100万語報告・・・1年4ヶ月前のことですが。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/7/1(07:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4541. 100万語報告・・・1年4ヶ月前のことですが。

お名前: Tiny http://www.geocities.jp/tiny_tadoku_2/
投稿日: 2004/12/13(23:33)

------------------------------

みなさん、こんばんは Tiny です。
ただいま724.6万語ですが
100万語の報告をやっと書きました。

多読前
お気に入りの作家の作品を原書で読むために色々英語学習を
6年半しました。以下多読を始める前にした事です。
 ・New English For You (1〜34 CDは100までリスニング)
 ・Essential Grammar In Use
 ・English Grammar In Use(読んだだけ)
 ・英英辞書を使い洋書を読む(Red Dragon, Harry Potter, Holes どれも途中で挫折)
 ・海外ドラマや映画のDVDを購入してリスニング
 ・ディクテーション
他、いろいろ。書ききれません。

結果は、児童書さえ読めるようにはなりませんでした。
読めるレベルはPenguin Readers Level4 でした。
GRは面白くないので、ネット上の本屋で読めそうな本を
物色していた時に快読100万語!ペーパーバックへの道
を発見。本屋で中を確認して購入。

多読開始
 SSS書評検索で全ての本のリストと100万語通過者の声
 80人目までを印刷して本の購入の参考にしました。
 一人で多読をしている身には100万語通過者の声は、
 はげみになりました。

100万語までの日数
 118日(2003/4/22〜2003/8/17)

読んだ本
 絵本 32冊
 児童書29冊
 GR 34冊
 合計 95冊

リストはこちら
[url:http://www.geocities.jp/tiny_tadoku_2/100.html]

100万語達成後 The Sky Is Falling by Sidney Sheldon
読んだところ絵本や児童書で覚えた言葉がたくさんあり
ました。絵本と児童書は語彙を増やすのに大いに役立ち
ました。不思議ですね。辞書引いてないのに。GRの効果
ですが、あったのか無かったのか判断できません。知ら
ない言葉もほとんど無かったし。う〜ん解らない。
読みにくかった。GRは苦手なんです。

過去の英語学習では学問に王道無しという言葉を信じて
辞書を引きつつ言葉をひとつひとつ地道に覚えていって
ましたが、100万語達成して王道は無くても近道はある
と気付きました。過去の学習が標識もなくどこへ続くか
も解らない道としたらSSSの多読は舗装され標識もある
道でした。迷う事無く私をペーパーバックへと導いてく
れました。始めて4ヶ月でたどり着きましたから、もの
すごく近道でした。途中一度一週間程休んで和書を読ん
で過ごしましたが、その後は順調でした。
酒井先生、先人の皆様、ありがとうございます。

自分でキラキラ。カラーヴァージョン
.:*:..:*:..:*:.



スタイルシートに対応していないブラウザをお使いの皆様
直しますのでお知らせ下さい。


蛇足
300万語達成後読んだ Dead Zone とか600万語達成後に
始めた速読とかの話は後日まとめて報告したいと思います。
2周年&1000万語報告と一緒になるかもしれません。
あと130日です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4542. 1年4ヶ月・・・

お名前: キナガ
投稿日: 2004/12/14(22:28)

------------------------------

Tinyさん、はじめまして、こんばんは。
先月1年遅れで100万語の報告をしたキナガ@現在226万語と申します。

〉ただいま724.6万語ですが
〉100万語の報告をやっと書きました。

1年4ヶ月前ということで、負けた〜(何に?)と思ったら、
ただいま724.6万語とのことで、完敗です(笑)。

ともあれ、100万語&700万語通過、おめでとうございます!

〉多読前
〉お気に入りの作家の作品を原書で読むために色々英語学習を
〉6年半しました。以下多読を始める前にした事です。
〉 ・New English For You (1〜34 CDは100までリスニング)
〉 ・Essential Grammar In Use
〉 ・English Grammar In Use(読んだだけ)
〉 ・英英辞書を使い洋書を読む(Red Dragon, Harry Potter, Holes どれも途中で挫折)
〉 ・海外ドラマや映画のDVDを購入してリスニング
〉 ・ディクテーション
〉他、いろいろ。書ききれません。

たくさんのことに取り組んでこられたのですね。
私は多読以前にほとんど何もしていなかったので、
Essential Grammar In Use(現在手元にあります。手はつけていません)を
既にやっておられた、というだけで、スゴイなーと思ってしまいました。

〉結果は、児童書さえ読めるようにはなりませんでした。
〉読めるレベルはPenguin Readers Level4 でした。
〉GRは面白くないので、ネット上の本屋で読めそうな本を
〉物色していた時に快読100万語!ペーパーバックへの道
〉を発見。本屋で中を確認して購入。

それでも児童書が読めない、というのが、けっこう不思議なのです。
しかもPRG4(まだ1冊も読んだことがない)は読めていたのですよね。
どうも、この辺りの感覚は私には永遠の謎になりそうです。

快読100万語!は、私も本屋で中を確認して、
具体的にたくさんの本の紹介があるなぁと思いながら購入しました。

〉多読開始
〉 SSS書評検索で全ての本のリストと100万語通過者の声
〉 80人目までを印刷して本の購入の参考にしました。
〉 一人で多読をしている身には100万語通過者の声は、
〉 はげみになりました。

ここに、すごく共感しました。
印刷こそしませんでしたが、
書評はほぼ全部チェックしたような気がするし(今の量だと逆に無理かも)
100万語通過者の声もあるだけ全て読んで参考にしていました。
通過報告は、面白そうな本を知ることができるのも嬉しいですが、
当時は道しるべのようにも感じて励まされていました。

〉100万語までの日数
〉 118日(2003/4/22〜2003/8/17)

〉読んだ本
〉 絵本 32冊
〉 児童書29冊
〉 GR 34冊
〉 合計 95冊

〉リストはこちら
[url:http://www.geocities.jp/tiny_tadoku_2/100.html]

GRは面白くないと、きっぱりと書かれていたのに、
GRも読んでいらっしゃるし、
リストを見るとGRにも好きな作品があるところが素敵です。
GRでも良い作品は良いということですよね。
おすすめになっている The Piano、心あたたまるお話で、私も好きです。

えっと、すみませんが中略させていただきます。

〉蛇足
〉300万語達成後読んだ Dead Zone とか600万語達成後に
〉始めた速読とかの話は後日まとめて報告したいと思います。
〉2周年&1000万語報告と一緒になるかもしれません。
〉あと130日です。

日本語でも速読に興味はもったものの諦めたクチなので、
英語で速読したいとは思っていないのですが、興味は津々です。

それでは、2周年に向けてHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4545. Re: 1年4ヶ月・・・

お名前: Tiny http://www.geocities.jp/tiny_tadoku_2/
投稿日: 2004/12/15(00:52)

------------------------------

キナガさん、はじめまして。

>ともあれ、100万語&700万語通過、おめでとうございます!

ありがとうございます。
キナガさんも200万語通過おめでとうございます。
先月200万語通過の報告は読んでましたが、読み直しました。
指輪物語の翻訳を読んでらっしゃるとはすごい。私は3行で挫折
しました。何故あんなに難解なんでしょうか?原書はそうでもないのに。
最初しか読んでないですけど。いつかは読もうと思ってます。
Hobbit は買ってありますが手つかずです。いつかは・・・。
それと札幌の図書館にPUFFIN BOOKSが100冊。良いな。
さすが大都市。地方都市だとあまり洋書ないですから。
PBと絵本しかなくて、児童書はほとんど無い状態です。

>それでも児童書が読めない、というのが、けっこう不思議なのです。
>しかもPRG4(まだ1冊も読んだことがない)は読めていたのですよね。
>どうも、この辺りの感覚は私には永遠の謎になりそうです。

GRは知らない言葉がほとんどないですが、児童書は知らない言葉だらけ
です。1ページに知らない単語がかなりあって、それをいちいち辞書で
調べるのは、かなり面倒なので続けられませんでした。
1ページ10個くらいとしても10ページで100個、この辺で疲れます。

>日本語でも速読に興味はもったものの諦めたクチなので、
>英語で速読したいとは思っていないのですが、興味は津々です。

日本語でも速読身につけました。600語/分が1200〜1300語/分
になりました。速読良いですよ。でも洋書始めてほとんど日本語
読まなくなったら900語/分まで落ちました。
ソフト使いました。NECのPC-98シリーズ用。かなり前です。
洋書で速読を始めたのはKingの1000ページ超え50万語本を読む為です。
速読前だと単純計算で50時間。50時間もかけると前の事忘れて
しまうので、せめて25時間くらいで読める読めるようになればと
思ってます。まだまだですが。
速読の話、書きますので次回をお楽しみに。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4544. Re: 100万語報告・・・1年4ヶ月前のことですが。

お名前: たむ
投稿日: 2004/12/14(22:45)

------------------------------

〉みなさん、こんばんは Tiny です。

Tinyさん、こんにちは。その節はいろいろお世話になり、ありがとう
ございました。

〉ただいま724.6万語ですが
〉100万語の報告をやっと書きました。

千万語目前ですね。私もいつの日か…目指しています。

〉多読前
〉お気に入りの作家の作品を原書で読むために色々英語学習を
〉6年半しました。以下多読を始める前にした事です。
〉 ・New English For You (1〜34 CDは100までリスニング)
〉 ・Essential Grammar In Use
〉 ・English Grammar In Use(読んだだけ)
〉 ・英英辞書を使い洋書を読む(Red Dragon, Harry Potter, Holes どれも途中で挫折)
〉 ・海外ドラマや映画のDVDを購入してリスニング
〉 ・ディクテーション
〉他、いろいろ。書ききれません。

はじめから原書を読む、という目標があったのですね。
私は英語人のあの速い英語をなんとか理解したいという
のが動機でした。English Grammarは「青本」と言われ
るものですね。私は北米版のBasic Grammar in Use,
その続きのIntermediateをやっているときに快読に
出会ったのでした。

〉結果は、児童書さえ読めるようにはなりませんでした。
〉読めるレベルはPenguin Readers Level4 でした。
〉GRは面白くないので、ネット上の本屋で読めそうな本を
〉物色していた時に快読100万語!ペーパーバックへの道
〉を発見。本屋で中を確認して購入。

「快読100万語」、私も即本屋に駆け込みました。今思うと
何年も前に先生の最初の本を読んで、そうだそうだ、まったく
その通り、と思っていたんですがねー。

〉多読開始
〉 SSS書評検索で全ての本のリストと100万語通過者の声
〉 80人目までを印刷して本の購入の参考にしました。
〉 一人で多読をしている身には100万語通過者の声は、
〉 はげみになりました。

ワォ、やることが徹底してますね!そうか、書評を全部
プリントしてしまう手もあるんですね。
掲示板の皆さんの発言は私ははじめのうちぴんとこなかった
んですが、今では多読より発言を読んでるほうが長い…わけ
でもないですが。

〉100万語までの日数
〉 118日(2003/4/22〜2003/8/17)

去年4月スタートで、もう725万語ですか?
私は今年6月スタートです。

〉読んだ本
〉 絵本 32冊
〉 児童書29冊
〉 GR 34冊
〉 合計 95冊

〉リストはこちら
〉[url:http://www.geocities.jp/tiny_tadoku_2/100.html]

いま勤め先でつなげません。家に帰ってから拝見させて
いただきます。

〉100万語達成後 The Sky Is Falling by Sidney Sheldon を
〉読んだところ絵本や児童書で覚えた言葉がたくさんあり
〉ました。絵本と児童書は語彙を増やすのに大いに役立ち
〉ました。不思議ですね。辞書引いてないのに。GRの効果
〉ですが、あったのか無かったのか判断できません。知ら
〉ない言葉もほとんど無かったし。う〜ん解らない。
〉読みにくかった。GRは苦手なんです。

はーあ、やっぱりそうですか。辞書、引かないでも大丈夫
なんですね。飛ばしているとわからない単語の存在さえ
意識しなくなってしまって、不安なのですが。

〉過去の英語学習では学問に王道無しという言葉を信じて
〉辞書を引きつつ言葉をひとつひとつ地道に覚えていって
〉ましたが、100万語達成して王道は無くても近道はある
〉と気付きました。過去の学習が標識もなくどこへ続くか
〉も解らない道としたらSSSの多読は舗装され標識もある
〉道でした。迷う事無く私をペーパーバックへと導いてく
〉れました。始めて4ヶ月でたどり着きましたから、もの
〉すごく近道でした。途中一度一週間程休んで和書を読ん
〉で過ごしましたが、その後は順調でした。
〉酒井先生、先人の皆様、ありがとうございます。

4ヶ月、近道ですね。でも私はこんな感じです。つまり、
最初から楽しんでいるんだから「ほんとうの道」なんで
すよね。英語をやるのはいろいろ英語を使って楽しみ
たいわけですから、本を読むことに関しては、多読は
最初から楽しいわけです。酒井先生、コロンブスの卵
というわけです、はい。

〉自分でキラキラ。カラーヴァージョン
〉 ☆.:*:.☆.:*:.☆.:*:.☆

〉スタイルシートに対応していないブラウザをお使いの皆様
〉直しますのでお知らせ下さい。

〉蛇足
〉300万語達成後読んだ Dead Zone とか600万語達成後に
〉始めた速読とかの話は後日まとめて報告したいと思います。
〉2周年&1000万語報告と一緒になるかもしれません。
〉あと130日です。

ぜひ、楽しみにしています。千万語報告も、それ以外の
話題も楽しみです。

私も200万語通過しましたが、100から200万語はなんだか
あまり書くことがないような気がしています。

では、またよろしくお願いします。
 Happy Reading !

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4546. おひさしぶりです。

お名前: Tiny http://www.geocities.jp/tiny_tadoku_2/
投稿日: 2004/12/15(01:56)

------------------------------

たむさん、こんばんは。おひさしぶりです。

>その節はいろいろお世話になり、ありがとう
>ございました。

この前、ちょっとキツく書き過ぎたかなと反省してました。
文章にやわらかさを出したいと思うのですが、なかなか文字が
性格を反映してしまうので、思うようにいきません。
治りませんのでその辺、ご理解下さい。m(_ _)m

>はじめから原書を読む、という目標があったのですね。
>私は英語人のあの速い英語をなんとか理解したいという
>のが動機でした。English Grammarは「青本」と言われ
>るものですね。私は北米版のBasic Grammar in Use,
>その続きのIntermediateをやっているときに快読に
>出会ったのでした。

アメリカ人は速い。速い上にtの音が脱落し、前と後ろの言葉
がくっつき団子状態。理解出来ません。
日常会話がほとんどの映画は80%くらい聞き取れるのに
ドラマ特にERは10%くらしか聞き取れません。
う〜ん。アメリカ人の英語、わけがわからない。
スターウォーズの聞き取り0%。あれは本当に英語なんでしょうか?
たむさん、リスニングになにか変化ありましたか?
皆さん、聞き取れるようになったと書かれてますが、私は何の変化も
ありません。

>はーあ、やっぱりそうですか。辞書、引かないでも大丈夫
>なんですね。飛ばしているとわからない単語の存在さえ
>意識しなくなってしまって、不安なのですが。

大丈夫です。どうしても知りたいキーワードみたいのは
辞書引いても良いと思います。必ず英英辞書で。

>私も200万語通過しましたが、100から200万語はなんだか
>あまり書くことがないような気がしています。

200万語通過おめでとうございます。
100万語までの効果が一番大きいと思います。200万語の時
たむさんと同じ様に思いました。
300万語読むと効果を感じると思います。

>では、またよろしくお願いします。

こちらこそよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4702. Re: 100万語報告・・・1年4ヶ月前のことですが。--Tinyさん、おめでとう!

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2005/1/8(01:33)

------------------------------

Tinyさん、あけましておめでとう。 まりあ@SSSです。

〉ただいま724.6万語ですが
〉100万語の報告をやっと書きました。

  これはまた新(珍)記録ですね〜 いつ報告してもキラキラの
  お祝いはありますよ〜

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・:  


〉多読前
〉お気に入りの作家の作品を原書で読むために色々英語学習を
〉6年半しました。以下多読を始める前にした事です。
〉 ・New English For You (1〜34 CDは100までリスニング)
〉 ・Essential Grammar In Use
〉 ・English Grammar In Use(読んだだけ)
〉 ・英英辞書を使い洋書を読む(Red Dragon, Harry Potter, Holes どれも途中で挫折)
〉 ・海外ドラマや映画のDVDを購入してリスニング
〉 ・ディクテーション
〉他、いろいろ。書ききれません。

  はい、本屋さんで売られている本や、各種通信教育その他の英語産業の
  隆盛をみれば、こういう方珍しくないことと思います。 

〉結果は、児童書さえ読めるようにはなりませんでした。

  それも残念ながら珍しくはありません。

〉GRは面白くないので、ネット上の本屋で読めそうな本を
〉物色していた時に快読100万語!ペーパーバックへの道
〉を発見。本屋で中を確認して購入。

  いよいよ運が向いてきましたね(笑)

〉多読開始
〉 SSS書評検索で全ての本のリストと100万語通過者の声
〉 80人目までを印刷して本の購入の参考にしました。

  ありがとうございます。まだまだ書評がそんなに沢山無かったときから
  始めて下さったのですね。

〉100万語達成後 The Sky Is Falling by Sidney Sheldon を
〉読んだところ絵本や児童書で覚えた言葉がたくさんあり
〉ました。絵本と児童書は語彙を増やすのに大いに役立ち
〉ました。不思議ですね。辞書引いてないのに。

  6年半の学習で沢山の単語を辞書を引いて「覚え」ていらしたと思いま
  す。多読を始めてから、絵本や児童書で「覚えて」いただけのものが
  「身に付いて」ペーパーバックが読めるようになったのではないでしょ
  うか?
  日本語を覚えてきた過程を思えば、辞書を引いて覚えた単語はほんの少
  し、日常使っているのは辞書なしで身に付けてきたものですし。
  
〉過去の学習が標識もなくどこへ続くか
〉も解らない道としたらSSSの多読は舗装され標識もある
〉道でした。迷う事無く私をペーパーバックへと導いてく
〉れました。始めて4ヶ月でたどり着きましたから、もの
〉すごく近道でした。

  今までの英語学習法は、「いつの日か英語が出来るようになったら○○
  しよう」というものでした。そしていつ「出来るようになる」のかさっ
  ぱり解りませんでしたね。
  多読では、英語の本を読みながら、英語力アップを目指します。
  はじめたときから英語ユーザーです。 

〉自分でキラキラ。カラーヴァージョン
〉 ☆.:*:.☆.:*:.☆.:*:.☆

  わわわ〜、いいなぁ...私が配る星もカラーに出来るならしたいんで
  すけれどこんど教えて下さいませんか? 

〉スタイルシートに対応していないブラウザをお使いの皆様
〉直しますのでお知らせ下さい。

  フルカラーキラキラにしたら、環境によっては見られない人も出てしま
  うんですか?

〉蛇足
〉300万語達成後読んだ Dead Zone とか600万語達成後に
〉始めた速読とかの話は後日まとめて報告したいと思います。
〉2周年&1000万語報告と一緒になるかもしれません。
〉あと130日です。

  エベレストに花火の上がるキラキラをご用意してお待ちしま〜す(^^*)

  Happy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4714. まりあさん、ありがとうございます

お名前: Tiny http://www.geocities.jp/tiny_tadoku_2/
投稿日: 2005/1/8(02:35)

------------------------------

まりあさん、あけましておめでとうございます

キラキラありがとうございます。

〉〉自分でキラキラ。カラーヴァージョン
〉〉 .:*:..:*:..:*:.

 〉 わわわ〜、いいなぁ...私が配る星もカラーに出来るならしたいんで
 〉 すけれどこんど教えて下さいませんか? 



<span style="color:cornflowerblue">☆</span>

  colorの所の色名をかえるだけです。
ひと文字づつかえるとすごく長くなりますので大変です。

<span style="color:cornflowerblue">☆</span>
<span style="color:royalblue">.</span>
<span style="color:blue">:</span>
<span style="color:navy">*</span>
<span style="color:blue">:</span>
<span style="color:royalblue">.</span>
<span style="color:cornflowerblue">☆</span>
<span style="color:royalblue">.</span>
<span style="color:blue">:</span>
<span style="color:navy">*</span>
<span style="color:blue">:</span>
<span style="color:royalblue">.</span>
<span style="color:cornflowerblue">☆</span>
<span style="color:royalblue">.</span>
<span style="color:blue">:</span>
<span style="color:navy">*</span>
<span style="color:blue">:</span>
<span style="color:royalblue">.</span>
<span style="color:cornflowerblue">☆</span>

わかりやすくする為に改行をいれてますが入力する時はくっつけて
下さい。

〉〉スタイルシートに対応していないブラウザをお使いの皆様
〉〉直しますのでお知らせ下さい。

〉  フルカラーキラキラにしたら、環境によっては見られない人も出てしま
〉  うんですか?

報告が無いのでよくわかりませんが、古いブラウザとか256色とかに
設定してると色化けするかも知れません。
一応256色でも安全なのを選んでます。

〉 〉蛇足
〉 〉300万語達成後読んだ Dead Zone とか600万語達成後に
〉 〉始めた速読とかの話は後日まとめて報告したいと思います。
〉 〉2周年&1000万語報告と一緒になるかもしれません。
〉 〉あと130日です。

〉   エベレストに花火の上がるキラキラをご用意してお待ちしま〜す(^^*)

お〜やった!!
必ず報告しますのでよろしくお願いします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.