Re: 100万語通過しました

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/7/1(09:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 4507. Re: 100万語通過しました

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2004/12/2(10:11)

------------------------------

つぼみさん、はじめまして! の、100万語通過おめれっと!
酒井@快読100万語!です。

ヨシオさん、s-barbaさん、こんにちは!

〉7月に多読を始めて約4ヶ月、今日100万語通過しました。

〉70万語ぐらいまでは、1Aセット、2Aセット、3Aセット、と、GR中心
に、時々絵本や児童書も混ぜながら読んでいました。

〉70万語を超えたところで、友人の薦めで、Jacqueline Wilsonに出会いました。The Monster Story-Teller、LIZZIE ZIPMOUTH、BAD GIRLSの3冊です。このうち、BAD GIRLSは、書評で見るとレベルも高そうだし、語数も多いし、はじめ借りたときは読めるとは思えなかったのですが、ストーリーにひきこまれていつのまにか読み終わっていました。それで、児童書の楽しさに目覚めて、その後は児童書中心に読みました。お気に入りは、Jacqueline Wilson(あと5冊読みました)、そしてMarvin Redpostシリーズです。Marvinはほんとうにかわいくて、はじめ1冊だけ買ったのが、すぐに全部そろえて読んでしまいました。Roald Dahlも何冊か読みました。The Giraffe and the Pelly and Meが好きです。100万語通過本はDahlのMatildaでした。今のわたしには難しすぎることは分かってはいたのですが、次女のお気に入りの本で、わたしも以前翻訳を読んだことがあるので、100万語の記念に読んでみることにしました。分からない単語もたくさんありましたが、ストーリーを知っていることもあり、楽しんで読むことができました。

100万語でJacqueline WilsonのBad Girlですか!
それにMatildaも!! 辞書引き引きでもハリー・ポッターを読んだ
ことが役に立っているのかも! 娘さんとMatildaを語り合いましたか?
いいですねえ!!

〉学生時代は英語が苦手でした。楽しくなかったからです。今思い返しても、国語の教科書に載っていた物語のいくつかは思い出すことができますが、英語の教科書の内容で思い出せるのは、中1の最初に習ったThis is a pen.だけです。わたしにとって、英語とは、おもしろくもないものを無理やり覚えさせられる科目でしかありませんでした。大学2年の教養課程を終えたとき、これで一生英語とは無縁な生活ができる、と思いました。

つぼみさんといい、s-barbaさんといい、英語の授業ではいろいろ
ご苦労をかけました。英語の先生の一人として、お詫びします。
(でも学校英語の一番の被害者はぼく自身だと思う・・・)
まだまだ時間はかかるでしょうけど、なんとかああいう授業はなしに
したいと思っています。

〉そんなわたしが、どうしても続きが読みたくて、当時まだ未訳だったHarry Potterの4巻を読み始めたのは2年前のことでした。1ページに何十語も辞書をひきながら、約1ヶ月で読み終えました。1年後には5巻を発売と同時に買って、今度は20日ほどで読みました。そのあいだに1〜3巻も同じように読み、5巻は2回読んだので、その時点で、辞書をひきながらではありますが、約100万語読んだことになります。2年近くかかりました。大好きなHarry Potterしか読んでいないのに。
〉今思えば、4巻5巻を初めて読んだときは、続きが知りたい一心で、心躍らせて読んたのですが、内容を知っている1〜3巻、そして5巻の2回目は、次に新刊が出たときにより読みやすくなっているための「勉強」だったのです。辞書は、引けば引くほどためになる、と信じていました。

これは何度も書いていることですが、どんなに英語が嫌いだった人でも、
辞書や文法が必要だという「観念」は深く心に刻まれているようです。
それだけ学校と学校英語の影響は強烈なものがあるのでしょう。
第一、ぼく自身がつい最近までその呪縛から逃れられなかった・・・

〉多読をはじめてまもないころも、この辞書の呪縛から抜けきることができませんでした。ひとつでも分からない単語があると気になってしかたがないのです。100万語を通過して、自分でいちばん変わったと思うのがこのことです。いつのまにか、分からない単語が出てきても止まらずに、どんどん先へ読み進めることができるようになっていたのです。はじめのころは、1冊読み終わるたびに何語か辞書を引いていたのですが、最近ではめったに引かなくなりました。

多読の解毒作用が徐々に効いたんでしょうね。
なかなか効かない人もいますから、つぼみさんは幸運だったと思いますね。

〉それと、日本語に訳さなくなったことです。
〉Harry Potterを読み始めてしばらくのあいだは、引いた単語の意味を本に書き込みながら読んでいました。4巻と1巻は書き込みでいっぱいです。最近、児童書にはまって、またHarry Potterが読みたくなり、4巻を開けてみたのですが、このままでは読めない、と思いました。日本語の書き込みが邪魔なのです。いつのまにか、英語を英語のままで読めるようになっていたのだと思います。4巻と1巻は買いなおそうと思っています。

s-barbaさんがルビ付きは読めないと言ってますが、なるほどなあと
思いました。たしかにルビ付きは評判悪いです。シャーロック・ホームズ
とか、いろいろおもしろそうなのが並んでいるのに、結局ほとんど
だれもはまらない・・・ あれはやっぱり「お勉強」になってしまうのか?

〉これからは、GRと児童書を混ぜながら読んでいきたいと思っています。読みたい本はいっぱいあります。英語が嫌いだったわたしが、いつのまにか、英語の本を読むのが趣味になっていました。
〉この楽しみを知ってほしくて、中3の長女にも多読を薦めているのですが、ゲームや漫画のほうがおもしろいらしく、なかなか思うようにはいきません。

これはもうつぼみさんが楽しく英語の本を読んでいる姿を見せるしか
ありませんね。そういうお母さんの様子を見ていればかならず
娘さんのほうから読みはじめますよ。おわかりだと思いますが、
決して読むように勧めてはいけないですね。そんなことをしたら、
あのつまらない授業をしていた英語の先生たちと同じになってしまう
ぞぉー! こわいでしょ? おっそろしーでしょ?

失礼! 気分を変えて・・・

つぼみさん、どうぞそのまま楽しい趣味の読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4508. Re: 100万語通過しました

お名前: つぼみ
投稿日: 2004/12/2(16:14)

------------------------------

酒井先生、こんにちは。お返事ありがとうございます!。

〉100万語でJacqueline WilsonのBad Girlですか!
〉それにMatildaも!! 辞書引き引きでもハリー・ポッターを読んだ
〉ことが役に立っているのかも! 娘さんとMatildaを語り合いましたか?
〉いいですねえ!!

Bad Girlは、はじめめ友人から借りたとき、読めるとは思えなくて、そのまま返そうとしたほどでした。でも、読め始めると、続きが知りたくて、いつのまにか読み終わってしまいました。娘を子ども扱いするお母さんが、あまりにもわたしとそっくりで、身につまされたからかもしれません。
Matildaは、今6年生の次女が3年生のときはじめて読んで、たぶん彼女が今まで読んだ本の中では最も好きな本の一つではないかと思います。裏表紙の絵は校長先生だと、わたしは分からなかったのですが、娘はちゃんと言い当てました。

〉つぼみさんといい、s-barbaさんといい、英語の授業ではいろいろ
〉ご苦労をかけました。英語の先生の一人として、お詫びします。
〉(でも学校英語の一番の被害者はぼく自身だと思う・・・)
〉まだまだ時間はかかるでしょうけど、なんとかああいう授業はなしに
〉したいと思っています。

そんな、お詫びだなんて・・・。

最近困るのは、中3の長女に、ついつい本音を言ってしまうことです。
「英語はおもしろくないから嫌い」と言う娘に、「確かに学校で習う英語はおもしろくない」などと。
ほんとうは、内申とかいろいろあるので、「そんなこと言わないでちゃんと勉強しなさい」と言いたいのですが、言えなくなってしまいました。

〉これは何度も書いていることですが、どんなに英語が嫌いだった人でも、
〉辞書や文法が必要だという「観念」は深く心に刻まれているようです。
〉それだけ学校と学校英語の影響は強烈なものがあるのでしょう。
〉第一、ぼく自身がつい最近までその呪縛から逃れられなかった・・・

英語といえば、辞書と文法だと思っていました。辞書を、覚えたところから食べてしまう人の話を聞いたことがありますが、英語ができる人というのは英和辞典と文法書を暗記しているような人なのだと思っていました。
辞書と文法書なしで英語の本が読めるようになるというのは夢のような話でした。

〉多読の解毒作用が徐々に効いたんでしょうね。
〉なかなか効かない人もいますから、つぼみさんは幸運だったと思いますね。

もともとが、おおざっぱな性格で、細かいことは気にしないほうなのが、幸いしたのかもしれません。

〉s-barbaさんがルビ付きは読めないと言ってますが、なるほどなあと
〉思いました。たしかにルビ付きは評判悪いです。シャーロック・ホームズ
〉とか、いろいろおもしろそうなのが並んでいるのに、結局ほとんど
〉だれもはまらない・・・ あれはやっぱり「お勉強」になってしまうのか?

ルビ付きというのは、訳語が書いてあるのでしょうか?。
もしそうなら、わたしのハリポタ1巻4巻といっしょですね。
書き込んでいるときは、読み直すときにきっと役に立つと思って書いていたのですが、今はとても邪魔です。

〉これはもうつぼみさんが楽しく英語の本を読んでいる姿を見せるしか
〉ありませんね。そういうお母さんの様子を見ていればかならず
〉娘さんのほうから読みはじめますよ。おわかりだと思いますが、
〉決して読むように勧めてはいけないですね。そんなことをしたら、
〉あのつまらない授業をしていた英語の先生たちと同じになってしまう
〉ぞぉー! こわいでしょ? おっそろしーでしょ?

はい。とても・・・。

いけなかったのですね。反省しています。
無理に勧めてはいけないと頭では分かっていながら、英語が、ほんとうは楽しいものだということを分かってほしくて、ついつい勧めていました。
それと、本がどんどん増えていくので、わたし一人よりは娘も読んでくれたほうがいいな、というのもあって。
でも、もう勧めません。嫌いになってほしくはないので。

〉失礼! 気分を変えて・・・

〉つぼみさん、どうぞそのまま楽しい趣味の読書を!

ありがとうございます!。
多読に出会えてほんとうに良かったと思っています。
それと、こちらのサイトでは、書評などいつも参考にさせていただいています。ありがとうございます。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.