boyという後のローラの夫アルマンゾの少年時代の話)などいろいろありますが、気に入らない話は飛ばしてもいいですし、NHKでドラマも放送されたのでそちらを観ながらでもいいかとおもいます。ローラ自身以外にも、ローラの娘やほかの人が書いたローラのおばあちゃんや母親のお話のシリーズも最近出されました。先は長いですよ!
〉といっても私もローラのシリーズとその後のローラの自伝っぽいもの。娘の書いた本しかあまりよんではいませんが。。。

大草原好きの人たちが、これから読む私に、いろいろ言葉をかけてくれるのは、とてもうれしいです。

「不幸・怖い系」がダメな気がするところは、HANAEさんと似ているかもしれないので、どうなるか気がかりはあります。
ただ、もうLauraになりきっているし、語り手のLauraのことも信頼しているので、大丈夫かなとも思っています。

〉ちなみに私は1000万語通過がローラシリーズ本の一冊でした。再読ですが。。

そうだったんですね。
通過本にすること、再読することで、
二重に、シリーズへの愛情が表れてますね。

〉これが読めるようになればもう児童書はほとんど困らずどれでも手に取ることはできるようになると思います。
〉 実際にお話も伺ったわけですが、この調子ですと200万語、300万語もすぐって勢いですね!

そうなるといいな。

〉言い忘れたのですが、Dahlもお勧めです!
〉すぐMatildaなども感動しながら読めるようになると思いますよ。
〉あとはジャクリン・ウィルソンなど。。。

今日の会話では、シリーズものの話がメインだったので、DahlやWilsonの話は出なかったのでしたね。
HANAEさんも、薦めるのがとても上手ですね。
私の好みを鋭く突いています。

今までのレベルで読むことのできた「Lizzie Zipmouth」「The Enormous Crocodile」「Magic Finger」は、どれもとても気に入っているので、
Dahl とWilsonは、とても読みたいと思っています。

〉楽しく読まれているようなのでこのままのスタンスでいかれてください!
〉happy reading!

Happy Reading !


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.