Re: 100万語通過しました(^^)

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/27(00:40)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5477. Re: 100万語通過しました(^^)

お名前: takuaki http://d.hatena.ne.jp/takuto-akira/
投稿日: 2005/11/3(00:22)

------------------------------

まあくさん、100万語通過おめでとうございます!
こちらに投稿するのが、初めてのtakuakiです。
自分の目標をきちんと立てて、
着実に達成されたまあくさんを見習たいと思います。
紹介していただいたサッカーの作品も1つだけ読みましたが、
続けて読んでいきたいと思っています。
いつも感想を丁寧に書いていらっしゃるので、
とても参考になっています。
二周目も快調に進んでくださいね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5480. Re: 100万語通過しました(^^)

お名前: まあく http://d.hatena.ne.jp/bin5/
投稿日: 2005/11/3(09:50)

------------------------------

〉まあくさん、100万語通過おめでとうございます!
〉こちらに投稿するのが、初めてのtakuakiです。

SSSの掲示板までコメントありがとうございます。
takuakiさんも、もうすぐ100万語通過ですよね。
是非、ここへの報告待ってます。って、この前、初投稿した奴が言うか(^^;)

〉自分の目標をきちんと立てて、
〉着実に達成されたまあくさんを見習たいと思います。
〉紹介していただいたサッカーの作品も1つだけ読みましたが、
〉続けて読んでいきたいと思っています。

「Weyside School」シリーズは、サッカーの作品の中でも少し違った
印象を受けますので、サッカーにはまるきっかけの「Marvin Redpost」
シリーズをお薦めします(^^;)
でも、takuakiさんは、レベル高いので、いきなり「HOLES」でもOK
ではないでしょうか。

〉いつも感想を丁寧に書いていらっしゃるので、
〉とても参考になっています。
〉二周目も快調に進んでくださいね。

毎日、ブログに記録すると、感想の書き方が難しいですね。ヘタすると
ネタバレになるので、気にしながら書いてます。
ブログへの記録のスタイルも、まだまだ模索中です(^^)

二周目快調に進めたいです。
スランプに全然なりそうではないので大丈夫かと思います。
気になるのは、未読本の山です(^^ゞ
あと、キリン読みで、手を出してるハリポタ6巻!?
日本語版の発売までに、なんとか読み終えたいのですが...

では、Happy Reading!!

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.