おめでとうございまーす.

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/25(15:44)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4907. おめでとうございまーす.

お名前: Deno
投稿日: 2005/2/24(19:36)

------------------------------

100万語達成 おめでとうございまーす.

 Denoです.

"ますみ"さんは[url:kb:4864]で書きました:
〉報告がおそくなりましたが、私も2月12日、100万語達成出来ました。

〉夢のようです・・・。

そうなんだ? その理由は以下の通りってことね.

〉私の多読との出会いは、酒井先生の「快読100万語〜」を手にした
〉2002年。しかし、この間に何度も挫折を繰り返していたので、
〉私には100万語なんて、夢の夢・・・と思っていました。

〉でも「親子で始める英語100万語」でSakiyukaさんに出会い、
〉ブッククラブに入会し、7月26日再開始しました。

〉ORT,LLLから始め、段階的多読を続けていくうちに
〉読む速度も読む体力もつき、予定していたより早く
〉6ヶ月半で100万語達成する事が出来ました。

こちらに来る前は,独りで多読をやろうとしてたんですね.
大分に来たら
ブッククラブがあって,やさしい本がいっぱいあって,仲間がいて,
よかった.よかった.....よかった.よかった.

100万語達成が早かったのも,これまでのエネルギーが
たまりにたまって爆発したんですよね.

〉Sakiyukaさんと出会ったお陰で、一生会えないと思っていた
〉酒井先生にお会いする事が出来ました。
〉それだけでなく、スタバ会のみなさんにも出会う事が出来ました。
〉オフ会では、色んな事を教えて頂けるし、刺激を一杯貰えるので、
〉又「頑張るぞ〜」という気持ちになり、随分多読がはかどりました。
〉私の100万語は、みなさんのお陰です。ありがとうございました。

なんか,うれしいな.いや,こちらこそ,ありがとうございます.

〉私の目の前に、713冊記したボロボロになった2冊の多読手帳が
〉あります。私には、どんな高価な物よりこの手帳が宝物です。

今度のオフ会で見せてもらってもいいですか?

〉200万語に向かって、3冊目の手帳に書き始めました。
〉宝物が又1つ増える為にも楽しく続けていきたいです。
〉出来たら1周年で次の報告出来たらいいなぁ〜と思っています。

〉本当はもっと詳しく報告しようと思っていましたが、
〉まとまらなくなったので、とてもシンプルな報告になりました。
〉お許し下さい。

オフ会が楽しみです.大勢で来てくださいね.

ではひきつづき,Happy Reading!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4939. DENOさん、ありがとうございました

お名前: ますみ
投稿日: 2005/3/2(10:02)

------------------------------

DENOさん、お祝いメッセージ頂いていたのにお礼が遅くなりすみませんでした。
久しぶりに見てみたら、メッセージが入っていたから、慌ててしまいました。 

ミニオフでもお礼申し上げなくて失礼な事してすみませんでした。

夢のような100万語はみなさんのお陰ですので、
これからも又、みなさんの元気と刺激を頂いて、
200万語への道のりを頑張りたいと思ってます。

どうぞよろしくお願い致します。

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.