100万語通過しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/24(02:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4942. 100万語通過しました。

お名前: 大僧正
投稿日: 2005/3/5(08:12)

------------------------------

大僧正です。まだ途中なのですが、100万語は超えているはずなので報告します。
開始はエクセルの記録によると2003/6/23となっています。読んだのは316冊。
記録では最初に読んだのはHelping pawとなっていますので、Hellow readerを中心に初期は読んだようです。そのあとはあまりgraded readerにこだわることなく、読み進みました。ご存知の方がいらっしゃるように何度も沈滞しました。
本当のところを言うと、記録よりさらに半年くらい前に1000語くらいまでは進んでいました。
さて、沈滞していた理由はいくつもありますが、その代表的なものを書きます。

(1)面白くないのに我慢してる。
つまり、面白くなければ読むのをやめて、別のにしようという考えからずれてます。読み始めたから読み終わろうという義務感みたいなもの、せっかく買ったしというお金の問題、あと、読めるはずという変な自信というかプレッシャーみたいなもの、そういうものが渾然となっています。面白くないものは投げないと、泥沼にはまります。快読でなく、苦読になります。
(2)好きなシリーズならいいけれど、そうでないシリーズなどを読破しようと考える。
前者はMagic tree houseでした。後者ですが、これが問題で、ペンギンを薄い物から大体のものを読破しようと買い揃えてしまったのですね。これは結局間違いのもとでした。(1)にも関係しますが、当然面白くないのもあるので、苦読の原因になります。
(3)前もって早く買い揃えてしまうこと
私の場合、初期にかなりの冊数を買い揃えてしまいました。graded readerはよかったのですが、それ以外はつまれている本の量を見るとそれが圧迫感になりました。確かに洋書は手に入るに時間がかかる傾向はあるのですが、買いすぎは禁物です。
(4)エクセルの記録
エクセルで読書記録をつけています。自動的に語数が計算されるようにしました。初期は語数が増えることは純粋な喜びでした。ですが、だんだんと語数を増やすため読んでいるという錯覚に陥る原因となりました。
(5)現在のレベルより高いものを読むこと
時々はやってみる価値はあると思います。私の場合はダールのEsio trotとかMagic fingerが面白かったので、前にも書いたglass elevatorにchallageしました。これが続編だったのを知らなかったのもあって、ぜんぜんわからないし面白くない。しかも途中でやめることも決められず苦痛となって、読書の停滞につながりました。
(6)沈滞していると、快読を経験している人なら、また何か読み始めたくなります。その時によい本に恵まれればまた、続きます。私の場合中期ではMagic tree house, 最近はMy humorous Japanです。

まだまだ、理由はあるはずです。すでにみんなが知っていることもあるでしょうし、そうでないのもあるかもしれません。
とにかく2年くらいで、何とかとりあえずの目標が達成できたというのがうれしいです。
英語快読をすると日本の本を読まなくなります。というか少なくなってしまいます。それもたぶん読書スピードの上昇とともに解決されるのではないでしょうか?
とにかく100万語に達してうれしいです。ああ、100万語につなげてくれた本はMy humorous Japan seriesです。
後は、200とか300とか目標となる数字はあるのでしょうが、数字にとらわれずゆっくり行きたいですね。スピードは人それぞれだと思います。
とにかく楽しいことが一番大切です。

以上短い(?)ですが、ご報告を終わります。
沈滞の原因などでまた、思いついたものがありましたら、書き込みます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4944. 大僧正さん、 100万語通過おめでとうございます。

お名前: footprint
投稿日: 2005/3/8(21:18)

------------------------------

大僧正さん、初めまして。footprintと申します。

お返事するのははじめてですが、投稿は拝見しておりました。
(お名前が覚えやすいので覚えております・・・。)

〉大僧正です。まだ途中なのですが、100万語は超えているはずなので報告します。

100万語通過おめでとうございます。

〉開始はエクセルの記録によると2003/6/23となっています。読んだのは316冊。

私が100万語(2年ほど前)までで読んだのは、154冊でGRが主でした。
次第に冊数と児童書の割合が増える傾向があるようですね。
やさしい児童書をはやい時期に読まれているのを見るとうらやましいです。

〉さて、沈滞していた理由はいくつもありますが、その代表的なものを書きます。

〉(1)面白くないのに我慢してる。

やさしいレベルを読んでいる時期には投げが身についていない事が多いと思うので
よけいに苦しくなり勝ちですね。とくに購入派は。

〉(2)好きなシリーズならいいけれど、そうでないシリーズなどを読破しようと考える。
〉前者はMagic tree houseでした。後者ですが、これが問題で、ペンギンを薄い物から大体のものを読破しようと買い揃えてしまったのですね。これは結局間違いのもとでした。(1)にも関係しますが、当然面白くないのもあるので、苦読の原因になります。

Magic tree houseは読みやすい人と苦手な人がいるようです。
私は児童書を読み始めの頃は苦手でした。最近ようやくおもしろくなって
28巻まで読みました。

〉(3)前もって早く買い揃えてしまうこと
〉私の場合、初期にかなりの冊数を買い揃えてしまいました。graded readerはよかったのですが、それ以外はつまれている本の量を見るとそれが圧迫感になりました。確かに洋書は手に入るに時間がかかる傾向はあるのですが、買いすぎは禁物です。

未読本もいつか読めるようになりますよ。(自分の体験です。)

〉(4)エクセルの記録
〉エクセルで読書記録をつけています。自動的に語数が計算されるようにしました。初期は語数が増えることは純粋な喜びでした。ですが、だんだんと語数を増やすため読んでいるという錯覚に陥る原因となりました。
〉(5)現在のレベルより高いものを読むこと
〉時々はやってみる価値はあると思います。私の場合はダールのEsio trotとかMagic fingerが面白かったので、前にも書いたglass elevatorにchallageしました。これが続編だったのを知らなかったのもあって、ぜんぜんわからないし面白くない。しかも途中でやめることも決められず苦痛となって、読書の停滞につながりました。

私は手帳に手書きです。

〉(6)沈滞していると、快読を経験している人なら、また何か読み始めたくなります。その時によい本に恵まれればまた、続きます。

〉後は、200とか300とか目標となる数字はあるのでしょうが、数字にとらわれずゆっくり行きたいですね。スピードは人それぞれだと思います。
〉とにかく楽しいことが一番大切です。

まったくその通りですね。

〉以上短い(?)ですが、ご報告を終わります。
〉沈滞の原因などでまた、思いついたものがありましたら、書き込みます。

よろしくお願いします。

では、これからも、 Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4947. Re: 大僧正さん、 100万語通過おめでとうございます。

お名前: 大僧正
投稿日: 2005/3/9(21:18)

------------------------------

Footprintさんこんにちは。書き込みありがとうございます。
なんだか年数だけは長いですし、名前が何せこれですから、結構覚えている方もいらっしゃるようです。
今は一息いれて、息子のために、児童心理学などを読んでいます。日本語です。
ですが、いい本を英語で1冊だけ購入したので、読んで見るのもいいかと思っています。
結局、読まなかった本がまだまだ部屋にいっぱいです。
100万語に達するまでは本を見るとなんともいえない気分になりましたが、
今はむしろ「ああまだ読む本があるな」という気持ちになってきています。
100万語って遠いけれど、近いというか、本当に適切な語数ですね。
一気に何ヶ月かで達する人もいますが、私のように止まったり進んだりという人間もまた、誰かの参考になるのかもしれません。
少なくともペーパーバックを避けて通ることはなくなりました。
仕事上英語の本は読まざるを得ないのですが、その場合はtechnical termばかりなので、読みやすいのです。以前は薄いものでもペーパーバックは読み通せませんでした。いまは、自分のレベルさえ考えれば大丈夫です。
挫折の元になったとはいえダールの本も読みたいし、あと、厚いけどシドニーシェルダンなんかも読みやすいと聞いています。
あとはのんびりと楽しみながら進みます。
ありがとう!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 4948. Re: 100万語通過しました。

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/3/9(22:26)

------------------------------

大僧正さん、100万語通過、おめでっとー! そして、ひさしぶり!

〉大僧正です。まだ途中なのですが、100万語は超えているはずなので
報告します。
〉開始はエクセルの記録によると2003/6/23となっています。読んだのは
316冊。
〉記録では最初に読んだのはHelping pawとなっていますので、Hellow readerを中心に初期は読んだようです。そのあとはあまりgraded reader
にこだわることなく、読み進みました。ご存知の方がいらっしゃるように
何度も沈滞しました。

沈滞研究の分野ではペギー双葉山さんが有名です。
けれども新しい例はいつでも大歓迎!
たくさんの人の支えになったり、励ましになったり、
癒し(?)になったりします。

〉本当のところを言うと、記録よりさらに半年くらい前に1000語くらいまでは進んでいました。
〉さて、沈滞していた理由はいくつもありますが、その代表的なものを書きます。

〉(1)面白くないのに我慢してる。
〉つまり、面白くなければ読むのをやめて、別のにしようという考えからずれてます。読み始めたから読み終わろうという義務感みたいなもの、せっかく買ったしというお金の問題、あと、読めるはずという変な自信というかプレッシャーみたいなもの、そういうものが渾然となっています。面白くないものは投げないと、泥沼にはまります。快読でなく、苦読になります。

多読三原則のうち、いちばん守るのがむずかしい第三原則ですね。

〉(2)好きなシリーズならいいけれど、そうでないシリーズなどを読破しようと考える。
〉前者はMagic tree houseでした。後者ですが、これが問題で、ペンギンを薄い物から大体のものを読破しようと買い揃えてしまったのですね。これは結局間違いのもとでした。(1)にも関係しますが、当然面白くないのもあるので、苦読の原因になります。

全巻読破はまだいいんですよ。気に入ったシリーズでしょうから、
なんとか読破できて、しかも疲れはそれほどでもないようです。

問題は「ペンギン・・・レベル読破!」というような制覇願望ですね。
これはほんとに危険で、なにしろ、話を気に入っているわけではないので、
かならず疲れます。いままでこの野望を果たした人というのは
ほとんどいないんじゃないかな? 少なくとも、ぼくは知らない。

ついさっきも、OBW制覇と宣言して薄い方から読み始めて、Stage2で
挫折した教え子からメールが来ました。オーストラリアのパースで
ダイビング・インストラクターの免許を取ろうとしているとか。
もう3年くらい前に僕のクラスにいた人ですが、そろそろ元気を回復して
いるかもしれないので、日本に帰ってきたらまた多読をはじめるように
言ってみよう。

〉(3)前もって早く買い揃えてしまうこと
〉私の場合、初期にかなりの冊数を買い揃えてしまいました。graded readerはよかったのですが、それ以外はつまれている本の量を見るとそれが圧迫感になりました。確かに洋書は手に入るに時間がかかる傾向はあるのですが、買いすぎは禁物です。

うん、これまたありそー!
でも、未読本の山を見ながらにやにやという人もいるようなので、
性格によるのかもしれませんね。

〉(4)エクセルの記録
〉エクセルで読書記録をつけています。自動的に語数が計算されるようにしました。初期は語数が増えることは純粋な喜びでした。ですが、だんだんと語数を増やすため読んでいるという錯覚に陥る原因となりました。

これもすでに知られている停滞原因ですね。
読む速度や語数が自己目的になって、楽しさをむしばむ・・・

〉(5)現在のレベルより高いものを読むこと
〉時々はやってみる価値はあると思います。私の場合はダールのEsio trotとかMagic fingerが面白かったので、前にも書いたglass elevatorにchallageしました。これが続編だったのを知らなかったのもあって、ぜんぜんわからないし面白くない。しかも途中でやめることも決められず苦痛となって、読書の停滞につながりました。

(1)と関係ありますね。

〉(6)沈滞していると、快読を経験している人なら、また何か読み始めたくなります。その時によい本に恵まれればまた、続きます。私の場合中期ではMagic tree house, 最近はMy humorous Japanです。

こういう本やシリーズを「リハビリ本」といういい方もありますね。
無理したな、読み疲れたなというときに戻れる「癒し本」があると
いいですね。

〉まだまだ、理由はあるはずです。すでにみんなが知っていることもあるでしょうし、そうでないのもあるかもしれません。

はい、すでに知られている原因もありますが、こういう話題は何度
掲示板に出てきてもいいものだと思います。

〉とにかく2年くらいで、何とかとりあえずの目標が達成できたというのがうれしいです。
〉英語快読をすると日本の本を読まなくなります。というか少なくなってしまいます。それもたぶん読書スピードの上昇とともに解決されるのではないでしょうか?
〉とにかく100万語に達してうれしいです。ああ、100万語につなげてくれた本はMy humorous Japan seriesです。
〉後は、200とか300とか目標となる数字はあるのでしょうが、数字にとらわれずゆっくり行きたいですね。スピードは人それぞれだと思います。
〉とにかく楽しいことが一番大切です。

〉以上短い(?)ですが、ご報告を終わります。
〉沈滞の原因などでまた、思いついたものがありましたら、書き込みます。

また思い出したら書き込んでください。

では、2周目も、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4950. Re: 100万語通過しました。酒井先生ありがとうございます。

お名前: 大僧正
投稿日: 2005/3/10(07:47)

------------------------------

酒井先生ありがとうございます。
正直言って、長かったような、短かったような100万語でした。
「でした」というのは変ですね。まだまだ一生趣味として続くのですから。
やはり、SSSで提唱していることからずれることが、停滞の引き金あるいは原因となるようです。
それに、性格の問題(笑?)も。
とりあえずの語数は通過しました。ここまでくると、これからだなという感じです。前にも書きましたように100万語という数字にこだわりというか、とらわれがあったのでしょう。今は気楽ですし、まだ山になっているペンギンも、シドニーシェルダンも、ダールも(数十冊はあるはず)、今なら「まだ、読める本があるぞ」という気持ちになります。
目新しい停滞原因分析報告はできなかったかもしれませんが、ほかにも快読でなく、苦読となっている方がいるでしょう。その方の励みになればうれしいです。
ところで、札幌に在住していますので、IMSの方と知り合いになりました。札幌にも多読の仲間がいらっしゃることも知りました(いままでの本はIMSに寄贈していました)。4月からは東京あるいはその近郊に転居します。ますます、多読ができる環境になります(?)し、色々なイベントにも参加可能となります。ということで、転勤もいいものです。
それではありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4966. Re: 100万語通過しました。--大僧正さん、おめでとう!

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2005/3/17(10:02)

------------------------------

大僧正さん、おはようございます。 まりあ@SSSです。

〉大僧正です。まだ途中なのですが、100万語は超えているはずなので報告します。

  まずは遅ればせながらのキラキラです。

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・: 

〉開始はエクセルの記録によると2003/6/23となっています。読んだのは316冊。
〉記録では最初に読んだのはHelping pawとなっていますので、Hellow readerを中心に初期は読んだようです。そのあとはあまりgraded readerにこだわることなく、読み進みました。

  学習用レベル別絵本から児童書へ進むのも、カラフル、挿絵付きで
楽しいと思います。ただどういう順番に読んだら良いかの情報収集が
必要になりますが、現在では「お薦め多読用洋書」のページも充実して
来ましたし、これから「多読完全ガイド」も刊行され、ますます環境が
整います。

〉さて、沈滞していた理由はいくつもありますが、その代表的なものを書きます。

  有難うございます。多くの人の参考になることでしょう。

〉(1)面白くないのに我慢してる。
〉つまり、面白くなければ読むのをやめて、別のにしようという考えからずれてます。読み始めたから読み終わろうという義務感みたいなもの、せっかく買ったしというお金の問題、あと、読めるはずという変な自信というかプレッシャーみたいなもの、そういうものが渾然となっています。面白くないものは投げないと、泥沼にはまります。快読でなく、苦読になります。

  日本の教育はとかく根性主義ですから、そこから抜け出すのにも
根性がいったりして(苦笑)でも本当に我慢は良くないですね、報われ
ません、残念ながら...

〉(2)好きなシリーズならいいけれど、そうでないシリーズなどを読破しようと考える。

  評判の良いシリーズでも、自分には合わないことがあります。
みんなが喜んでも、自分はイヤ! というのは勇気がいりますが。
ちなみに私はハリーポッター読んでいません(最初の2巻の拾い読み程度)

〉(3)前もって早く買い揃えてしまうこと

  読み進むうちに、興味のある分野が変ったりします。今まで読んだこと
のない分野でも食わず嫌いだったことを発見したり。でも次の本をどれに
するか、選ぶ楽しみ、あるいは体調やスケジュールの都合に合わせるため、
数冊は未読本があった方が良いようですが。

〉(4)エクセルの記録
〉エクセルで読書記録をつけています。自動的に語数が計算されるようにしました。初期は語数が増えることは純粋な喜びでした。ですが、だんだんと語数を増やすため読んでいるという錯覚に陥る原因となりました。

  記録は、読書の励みになるという人が多いのでお薦めしていますが、
つけない方がリラックスして読めるなら、止めても一向に構いませんよ。

〉(5)現在のレベルより高いものを読むこと
〉時々はやってみる価値はあると思います。私の場合はダールのEsio trotとかMagic fingerが面白かったので、前にも書いたglass elevatorにchallageしました。これが続編だったのを知らなかったのもあって、ぜんぜんわからないし面白くない。しかも途中でやめることも決められず苦痛となって、読書の停滞につながりました。

  やめられない理由はなんでしょう?
ストーリーの続きが気になって、ということなら、「本のことなんでも」
広場とかで、聞いてしまう、という手もあるかも知れません。

  →お返事を書く方は、ネタバレ としてたくさんスクロールして
下の方に書けば、見たい人は見ないで済むよう投稿できます。

〉(6)沈滞していると、快読を経験している人なら、また何か読み始めたくなります。その時によい本に恵まれればまた、続きます。私の場合中期ではMagic tree house, 最近はMy humorous Japanです。

  良かったです(^^*)

〉とにかく2年くらいで、何とかとりあえずの目標が達成できたというのがうれしいです。
〉英語快読をすると日本の本を読まなくなります。というか少なくなってしまいます。それもたぶん読書スピードの上昇とともに解決されるのではないでしょうか?

  そうですね。そして簡単なものでも大人用ペーパーバックが読めるよう
になれば、娯楽読書は英語だけで済むようになり、専門性のあるものとか、
深く考えたいようなことについて読みたいときだけ日本語で読めば済む
ようになりますから、両立にはそんなに苦労がなくなりますよ。
 
〉とにかく100万語に達してうれしいです。ああ、100万語につなげてくれた本はMy humorous Japan seriesです。

  私もこのシリーズ好きです。へたうまイラストが味がありましたねぇ。

〉後は、200とか300とか目標となる数字はあるのでしょうが、数字にとらわれずゆっくり行きたいですね。スピードは人それぞれだと思います。
〉とにかく楽しいことが一番大切です。

  はい、もう停滞の原因も掴んだし、あとはご自分のペースで
Happy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4982. Re: 100万語通過しました。--大僧正さん、おめでとう!

お名前: 大僧正
投稿日: 2005/3/20(01:38)

------------------------------

まりあさんこんにちは。はじめまして。
今はMy humorous Japan part3を読んでいます。そのままMY ・・・worldに行くのでなく、別のを読みたいなと思っています。
買い揃えていた本も今は重圧ではなくなりました。
今は札幌在住ですが、近々仕事の関係で横浜に転居します。
Off会とかいったものにも参加できるでしょうし、ぶひままんのお世話になると思います。
さて、話題は変わるのですが、私の妻は実はロシア人です。ですからロシア語環境にあります。ですが、ロシア語は聞けばわかりますが、自分では挨拶くらいです。実際にはロシア語の本を読みたいとの計画をたてています。
「英語以外・・」ではロシア語はないようですね。
あの文字に抵抗があるのかロシア語でもSSSの理論が通じるのか面白いですが、挑戦するつもりです。
ロシア語ではアルファベットではなく、アルファビートというのですが、文字を読むことだけはできるようになっています。
英語は仕事の上からも必要ですし、これからはさまざまに広がっている(宗教学とか神話学とか言語学とか・・・・)趣味の部分も英語でということになるでしょう。
あるいはロシア語でかな??
まあ、そういったわけで(どういったわけ?)、ゆっくりと英語・ロシア語の多読をしたいと思っています。
ありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4983. Re: 100万語通過しました。--大僧正さん、おめでとう!

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2005/3/20(17:13)

------------------------------

大僧正さん、こんにちは。 まりあ@SSSです。

〉今はMy humorous Japan part3を読んでいます。そのままMY ・・・worldに行くのでなく、別のを読みたいなと思っています。
〉買い揃えていた本も今は重圧ではなくなりました。
 
   ほっとしました。   

〉今は札幌在住ですが、近々仕事の関係で横浜に転居します。
〉Off会とかいったものにも参加できるでしょうし、ぶひままんのお世話になると思います。

   お目にかかれるのを楽しみにしております。

〉さて、話題は変わるのですが、私の妻は実はロシア人です。ですからロシア語環境にあります。ですが、ロシア語は聞けばわかりますが、自分では挨拶くらいです。実際にはロシア語の本を読みたいとの計画をたてています。
〉「英語以外・・」ではロシア語はないようですね。

   「大僧正の」文字に、秘かに「ラスプーチン」と思い浮かべて
いました。失礼かな?と書かなかったのですが、やっぱりロシア志向
だったんですね。タドキスト仲間では、先日「SSS雑談の掲示板」で
PDAのことを書いて下さった sakigoro さんが、ロシア在住経験をお持ちで
ロシア語お出来になります。多読も色んな言葉に発展していくとますます
楽しくなりますね。

  Happy Reading! 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4989. Re: 100万語通過しました。--大僧正さん、おめでとう!

お名前: 大僧正
投稿日: 2005/3/22(07:50)

------------------------------

別にロシア嗜好というわけではないですが、まあ、成り行きです。
個人的なことを書いて失礼しました。

英語の方はそろそろ105万語です。ロシア語はいくつか子供の本をとりよせていますので、家の先生もいることだし、こちらの方はあせらずつづけます。

ありがとうございました。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.