大僧正さん、 100万語通過おめでとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/24(01:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4944. 大僧正さん、 100万語通過おめでとうございます。

お名前: footprint
投稿日: 2005/3/8(21:18)

------------------------------

大僧正さん、初めまして。footprintと申します。

お返事するのははじめてですが、投稿は拝見しておりました。
(お名前が覚えやすいので覚えております・・・。)

〉大僧正です。まだ途中なのですが、100万語は超えているはずなので報告します。

100万語通過おめでとうございます。

〉開始はエクセルの記録によると2003/6/23となっています。読んだのは316冊。

私が100万語(2年ほど前)までで読んだのは、154冊でGRが主でした。
次第に冊数と児童書の割合が増える傾向があるようですね。
やさしい児童書をはやい時期に読まれているのを見るとうらやましいです。

〉さて、沈滞していた理由はいくつもありますが、その代表的なものを書きます。

〉(1)面白くないのに我慢してる。

やさしいレベルを読んでいる時期には投げが身についていない事が多いと思うので
よけいに苦しくなり勝ちですね。とくに購入派は。

〉(2)好きなシリーズならいいけれど、そうでないシリーズなどを読破しようと考える。
〉前者はMagic tree houseでした。後者ですが、これが問題で、ペンギンを薄い物から大体のものを読破しようと買い揃えてしまったのですね。これは結局間違いのもとでした。(1)にも関係しますが、当然面白くないのもあるので、苦読の原因になります。

Magic tree houseは読みやすい人と苦手な人がいるようです。
私は児童書を読み始めの頃は苦手でした。最近ようやくおもしろくなって
28巻まで読みました。

〉(3)前もって早く買い揃えてしまうこと
〉私の場合、初期にかなりの冊数を買い揃えてしまいました。graded readerはよかったのですが、それ以外はつまれている本の量を見るとそれが圧迫感になりました。確かに洋書は手に入るに時間がかかる傾向はあるのですが、買いすぎは禁物です。

未読本もいつか読めるようになりますよ。(自分の体験です。)

〉(4)エクセルの記録
〉エクセルで読書記録をつけています。自動的に語数が計算されるようにしました。初期は語数が増えることは純粋な喜びでした。ですが、だんだんと語数を増やすため読んでいるという錯覚に陥る原因となりました。
〉(5)現在のレベルより高いものを読むこと
〉時々はやってみる価値はあると思います。私の場合はダールのEsio trotとかMagic fingerが面白かったので、前にも書いたglass elevatorにchallageしました。これが続編だったのを知らなかったのもあって、ぜんぜんわからないし面白くない。しかも途中でやめることも決められず苦痛となって、読書の停滞につながりました。

私は手帳に手書きです。

〉(6)沈滞していると、快読を経験している人なら、また何か読み始めたくなります。その時によい本に恵まれればまた、続きます。

〉後は、200とか300とか目標となる数字はあるのでしょうが、数字にとらわれずゆっくり行きたいですね。スピードは人それぞれだと思います。
〉とにかく楽しいことが一番大切です。

まったくその通りですね。

〉以上短い(?)ですが、ご報告を終わります。
〉沈滞の原因などでまた、思いついたものがありましたら、書き込みます。

よろしくお願いします。

では、これからも、 Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4947. Re: 大僧正さん、 100万語通過おめでとうございます。

お名前: 大僧正
投稿日: 2005/3/9(21:18)

------------------------------

Footprintさんこんにちは。書き込みありがとうございます。
なんだか年数だけは長いですし、名前が何せこれですから、結構覚えている方もいらっしゃるようです。
今は一息いれて、息子のために、児童心理学などを読んでいます。日本語です。
ですが、いい本を英語で1冊だけ購入したので、読んで見るのもいいかと思っています。
結局、読まなかった本がまだまだ部屋にいっぱいです。
100万語に達するまでは本を見るとなんともいえない気分になりましたが、
今はむしろ「ああまだ読む本があるな」という気持ちになってきています。
100万語って遠いけれど、近いというか、本当に適切な語数ですね。
一気に何ヶ月かで達する人もいますが、私のように止まったり進んだりという人間もまた、誰かの参考になるのかもしれません。
少なくともペーパーバックを避けて通ることはなくなりました。
仕事上英語の本は読まざるを得ないのですが、その場合はtechnical termばかりなので、読みやすいのです。以前は薄いものでもペーパーバックは読み通せませんでした。いまは、自分のレベルさえ考えれば大丈夫です。
挫折の元になったとはいえダールの本も読みたいし、あと、厚いけどシドニーシェルダンなんかも読みやすいと聞いています。
あとはのんびりと楽しみながら進みます。
ありがとう!!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.