Re: 100万語通過しました

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/7/17(08:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5118. Re: 100万語通過しました

お名前: ただ
投稿日: 2005/6/19(07:50)

------------------------------

MOMOさん、こんにちは。ただです。

100万語通過おめでとうございます!!

オフ会までには、ってお気持ちわかりますー。
自分の100万語通過の時もそうでしたから。
今日はお祝いですねー。

〉1年で100万語という密かな目標が達成できました。
〉ちょっと気持ちがいいです。

こちらの方も、おめでとうございます♪
(僕も1年で100万語)

〉多読を始めるずっと前から、英語好きですから(夫がよく
〉飽きないねぇと呆れてみています)、廻りを見回してみると、
〉大きな森シリーズとかAnneシリーズとか、昔買った英語の本が
〉いろいろ本棚の奥にありました。しかし、1年前に多読に出会って
〉から読んだ本は、英語を勉強するという意識はすぐ消えて、
〉ひたすらおもしろい本を読みたいという気持ちでした。わからな
〉ければとばしていいし、辞書は引かないでいいし、ズボラ(^_^;)な
〉私にはぴったりな方法だったようです。お勉強意識が消えて、
〉楽しんで英語と英語の本の世界にひたることが出来るようになったのは
〉うれしいことです。続けなくちゃなんて考えずに続けることができる
〉のがうれしいのだと思います。

またまた、おんなじ気持ちですー。
多読前から英語好きで、英語の本がいろいろあったりして、
でも多読を知ってからは勉強じゃなくおもしろい本が読みたい自分がいて、
わからないとことは飛ばす、辞書は引かない、っていう方法があっていて、
続けなくちゃなんて考えずに楽しいから続いてるという。

お互いに多読に出会えてよかったですよね。

〉100万語を達成したいと思ってちょっと駆け足になってしまった
〉気もします。明日からはペースをゆっくりにして、今まで読む
〉機会のなかった本も読んでみたいと思います。

うんうん、ご自身のペースでいきましょー。
自然に日常の一部になるといいですよね。

〉オフ会や掲示板でいいお話をたくさん聞かせていただいたことに
〉感謝しています。飽きっぽいと思っていた自分が、初めてじっくり
〉一年続けることができていい気分です。しかもこの先やめそうも
〉ないことが、楽しいです。

これも、本当に、一緒です。
「この先やめそうもない」− 頼もしい、嬉しい、お言葉です(^^)

〉では Happy Reading!

MOMOさんも、これからも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5125. Re: sumisumi さん、たださん ありがとうございます!

お名前: MOMO
投稿日: 2005/6/19(19:46)

------------------------------

うれしいコメントいただいて喜んでいます。
ありがとうございます。

今日のオフ会でも皆さんのお勧め本をたくさんお聞きして、
またまた読みたい本があふれそうです。大昔(?)買った本も
本棚の手前に持って来ました。うちの夫は飛行機のプラモデルが
好きで大量に持っていて、一生やる分があると言ってますが、
私も、読む本が、一生は無理でも、1年分くらいはありそうです。
おまけにまた先日Dahlの本をクリックしました・・・

Esio Trot読みました。Dahlの本で最初に読んだのが
The Giraffe and the Pelly and Meでしたが、どちらもおもしろ
かったので、ブックショップで残りのDahlの本をクリックしたわけ
です。1年前にはMatildaなんてとっても無理と思いましたが、今は
読めるかもしれないと思うようになりました。

これからもよろしく!
ではでは Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.