naongさん、ありがとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/7/1(05:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3749. naongさん、ありがとうございます!

お名前: そら
投稿日: 2004/6/4(21:14)

------------------------------

〉おめでとうございます!
〉どこかの広場で、じつはもう100万語通過していると書いておられたのを読んで、
〉ご報告を楽しみにしていました。

ありがとうございます。

〉大草原シリーズ、子どもの頃好きで、たぶんほとんど読んだと思うのですが、
〉内容をけっこう忘れてしまっています。
〉お父さんが何かの薫製を作るところはよく覚えているのですが。

どこの場面でしょう?これから、読み進めるうちに、発見できて
喜びが2倍になります。

〉そうそう、気に入ったシリーズは全部読みたいし、他にも読みたいシリーズは
〉あるしで、どれから読もうか楽しく迷っちゃいますね。

ちっとも追いついていきません。
もう10年近く前頃に、何の本を読もうか読みたい本(和書)が見つからなくて
かなりつらい思いをしたことがあったので、それを思うとうれしい悩みです。

〉これからも、Happy Reading!
よろしくおねがします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3762. そらさんへ

お名前: naong
投稿日: 2004/6/6(12:08)

------------------------------

そらさん、こんにちは。
naongです。

〉〉大草原シリーズ、子どもの頃好きで、たぶんほとんど読んだと思うのですが、
〉〉内容をけっこう忘れてしまっています。
〉〉お父さんが何かの薫製を作るところはよく覚えているのですが。

〉どこの場面でしょう?これから、読み進めるうちに、発見できて
〉喜びが2倍になります。

たぶん第1巻だったと思うのですが。。。
お父さんが薫製を作るための木製の箱(?)みたいなのを作って、
それから薫製を作った、みたいな場面があって、
それがうらやましくってうらやましくって、食べたい〜と思ってました。

でも、なんせ記憶が曖昧なので、ちがったらごめんなさいね。
食べたい〜と思った記憶だけが強烈で、
それでイメージがしっかりできあがってるんです。

〉〉そうそう、気に入ったシリーズは全部読みたいし、他にも読みたいシリーズは
〉〉あるしで、どれから読もうか楽しく迷っちゃいますね。

〉ちっとも追いついていきません。
〉もう10年近く前頃に、何の本を読もうか読みたい本(和書)が見つからなくて
〉かなりつらい思いをしたことがあったので、それを思うとうれしい悩みです。

そうですね〜
読みたい欲求があるのに、読みたい本がないってとてもつらいです。

それと、うちにはいま未読の本が溢れ返っていて、
しばらく買うのを控えてるんですが、
買いたい欲求が満たされなくって少しつらいです。
ってちがう話ですが。

それでは。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.