Re: 100万語、通過しました!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/7/17(07:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4978. Re: 100万語、通過しました!

お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/3/19(09:59)

------------------------------

まーしゃさん、100万語通過、おめでとうございます。ヨシオといいます。

〉こんにちは。まーしゃといいます。
〉何度か書き込みはありますが、この場は初めてです(笑)。

初めまして。

〉ようやく100万語通過しました。
〉はじめたのは、2003年6月。途中10万語読んでは投げだし、
〉20万語読んでは仕事が忙しくなり…と1ヶ月、2ヶ月、
〉3ヶ月(汗)の停滞時期がありましたが、昨年8月くらい
〉からはコンスタントに毎月7、8万語を読み重ね、321冊で
〉ようやく100万語に到達いたしました。

わ〜、321冊ですか!すごい!わたしは170冊で100万語でした。それもGRがほとんどだったから。まーしゃさんは、絵本とか沢山読まれたのでしょうか?

〉100万語にたどりついてみると、「なーんだ、こんなと
〉ころか」というのが率直な感想です。はじめたときは、
〉すごく読めるようになっているんだろうなーとぼんやり
〉と考えていたのですが、そうでもない(笑)。

そうですね。始める最初は100万語ってすごい語数だし、そこに達したらなんでもできそうに思いますからね。でも、そこを過ぎると、またもっと高い山々が見えてきますね。でも、登り方は分かってくるので、あせらず、自分に好きな道を行けば、だんだんと色々な本(PBも)が読めてきますね。

〉でも、これは英語で読むことが「当たり前」となってし
〉まったのでいえるんだろうなと思います。そこが多読の
〉すごいところですよね。「英語で読むことが日常」って
〉多読をはじめる前は想像できなかったと思います。

「英語で読むことが日常」←ここがすごい!以前と違って日本語より英語の本をよく手にしています。

〉欧米の児童文学を原書で読みたいなーというかるーい動
〉機ではじめた多読でしたので、GRである程度読めるよう
〉になってからは、自然に児童書に手をだしてきました。
〉難しいけれどおもしろかったし、また、翻訳ものの日本
〉語訳(特に絵本)がいかすばらしいかを感じることも多
〉くありました。

英文と邦訳の両方を読んでいると、この英文のニュアンスを日本語ではこのような言葉で表現するんだ、という、単に言葉の置き替えではなく、日本語に適したすばらしい表現だということがよくわかるのでしょうね。

〉なかでもハマったのがHEIDIでして、PGR2で読んで感動
〉してから、講談社英語文庫やアニメ文庫、その他の出
〉版社版などで読みまくり、HEIDIだけで10万語超を読ん
〉でしまいました(爆)。

すごいですね。わたしもHeidiはGRで読んでよかったので、最近Puffin Classic版で読みました。GRではそれほど感じませんでしたが、キリスト教の信仰が語られているのですね。以下、読んだ時のレビューです。

○Heidi / Johanna Spyri / L7
Heidiが叔母のDetieにつれられてSwiss AlpsのDorfliに来たのは5歳の時。叔母さんはHeidiを山に一人で住むお祖父さんに預けにきたのだ。村から離れて一人で住むUncle Alpは気難しくて、村のものとはほとんど交渉しない。そんななか、Heidiは持ち前の明るさと純真さから、Uncle Alpの気持ちを柔らかくしていった。そして、ヤギ飼いのPeterと友達になり、山の生活に溶け込んでいた。
そんなある日、叔母さんのDetieがFrankfurtやってきて、強引にHeidiを町に連れて行くという。初めてのFrankfurtの町の生活。怖い家政婦のMiss Lottenmeier。Heidiは、病弱なClaraのお友達としてやっていけるか。
Heidiの素朴さ、明るさ、純真さがたまらない。そして、それが周りの人に与える影響。神を信じる信仰の力が語られる。キリスト教信者でなくとも、その言葉に心が洗われるようだ。

〉英語だけではあきたらず、岩波少年文庫で日本語でも
〉読み返したりして。それぞれの版に特徴があって、そ
〉れはそれでおもしろいですよ。

好きな本を色々な版で読むもの楽しいでしょうね。

〉原書を読むのはまだちょっとキツイかもしれませんが、
〉これだけいろいろなHEIDIを読んでいると、ちょっと
〉レベルの高めのものでもおおよその推測はつくように
〉なります。…でも、こういう読み方っていいのかしら?

いいですよ!絶対いいです!

〉なにはともあれ、苦もなく読み続けられる、そしてい
〉つのまにか読めるようになるというのは、すばらしい!
〉英語で読むことが日常になってしまった今、続くとか
〉続けるとかではなく、これからもフツーに読んでいく
〉と思います。

〉こうした方法に出会えたことを感謝いたします。

〉ではでは。

これからも、英語を普通に読んで、色々なものが読めるようになることを信じて、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4980. ヨシオさん、ありがとうございます

お名前: まーしゃ
投稿日: 2005/3/19(15:31)

------------------------------

ヨシオさん、はじめまして。こんにちは。
まーしゃです。

〉わ〜、321冊ですか!すごい!わたしは170冊で100万語でした。それもGRがほとんどだったから。まーしゃさんは、絵本とか沢山読まれたのでしょうか?

GRのレベル3くらいをそこそこ読めるようになってからは、
ほとんど絵本、児童書で読んできてしまっています。

ただ、絵本って語数は少なくても、いわゆる名作ものです
と、読みこめないことが多いんです〜。
やっぱりORTから積んでいかないとだめか…と思っていま
すが。購入派なので、そうそう買えないところがツライで
すねえ。

〉〉100万語にたどりついてみると、「なーんだ、こんなと
〉〉ころか」というのが率直な感想です。はじめたときは、
〉〉すごく読めるようになっているんだろうなーとぼんやり
〉〉と考えていたのですが、そうでもない(笑)。

〉そうですね。始める最初は100万語ってすごい語数だし、そこに達したらなんでもできそうに思いますからね。でも、そこを過ぎると、またもっと高い山々が見えてきますね。でも、登り方は分かってくるので、あせらず、自分に好きな道を行けば、だんだんと色々な本(PBも)が読めてきますね。

そうなんです〜。
あれ? 案外、読めるようになってないものなのね…みたいな。
はじめたときのレベルが低いので、当たり前といえば当たり前
なんですけど。

まぁ、英語で読むことが日常になった分、これからのお楽しみ
は多いですよね。

〉わたしもHeidiはGRで読んでよかったので、最近Puffin Classic版で読みました。GRではそれほど感じませんでしたが、キリスト教の信仰が語られているのですね。

信仰部分もすごいなと思いましたが、クララのおばあさまが
ハイジに字の読み方を教えるシーンでものすごく感動しまし
た。なんかこう、多読している自分と重なって(笑)。

そしてまた、今日も新しいHEIDI本を買ってしまった…。
ああ、しつこすぎるぅ。

〉これからも、英語を普通に読んで、色々なものが読めるようになることを信じて、Happy Reading!

はい。今後ともフツーに読んでいこうと思います。
思わなくても、読んじゃうけど(笑)。

では。

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.