[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/23(14:40)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: DAI
投稿日: 2004/11/3(14:01)
------------------------------
DAIです。
100万語を突破したので、報告します。
突破本は"Oliver Twist"(MGR4)です。
突破本を何にするか迷いましたが、きりのいいところでレベルをあげてみようかと(^^;)
語数、冊数を報告します。
総語数:1,000,608語
冊数:
LV0 54冊
LV1 75冊
LV2 54冊
LV3 35冊
LV4 1冊
合計 219冊
こうしてみるとレベル1の本を一番読んでますね。
細かいところまで覚えていないのですが、ほぼ9割はGRです。
約1年半での到達になりました。
途中、1年くらいの中断があったので突破できたのが非常にうれしいです。
実はSSS多読を知る前に、自己流でPaperBackを読んでいました。
一番、初めに選んだのが"Wild Swan"(^^;)
うーん、今考えるとよく読みきったものです。
この本は中国の3人の女性の話なのですが、色々と中国の有名政治家が登場します。
ただ、英語で中国人の名前を書くと、これがわからない!!
例えば、Deng Xiaopingが鄧小平というのは最後までわかりませんでした(--;)
今考えるとかなり背伸びをしてPaperBackを読んでいたものです。
SSS多読に出会ってからは、辞書を捨て、GRのレベル0から順々に読んでいきました。
最初は読むのが楽しくてしょうがありませんでした。
英語の勉強をしながら本を読むのではなく、英語の本を読書するという感覚が新鮮でした。
50万語までは順調に来たのですが、そのあと色々と仕事でトラブルがあり、
多読だけでなく、読書そのものをしない日が1年ほど続きました。
転機となったのは、以前読んだGRを何とはなしに開いたことです。
中断前はレベル2を読めていたのに、レベル1でも読みにくくなっているではありませんか。
レベル0の本は以前と同じ感覚で読めたので、レベル0の本しばらく読むようにしました。
こうして、少しずつ慣らしていって以前の感覚を取り戻すことができました。(パンダ読みですね)
しばらく読んでいないと、能力はさびついてしまうということを実感しました(--;)
日本語でも英語でも読書するという行為は同じはずです。
時間を忘れて読んだり、主人公に自分を重ね合わせたり。。。
SSS多読をはじめて一番変わったなぁと思うのは、多読している最中に
英語で読んでいることを忘れている自分に気づいたときです。
以前は、英語で読んでいるということを意識していましたが、
今は純粋に読書できているような感じがします。
今回100万語を突破しましたが、これをひとつの通過点にしてこれからも
多読を続けていきたいと考えています。
それではみなさん、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4437. Re: DAIさん、100万語通過おめでとうございます
お名前: うさじろう http://blog.livedoor.jp/usajiro2004/
投稿日: 2004/11/3(22:22)
------------------------------
DAIさんこんばんは。やりましたね!
〉100万語を突破したので、報告します。
おめでとうございます!
〉突破本は"Oliver Twist"(MGR4)です。
〉突破本を何にするか迷いましたが、きりのいいところでレベルをあげてみようかと(^^;)
レベルをあげての通過ですね。
きっと色々お考えのうえで決められた1冊なのだろうと思います。
Oliver Twist、いかがでしたか?
私はディケンズは1勝1敗で(^^;)この作品はまだ読んでいないので、いつか読んでみたいと思っています。
〉LV0 54冊
〉LV1 75冊
〉LV2 54冊
〉LV3 35冊
〉LV4 1冊
〉合計 219冊
〉こうしてみるとレベル1の本を一番読んでますね。
〉細かいところまで覚えていないのですが、ほぼ9割はGRです。
とてもバランスよく理想的ですね。
GRでがっちり基礎固めされたことは、今後の多読生活にきっといい影響を及ぼしてくれるでしょうね。
〉50万語までは順調に来たのですが、そのあと色々と仕事でトラブルがあり、
〉多読だけでなく、読書そのものをしない日が1年ほど続きました。
〉中断前はレベル2を読めていたのに、レベル1でも読みにくくなっているではありませんか。
〉しばらく読んでいないと、能力はさびついてしまうということを実感しました(--;)
途中中断されていたとは存じませんでした。
それでも見事返り咲きされて、良かったです(^^)
間があくとコツを忘れて読みにくくなることはあるかもしれませんけれど、
ゼロからのスタートではないと思います。
DAIさんご自身がパンダ読みで感覚が取り戻せたということが、それを証明してますものね。
〉SSS多読をはじめて一番変わったなぁと思うのは、多読している最中に
〉英語で読んでいることを忘れている自分に気づいたときです。
〉以前は、英語で読んでいるということを意識していましたが、
〉今は純粋に読書できているような感じがします。
そうですね。
多読を進めるにつれ『英語を読む』という気負いがだんだんなくなって、
内容の楽しさに惹かれて読みつつあります。
そうするともう、読むこと自体が楽しくてしょうがなくなるんですよね。
〉今回100万語を突破しましたが、これをひとつの通過点にしてこれからも
〉多読を続けていきたいと考えています。
引き続きGR多めでGOですか?それとも児童書に着手されますか?
どちらにしろ、2周目もマイペースでHappy Reading!
------------------------------
DAIです。
〉DAIさんこんばんは。やりましたね!
うさじろうさん、ありがとうございます
〉Oliver Twist、いかがでしたか?
〉私はディケンズは1勝1敗で(^^;)この作品はまだ読んでいないので、いつか読んでみたいと思っています。
はい、いろいろと考えさせられました。
Introductionで読んだのですが、ディケンズは少年時代に大変苦労していて
貧しい人に対して特別な思い入れがあるみたいです。
色々と難しい単語が多かったのですが、一気に読んでしまいました。
Oliver TwistはGRの色々なレベルで登場するので全部読んで見たいですね。
そして最終的には原典で読んでみたいものです。
〉途中中断されていたとは存じませんでした。
〉それでも見事返り咲きされて、良かったです(^^)
〉間があくとコツを忘れて読みにくくなることはあるかもしれませんけれど、
〉ゼロからのスタートではないと思います。
〉DAIさんご自身がパンダ読みで感覚が取り戻せたということが、それを証明してますものね。
そうですね。
パンダ読みをしていくうちに、忘れていた感覚を取り戻すという感じでした。
まぁ、中断する前には結構無理に読んでいたところがあったので、逆に
多読の原点「楽しく読む」を振り返るよい機会になったと思います。
〉〉今回100万語を突破しましたが、これをひとつの通過点にしてこれからも
〉〉多読を続けていきたいと考えています。
〉引き続きGR多めでGOですか?それとも児童書に着手されますか?
そうですね。。。
引き続きGRは読み続けていきたいと思っています。
GRはレベルが高くなるにしたがって、色々と名作が登場しますし。。。
でも、児童書もいいですね。。。
Dahlの作品とか"A to Z Mysteries"シリーズ(実はAとBはもう手元にあります)とか、色々と魅力的な作品が多いですよね。
100万語まではどちらかというと基礎固めという感じだったので、
2周目からは色々と心のおもむくままに多読をしていこうかなと考えています。
(読みたい本があればキリン読みで果敢にチャレンジしていこうかなとも考えています。もちろんパンダ読みもありです)
〉どちらにしろ、2周目もマイペースでHappy Reading!
はい、楽しんで多読しようと思っています。
それではHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 虎ファン
投稿日: 2004/11/4(21:13)
------------------------------
DAIさん、こんばんはー
おめでとー、ラスト数十万語はすごい追い込みで読まれましたね
早かったですよ!
〉語数、冊数を報告します。
〉総語数:1,000,608語
〉冊数:
〉LV0 54冊
〉LV1 75冊
〉LV2 54冊
〉LV3 35冊
〉LV4 1冊
〉合計 219冊
私は180冊で通過したのですが、少なめと酒井先生に評価いただきました。220冊ぐらいですのでベストかもしれませんね
〉こうしてみるとレベル1の本を一番読んでますね。
〉細かいところまで覚えていないのですが、ほぼ9割はGRです。
わたしもほとんどGRで語数は稼いでいます。
まだ、読まれていなかったら今度は児童書にも挑戦されると良いかもしれません。
〉約1年半での到達になりました。
〉途中、1年くらいの中断があったので突破できたのが非常にうれしいです。
中断があったとは思えない、最後の追い込みでした。
〉しばらく読んでいないと、能力はさびついてしまうということを実感しました(--;)
やっぱり、そうですか〜
ちょっとづつでも続けたほうが良いのですね
〉SSS多読をはじめて一番変わったなぁと思うのは、多読している最中に
〉英語で読んでいることを忘れている自分に気づいたときです。
〉以前は、英語で読んでいるということを意識していましたが、
〉今は純粋に読書できているような感じがします。
私もありますよ、そんな瞬間!
〉今回100万語を突破しましたが、これをひとつの通過点にしてこれからも
〉多読を続けていきたいと考えています。
一緒にがんばりましょうー
ではでは
------------------------------
DAIです
虎ファンさん、ありがとうございます。
〉DAIさん、こんばんはー
〉おめでとー、ラスト数十万語はすごい追い込みで読まれましたね
〉早かったですよ!
いえいえ。。。
僕は恵まれた環境にいるのだと思っています。
通勤時間(往復2時間)をフルに使って多読ができるので。
(1万語前後のGRは大体読みきれています。今のところですが。。。)
しかも、朝は1時間始発駅からゆっくり座ることができるのでゆっくり多読ができます。
まぁ、たまに寝ているときもありますが(^^;)
〉わたしもほとんどGRで語数は稼いでいます。
〉まだ、読まれていなかったら今度は児童書にも挑戦されると良いかもしれません。
はい。
色々とよんでみようかと思っています。
〉〉しばらく読んでいないと、能力はさびついてしまうということを実感しました(--;)
〉やっぱり、そうですか〜
〉ちょっとづつでも続けたほうが良いのですね
そうだと思います。
これは何かの本で読んだのですが、
「明日の1時間より今日の1分」だそうです。
物事を明日に伸ばさないことが大事だと思います。
僕が多読を中断したきっかけは、「今日は読む気がないからいいや。明日読めばいいし」と思ったことでした。
その日を境に読む時間がみるみる減り、全く多読しなくなってしまいました。
一回中断すると、再開するのには結構労力と決心が要ります。
習慣というのは恐ろしいもので、「読まない」習慣がつくと「読んでいた」
習慣に戻すのにかなりの労力がいるように思います。
少しの時間でもいいから、毎日続けることが大事なのだと思います。
(もちろん、のっているときは遠慮せずに突き進みましょう!)
〉〉今回100万語を突破しましたが、これをひとつの通過点にしてこれからも
〉〉多読を続けていきたいと考えています。
〉一緒にがんばりましょうー
はい、お互い2周目を楽しんでいきましょう!!
〉ではでは
はい、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4692. Re: 100万語通過しました(^o^)--DAIさん、おめでとう!
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2005/1/8(01:02)
------------------------------
DAIさん、はじめまして。まりあ@SSSです。 〉100万語を突破したので、報告します。 おめでとうございます。キラキラのお祝いです。 。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・: 〉突破本は"Oliver Twist"(MGR4)です。 〉突破本を何にするか迷いましたが、きりのいいところでレベルをあげてみようかと(^^;) MGRは読みやすく、内容的に大人向けのものでもスラスラ読めるので、 楽しいですね。レベルを上げるときに最適です。 〉総語数:1,000,608語 〉冊数: 〉LV0 54冊 〉LV1 75冊 〉LV2 54冊 〉LV3 35冊 〉LV4 1冊 〉合計 219冊 〉こうしてみるとレベル1の本を一番読んでますね。 基礎固めをしっかりやったので、これから先の伸びが楽しみです。 〉約1年半での到達になりました。 〉途中、1年くらいの中断があったので突破できたのが非常にうれしいです。 〉実はSSS多読を知る前に、自己流でPaperBackを読んでいました。 〉一番、初めに選んだのが"Wild Swan"(^^;) 〉うーん、今考えるとよく読みきったものです。 おおおぅ、それは...この本は日本語訳がすごく読みにくく、頭が クラクラしてきます。英語版はそれに比べればすっきり訳せているとは いえ、読み切ったのはすごいですね。先天的に飛ばし読みの技が身に 付いていたのかな? 〉この本は中国の3人の女性の話なのですが、色々と中国の有名政治家が登場します。 〉ただ、英語で中国人の名前を書くと、これがわからない!! 〉例えば、Deng Xiaopingが鄧小平というのは最後までわかりませんでした(--;) 〉今考えるとかなり背伸びをしてPaperBackを読んでいたものです。 中国人の名前を日本の漢字読みにするのはなんとかならないもので しょうかねぇ?英語でニュースを聞くときもとっても不便ですね。 中国には表音文字がないため、同じ名前も北京と上海では違う音で読 み、いろいろ難しい問題があるとか聞きますが、少なくとも要人には決 まった英語表記があるのですから... 〉SSS多読に出会ってからは、辞書を捨て、GRのレベル0から順々に読んでいきました。 〉最初は読むのが楽しくてしょうがありませんでした。 〉英語の勉強をしながら本を読むのではなく、英語の本を読書するという感覚が新鮮でした。 最初にこの楽しさを感じ取れたのが、長い中断後再開できた秘密かも。 〉50万語までは順調に来たのですが、そのあと色々と仕事でトラブルがあり、 〉多読だけでなく、読書そのものをしない日が1年ほど続きました。 〉転機となったのは、以前読んだGRを何とはなしに開いたことです。 〉中断前はレベル2を読めていたのに、レベル1でも読みにくくなっているではありませんか。 〉レベル0の本は以前と同じ感覚で読めたので、レベル0の本しばらく読むようにしました。 〉こうして、少しずつ慣らしていって以前の感覚を取り戻すことができました。(パンダ読みですね) 良かったです(^^*) 〉しばらく読んでいないと、能力はさびついてしまうということを実感しました(--;) 数学や物理でも同じかも知れませんよ。「慣れ」は能力の一つですね。 〉日本語でも英語でも読書するという行為は同じはずです。 〉時間を忘れて読んだり、主人公に自分を重ね合わせたり。。。 〉SSS多読をはじめて一番変わったなぁと思うのは、多読している最中に 〉英語で読んでいることを忘れている自分に気づいたときです。 〉以前は、英語で読んでいるということを意識していましたが、 〉今は純粋に読書できているような感じがします。 2周目もHappy Reading!