[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/24(02:00)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Skipper
投稿日: 2004/5/23(11:19)
------------------------------
こんにちは、Skipperです!!
翁家さん、100万語おめでとうございます〜♪
水曜は盛大にお祝いしなくちゃいけませんね〜
楽しみですね〜!!!
"翁家"さんは[url:kb:3618]で書きました:
〉5月18日に100万語を通過しました。始めて約3ヶ月・・・GWに旅行にも行かずにひたすら読
〉みました。酒井先生は、著書でも講演でも、「一日にこれだけやろうというノルマは逆効果。必ず途
〉中で駄目になる。なぜならそれはお勉強だから」と仰います。でも、それは若い学生さんに向けての
〉メッセージ。私のような40歳を過ぎた中年はもう一度勉強をしたいのです。でも、やる以上は本物
〉志向で、まがい物や偽物、胡散臭い方法で騙されるのはもう嫌なのです。これはと思った方法でズドン
〉とど真ん中のストライクを狙いたいのです。
私もG.W.は仕事だったので、挟んだ日曜はひたすら読んでました〜
もう一度勉強したいって気持ちって、学生じゃなくなると誰でも持つものなのかもしれませんね。
私も勉強したい、やるからには物にしたいという思いがあります。
今は英語を身につけたいと思っていますが、漠然と英語といっても目標があいまいすぎるので、
とりあえず読むに絞って多読をしています。
〉私は、ずっと英語にコンプレックスを持っていました。今まで英語学習のためにベ○○ッツ、駅前留
〉学、個人レッスン、はたまた睡眠学習と時間も費用もかけたことがあります。でも、「英語できない
〉病」の根本治療とはならず、あたかも対症療法の様で、しかも「応急手当」程度にしかならなかった
〉ので「語学は才能」とほとんどあきらめていました。そんな私が、酒井先生の「100万語」に出会
〉い、その説得力に得心がいき、もしかしたら自分でもできるのでは、と実践してみることに。
語学は才能に近いかもしれませんが、大学受験のときに予備校の先生に、
現代国語は親からの遺伝で能力が決まるって言われたことがあります(笑)
多分、読書の習慣などは子どもの頃に親の影響を
強く受けるからこんなことを言ったのかもしれませんが...
あの頃の私は現国が一番の苦手だったので、親からの遺伝だとあきらめていました。
〉○今までの英語学習歴
〉社会人3年目に英語を使う部署に転勤になり、私の英語との戦い(苦悩)が始まりました。
私も3年目のときにアメリカに行かされました。
工場へだったのですが、明日から...のいきなりだったので、何も下準備も出来ませんでした(涙)
(後日ドイツにも行かされたのですが、これは「今日の夕方の便で...」ともっとひどいものでした)
〉英語を話さないことには仕事にならない
〉ので、日常及び仕事で予想されるフレーズは、カードを用いて全て暗記しました。フレーズの頭出し
〉をすれば何も考えずにスラスラと言葉が出てくるようになりました。
たいていの英会話学校、英語教材はこれですよね。
想定した場面で想定した言葉を丸暗記する。
でも、言葉を覚えるってこれしかないのかなとも思っています。
〉日本人だから、日本のことをよく知っているという先入観から、3本指の宇野首相や社会党のマドン
〉ナ旋風などの解説を求められて困惑しました。
外に出て何が困るって、日本の文化を本当に理解していない事なんですよね...
私は、着物の着付けを教えてくれって言われて困りました。
着付けはみようみまねで何とかなっても、日本髪なんて結えない〜
一人の名前に漢字を当て字にしてあげたら、私も私もと...
他の人とは違う漢字にしてくれ、こんな意味の漢字を使ってくれと言われても、
すぐにスラスラ漢字が出てこない〜
〉一方、妻の方は日本での英会話学校のクラスは私より下だったのに、盲腸の手術や出産を経験して、
〉私より「使える英語」を身につけているように思えました。
そうなんですよね...
結局はわからなくても体当たりでぶつかっていく→最終的には使える英語が身につくなんですよねぇ。
〉○ 現在
〉やっぱり和訳してます。振り返ってみると、人より何倍ものunlearnが必要なことに気がつきます。
〉大きな声では言えませんが、米国への転勤が決まったときに、「試験に出る英単語」のおさらいをして
〉いるのです。昔から染みついたものはなかなかそぎ落とせません。まるでコールタールの様にこびりつ
〉いている気がいたします。でも、量を読めば解決するという思いが救いです。人より多くの語数が必要
〉だと思います。100万語直前に経験した不思議な”体験”が私を勇気づけてくれます。多読を続けて
〉いけば、いつか私もアメリカ人になれるかも? 顔と体型は全く日本人ですが・・・。
〉100万語を超えて、相変わらず「お勉強」モードです。でもこれは「向上心」と同意語です。もしか
〉したら、「趣味」と同意語であるかもしれません。
〉以上、翁家の100万語通過報告でした。おあとがよろしいようで・・・。
私も、100万語超えてからちょっとむずかしめの本を読んだら、和訳していると思うようになりました。
私の場合、分速130語前後を切るとどうやら和訳しているようなので、
なるべく速読で読み飛ばすように心がけています(笑)
英語は英語で感じたい!!ですよね〜
2週目も翁家さん流の多読生活を開拓してください♪
では、お祝いしましょうね〜
------------------------------
Skipperさん、どうもありがとうございます。
〉私も3年目のときにアメリカに行かされました。
〉工場へだったのですが、明日から...のいきなりだったので、何も下準備も出来ませんでした(涙)
〉(後日ドイツにも行かされたのですが、これは「今日の夕方の便で...」ともっとひどいものでした)
すんごいことがあるのですね。「明日からアメリカ・・・」「今夜からドイツ」ですか。東京から名古屋に行く感覚ですね。
それにしても、すごい会社ですね。Skipperさんの会社は、外国へ行くことが特別なことではないのですね。
私はビザの取得に2ヶ月くらいかかりましたので、準備の時間はありました。当時、多読のことを
知っていればなぁと思います。
〉たいていの英会話学校、英語教材はこれですよね。
〉想定した場面で想定した言葉を丸暗記する。
「気の利いた一言」みたいのをたくさん教わりました(笑)。確かに使ってみると、相手は「おおっ」っとした顔をしますが
英語力が上がる本筋とは違った、いわゆる「テクニック」ばかり磨いてた気がします。
SkipperさんがMagic Tree House にはまったというので、私もチャレンジしてみたのですが、わたしにはとてもつらかったです。
また、いろいろと教えてくださいね。
ではでは。