[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/25(17:44)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
5632. Re: リボンちゃん Alligator!で100万語 おめでとう!
お名前: ありあけファン
投稿日: 2005/12/17(00:34)
------------------------------
リボンちゃん 100万語おめでとう!!!!!!!!!!
だいぶ長いこと福岡オフに行っていない,ありあけファンですが,おぼえてくれていますか?
〉100万語になりました(^0^)今年中になってよかったです。通過本は「My Dad's got an Alligator!」です。この本は、5000語ぐらいあるけど、絵がたくさんあって、けっこう簡単で読みやすかったです。読書手帳も新しいのになりました。
〉(早くお祝い何か買ってくれないかなー)
〉5年生のうちに、120万語読みたいです。そして小学校卒業までに、200万語よみたいです。
もう200万語のお話とはすごい!
200万語というと,100万語までの2倍だけど,本を読む楽しさは
きっと,100万語までの5倍にも10倍にもなると思うよ.
マイペースで楽しく続けてね.
〉☆〜☆〜☆〜好きな本ベスト10〜☆〜☆〜☆
〉1.RTR 「Sponge Bob Squarepants Special Delivery!」
〉2.「Mr Croc’s Walk」 Frank Rodgers
〉3.「The Witch‘s Dog and the Crystal Ball」 Frank Rodgers
〉4.「DUCK ON A BIKE」 David Shannon
〉5.SCR 「I SPY」
〉6.「Richard Scarry’s Great Big Mystery Book」
〉7.TreeTops All Stars 「Snow Troll」
〉8. Robins 「The Secret Plans」
〉9.I am Reading 「Albert’s Raccoon」
〉10.「Clifford Cookie Crazy」
〉〜★〜★今まで読んだ長い本ベスト3★〜★〜
〉1.「Matilda」 Roald Dahl (日本語で読んでから英語を読んだ)
〉2.「Superfudge」 Judy Blume (途中までお母さんと読んでたけど、お母さんが料理してて来ないから、
〉 一人で読んじゃった)
〉3.「Sleep−overs」 Jacqueline Wilson (お母さんと一緒に読んだ)
私も福岡オフ会で教えてもらってすぐに買いました.
ごめんなさい.まだ読んでいません.
そのうちに読みます!
〉これまでを(かなりいい加減ですが)振り返ります。(ここからは、emmieが書いてます。)
〉♪2002年 (小1まで英語環境ゼロ)
〉 4月(小2) 親子で何かやってみようと、定番の児童英語用テキストなどやるが、つまらなーい。
〉 8月 英語の絵本が気になるが、何を読めばいいのか、どこで買うのか等わからない。
〉 10月 SSSを知る。が、むっちゃ怪しいと思い、まずはemmieがお試し、100万語読んでみることにする。
〉 12月 リボンちゃんも、ORTで多読スタート。
〉♪2003年
〉 1月 親子の広場に投稿はじめる。
〉 4月(小3)
〉 12月 ORT8まで読む。35,000語。
〉♪2004年
〉 3月 10万語
〉 4月(小4) ORT9まで読了。
〉 5月 20万語。
〉 8月 30万語。
〉 9月 40万語。 初めて児童書を一人で黙読 「SuperFudge」。
〉 11月 50万語。
〉♪2005年
〉 2月 60万語。
〉 3月 70万語。
〉 4月(小5)
〉 6月 80万語。
〉 8月 90万語。
〉 12月 100万語!!!通過本は「My Dad’s got an Alligator!」 Jeremy Strong
親子で楽しく読書を続けられるって,ほんとうにすばらしいことだと思います.
またいつか,オフ会でお会いできる日があれば楽しいお話をいっぱい聞かせてくださいね.
これからも HAPPY READING!!
------------------------------
ありあけファンさん、こんにちは。
〉だいぶ長いこと福岡オフに行っていない,ありあけファンですが,おぼえてくれていますか?
おぼえています!
また福岡オフに来て、パソコン持ってきて欲しいです。(リボンちゃんより)
福岡オフ、少し顔ぶれが変わりましたよ。
テーブルに並ぶ本の種類も。
また是非遊びにいらしてくださいね!(emmieでした)