100万語通過おめでとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/27(01:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5453. 100万語通過おめでとうございます

お名前: yksi
投稿日: 2005/10/31(22:00)

------------------------------

だてまきさん はじめまして。 yksiと申します。

5ヶ月で100万語は、とても早いと思います。また、読まれている本も、レベル0〜7を幅広く読まれており素晴らしいと思います。

大学図書館にやさしいGRが導入されたようですので、次の100万語は、このGRを中心に、やさしい本をツルツル読むという読み方をされるのも、面白いと思います。まずは、CER1〜3なんて、どうでしょう?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5458. Re: 100万語通過おめでとうございます

お名前: だてまき
投稿日: 2005/11/1(15:17)

------------------------------

"yksi"さんは[url:kb:5453]で書きました:
〉だてまきさん はじめまして。 yksiと申します。

yksiさん、はじめまして。

〉5ヶ月で100万語は、とても早いと思います。また、読まれている本も、レベル0〜7を幅広く読まれており素晴らしいと思います。

ありがとうございます。
レベル5に偏ってしまったのが難点ですが…。

〉大学図書館にやさしいGRが導入されたようですので、次の100万語は、このGRを中心に、やさしい本をツルツル読むという読み方をされるのも、面白いと思います。まずは、CER1〜3なんて、どうでしょう?

はい、私もやさしい本をツルツル読もうと思ってました。
大学の図書館でやさしい本を読みつつ,自宅でむずかしめの本(ハリポタなど)を読む予定です。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.