Re: I did it ! 海は広いのダ〜! ゆら〜り編

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/24(02:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4561. Re: I did it ! 海は広いのダ〜! ゆら〜り編

お名前: しお
投稿日: 2004/12/23(09:50)

------------------------------

ベルーガさん、こんにちは。しおです。

100万語達成おめでとうございます!!

〉今日、お祝いにアクアブルーのバラをご褒美に買ってきました。

ブルーのバラってあるんですね。お部屋が華やぎますね〜。

〉★きっかけ:いつ頃SSS多読方式を知ったのかは思い出せません・・・
〉      「楽しみながら英語に触れて日本語を話さない人たちともっと
〉      いろんなことを話してお互いが理解できるようになりたいな、
〉      それにはどんなことやったらいいのだろう?」と模索している時に
〉      SSS多読に出会いました。
〉      そして『今日から読みます100万語』を読んで、これで今の自分の思いが
〉      解決できたらいいなと考え、多読の海へザッポ〜ン!

ベルーガさんの報告を読むと、ベルーガさんがが考えていた通りの、
楽しい100万語だったんですね。

を読んでる途中で通過。

〉★経過日記もどき
〉  それで「MTH」についてはしばらく時間をおいてまた読んでみることにした。そこで以前から読みたかった
〉  ダール作品YL2.5-3.6を4冊読んでみた。センスがあっているようで、わからない単語を
〉  「読み飛ばす」という経験を気軽にやってのけたのにはビックリ!これ、「キリン読み」なのかな〜?と思いながら読み続けた。
〉  また、我慢していた「The Ink Drinker」シリーズを4冊購入。色使いの美しさにベルーガ、感激!
〉  これも難なく飛ばし読みをしながら全冊楽しめた。飛ばし読みをこんなに気にせず自然にできることに驚いたし、感激した。

これはすごいですね!

〉  以前までは、わからない単語が複数出てくるとどうしても辞書を引きたくなっていので、私には大きな変化だったし、
〉  (洋書は)総語数が少なくても以前だったら「読んでもなんだかわからない」と思って最後まで読みきったことはなかったことを考えると、
〉  1冊を楽しく読み終えて、次の本を読み始めるのが待ち遠しい、という気持ちになることが変化であり驚きだった。

こういう気持ちになれたら、勢いがつきますね。

〉  それにしても、「Stone Fox」には泣けたぜー!
〉  「Intermediate Set A」と「The Cobble Street Cousinsシリーズ」をミックスして読む。

私もStone Foxには号泣しました。

〉私は幸いGRは大好きで、Level 1〜4 まで壁にあたることも投げることもなく楽しく読み進むことができました。児童書や絵本はどの時期で読もうか、何を読もうかいまいちわからなかったので、「めざせ!」掲示板でタドキストさんたちにお勧めをお尋ねして助けてもらいました。私の投げた本は「MTHシリーズ」の1冊とAmerica Bedeliaの1冊でした。
〉100万語は通過本を何にするか考えることもなく知らぬ間に過ぎてしまってました。
〉これからしばらくはGRは3.5-4.5 あたりを、児童書・絵本はYL2.5-3.5あたりで沢山読んでいこうと考えてます。
〉多読を始めた頃は100万語が遠いところにありましたが、通過するころにやっと、掲示板で話されていることばが少しずつわかるようになって、「これからがはじまりかな」という感じです。多読(というか読書)に終わりはないですもんね。
〉もうひとつの驚きは、読書する時間があるなら外で遊ぶタイプだった自分が、よくもまぁこんなに読書を続けたなー、と自分のことながら関心しました。
〉多読のための時間捻出が少々悩みどころでしたが、寝る前にちびちびいこう、と決めたことも無理なく進んでこれた要因かなと思います。(後に寝不足と美容に影響するとは・・・!)

〉とにかく、多読を始めて今日まで 楽しかったし、面白かったです。
〉掲示板で直接アドバイスを頂いただけでなく、他の方の投稿を読むことで多読の楽しさが倍増したことは「まちがいない!」

GRが好みにあったというのは、よかったですね。
それに、掲示板の情報もうまく活用し、時間もご自分にあったペースで
捻出されて、何より自然に楽しんでおられることが素晴らしいと思います。

〉追伸:「Amazing Arctic Animals」(ISBN 044842844)に私が出ています!もちろん、挿絵つき。
〉   All Aboard Science Reader - Station Stop2シリーズの1冊です。

私は、以前NHKで放映されていたFullhouseのファンで、あるエピソードで
でてきた Baby Beluga の歌が大好きで、絵本とCDまで買ってしまった
んです。だから、とても親しみが♪ この本もぜひ見てみたいです。

それでは、これからも楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4566. Re:あー!読書記録に反省・・・

お名前: ベルーガ
投稿日: 2004/12/23(21:01)

------------------------------

しおさん、こんばんは! はじめまして。ベルーガです。

〉100万語達成おめでとうございます!!

ありがとうございます!
投稿したあと、コメントを頂けることはとても嬉しいです。

多読通信62号 編集、お疲れ様でした。
MLに入っているので、さっそく しおさんがダイジェストで紹介してくださったコラムを見て面白そうなところに寄ってきました。
いや〜、こういう案内がないと まだまだ掲示板に慣れていない私は「どこ?どこ?」と探し回ったり、
気付かないまま(これが一番多いんですが)で終わってしまいます。なので助かります!


〉〉★経過日記もどき
〉〉  それで「MTH」についてはしばらく時間をおいてまた読んでみることにした。そこで以前から読みたかった
〉〉  ダール作品YL2.5-3.6を4冊読んでみた。センスがあっているようで、わからない単語を
〉〉  「読み飛ばす」という経験を気軽にやってのけたのにはビックリ!これ、「キリン読み」なのかな〜?と思いながら読み続けた。
〉〉  また、我慢していた「The Ink Drinker」シリーズを4冊購入。色使いの美しさにベルーガ、感激!
〉〉  これも難なく飛ばし読みをしながら全冊楽しめた。飛ばし読みをこんなに気にせず自然にできることに驚いたし、感激した。

〉これはすごいですね!

今頃反省してるんですが、「きちんと読書記録つけときゃよかったな〜。」
Excelで何冊目なのか、タイトル、YL、総語数は記録するようにしているのですが、どの時点でどんな変化があったかといった記録はないんです。
読書の速度(?)もたまたま最初の5冊くらいまでつけていたので、開始時はそれを使って、
100万語通過後には投稿にのせるために焦って計ってのせました・・・
(細かい)読書記録は負担になるとつけたくなくなるし、多読自体が続かなくなるかも、と懸念していたのですが、
できればちょっと努めてちょちょいと心に残った本にはコメント残したり、本を読み終えた後に
「あれれ?」と変化らしきものを感じた時にもメモを残しておくと、こういう節目で自分の成長を客観的に確認できるし、
これから多読を始める人たちにこれまで自分がお世話になったお返しを 一つのアドバイスとして出すことができるだよなー、と思いました。

あ、横道にそれました。
苦手だった「とばし読み」ですが、それがなぜ気にせずできたのかは、読書記録をきちんとつけていなかったので、よくはわからないのですが、
今思うと、GRのStarter SetとBeginner SetをA、Bともじっくり読んだことと、YL2.5以下を沢山(←私にとっては)読んだこと、
それでポコポコと穴がほげたような文章(わからない単語はブラックホールなので)でも想像がつくようになったのでは、と今振り返って思います。
また、何よりも挿絵が助けてくれたのと その本の話自体が自分にあっていたからかな、と思います。
でも、洋書の挿絵(動物も人間も)って、怖いなー、と感じることありませんか?日本の挿絵の方がよっぽどやわらかいな、と感じたこともあります。
もちろん、Toad and Frog ですとか The Cobble Street Cousins などなど、ほんわか優しい絵を使った本もたくさんありますけれど!
私も絵本、大好きですぅぅ〜〜!!!(大汗)

〉〉  以前までは、わからない単語が複数出てくるとどうしても辞書を引きたくなっていので、私には大きな変化だったし、
〉〉  (洋書は)総語数が少なくても以前だったら「読んでもなんだかわからない」と思って最後まで読みきったことはなかったことを考えると、
〉〉  1冊を楽しく読み終えて、次の本を読み始めるのが待ち遠しい、という気持ちになることが変化であり驚きだった。

〉こういう気持ちになれたら、勢いがつきますね。

そうみたいですね。なので「ヤク切れ」にならないように、いつも「次はあの本がある〜!」と「お楽しみ」をつくっておくようにはしてました。
これについては、ぶひままんさんに大変、大変お世話になりました。

〉私もStone Foxには号泣しました。

そうですよね〜。犬にも泣けたのですが、あのインディアンおじさんにシビレました。
電車の中では他のことをやっているので、多読はあまりしないのですが、たまたま感動ものを車中で読むといけませんね〜。
うるうる〜っときて鼻水すすってしまいます。

〉それに、掲示板の情報もうまく活用し、時間もご自分にあったペースで
〉捻出されて、何より自然に楽しんでおられることが素晴らしいと思います。

ここの掲示板に投稿したことが私の掲示板デビューでした。顔も知らない人たちのところへ入っていくのはドキドキものでした。
それでも安心して2回目、3回目と投稿できたのは、SSS掲示板の素晴しさだと思います。


〉〉追伸:「Amazing Arctic Animals」(ISBN 044842844)に私が出ています!もちろん、挿絵つき。
〉〉   All Aboard Science Reader - Station Stop2シリーズの1冊です。

〉私は、以前NHKで放映されていたFullhouseのファンで、あるエピソードで
〉でてきた Baby Beluga の歌が大好きで、絵本とCDまで買ってしまった
〉んです。だから、とても親しみが♪ この本もぜひ見てみたいです。

おおー!そうなんですね!
ちなみに、鴨川シーワールドに行くと私と一緒に泳げます。
八景島シーパラダイスでは私をじっくり観察できます。
おとぼけ顔に結構笑えます!
でも、今は美ら海水族館の私の友が石橋さんの助けを借りてゴムの尾びれをつくってもらってリハビリ中でして、
それがうまくいくよう見守ってるところです。

〉それでは、これからも楽しい読書を!

はい。ありがとうございます。そして、しおさんも!

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.