たまこさん、おめでとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/26(23:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4004. たまこさん、おめでとうございます。

お名前: Sakiyuka
投稿日: 2004/8/8(23:24)

------------------------------

Sakiyuka@花火大会に行ってきました、です。

たまこさ〜ん。

100万語、おめでとうございま〜〜〜〜〜す!!!
停滞時はともかく、毎月すごくいいペースで読んでこられたんですね。

私には、まだまだ100万語は遠くに感じますが、たまこさんの100万語達成報告を見て、また新たな気持ちになりました。ありがとうございます。

少しずつ、でも確実に前に進むことが100万語への近道・・・ですよね。

本当におめでとうございました!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4007. Re: sakiyukaさん、ありがとうございます!

お名前: たまこ
投稿日: 2004/8/9(08:12)

------------------------------

Sakiyukaさん、ありがとうございます!

〉Sakiyuka@花火大会に行ってきました、です。

うらやましいです。
花火きれいですよね。
夏は花火!!

〉100万語、おめでとうございま〜〜〜〜〜す!!!
〉停滞時はともかく、毎月すごくいいペースで読んでこられたんですね。

ありがとうございます。
自分では停滞時は語数0かと思ってたんですが、報告の為にカウントしたら、1000語は読んでました。

〉私には、まだまだ100万語は遠くに感じますが、たまこさんの100万語達成報告を見て、また新たな気持ちになりました。ありがとうございます。

私もずっと遠くに感じてました。
大分湯煙オフの時も70万語だったので、まだまだ遠いぞぉって思ってました。

〉少しずつ、でも確実に前に進むことが100万語への近道・・・ですよね。

本当にそうだと思います。
読まなければ語数は増えませんが、1冊1冊読めば必ず前に進みました。
読んでしまえば絶対語数は減らないし。
短期間で達成しようとすると大変ですが、本さえ読んでればいつかは100万語になるんだと思いました。

100万語達成して思うのは、100万語達成するまでは100万語!と思っていましたが、今は語数よりあの本は良かったなぁとか、この本はもう一度読んでみたいとか、本の感想の方が強いです。
(今しみじみそう思ってます。報告当時は語数に対しての気持ちの方が強かったです)

隣の県ですので、またお会いできるかなぁと思ってます。
その時は本の情報交換できるといいなぁと思います。

sakiyukaさんもHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.