Re: 100万語通過しました!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/24(00:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 343. Re: 100万語通過しました!

お名前: まりあ
投稿日: 2003/3/31(11:18)

------------------------------

fumiさん、今日は。 まりあです。

〉100万語通過しました!

   おめでとうございます。

〉嬉しかったので、早く報告したくなってしまい、掲示板で報告する前にオフ会でフライングで宣言だけしちゃいました。お祝いしてくださったみなさま、ありがとうございました!

   キラキラ星は外気に触れると無色透明に化学変化するので、
オフ会で差し上げることができませんでした。あらためて

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・゜'・:*:.

〉<データ編>
〉●読んだ本のレベルおよび冊数

   表を省略させて頂きましたが、レベル1,2でしっかり
基礎を固められましたね。

〉●かかった日数
〉78日

   早すぎ! fumiさんは、もともと英語力があった方なので
78日でレベル6まで読むことがお出来になっていますが、
(たぶん最初からゆっくりならばレベル6が読めた方です)
標準的な例ではありませんから、これをみて焦らないで下さいね。

〉●かかった費用
〉20000円弱(ブッククラブ+アマゾンで衝動買い)

   ブッククラブは経済的ですね。遠い方には羨ましいこと
でしょう。やがて全国各地にブッククラブができるといいですね。

〉●多読に当てる時間
〉電車&ねる前にコタツで

   乗り換えなしで遠距離通勤の方が多読には一番有利なはず。

〉<多読をはじめようとおもったわけ>
〉英検やTOEICを受けるとそこそこ良いのだけど、ペーパーバックを読んだり、聴いたり、話したりという実際に使う場面になるといまいち、という感じでした。

   実際使えるようになるためには、やはり量がものを言いますからね。

〉 ビッグファットキャットが話題になったり、アマゾンで「初めての洋書」コーナーが出来たり、酒井先生の本のタイトルを見たり(すみません、その時点では読んでいません)するうち、やさしい本をたくさん読むと良いらしい、100万語読めばいいらしい、とぼんやりと思うようになりました。

   『やさしい本を沢山読む』のが良いという情報は、かなり普及して
きましたね。でも『やさしい本てどんなの?』という具体例がまだまだ
でした。『やさしい』の例がエド・マクベインだったりグリシャムだったり...
『んなものがやさしいか〜!』
   4月16日発売の「今日から始める100万語」には、本当に
やさしい本の情報が満載!あたらしく出来た『読みやすさレベル』順に
整理されて紹介されています。みなさんお楽しみに(^^*)

〉<はじめてみて>
〉今までいろいろ三日坊主を重ねてきたので、今回も怪しいもんだ、と始めは思っていて、せめて飽きる前にブッククラブの元を取ろうというせこい目標を立てていました。

   飽きやすいと自覚されている方は、100万語までを少し
ハイペースで、というのも良いみたいですね。飽きない自信のある方には
ゆっくりのんびりコースもあります。
 
〉でも、懐かしい本と再開したり、児童書の豊かな世界に触れるうちに
〉「お勉強」ではなく「趣味」に変わってきたようです。

   これは何度聞いても嬉しい報告です。

〉<百万語を通過してみて>
〉読むことに関しては確実に進歩していると思います。大草原の小さな家シリーズや、ハリーポッターを楽しく読めたことがとても嬉しいです。3ヶ月前には、そのような本を読めるとは想像もしていなかったのですから。そのほかの聞く、しゃべる、書くについては機会がそれほどなかったこともあり、変化を実感するところまで入っていません。それでも、ことばが蓄積すればきっとそのうち変わってくるかもしれません。

   新しい人生が拓かれた(というのは大げさかな?)
聞く・話すはの訓練は、機会がないとやる気もおきにくいですね。
取りあえず多読で英語を取り入れていると、ある日突然聞く話すの
練習がしたくなるかも知れませんし、必要に迫られて練習すると
ぐ〜んと上達するかも知れない...楽しく読んで入ればきっと
何かが起こります!
  
〉<読んだ本など>
〉The Double Helix (PGR6)
〉DNAの二重螺旋構造を発見したワトソンとクリックのうちワトソンが書いた本のretoldです。登場人物が多くすこし戸惑いましたが、内容が非常におもしろくどんどん読めました。人間模様が詳しく書かれていたり、いろいろな思惑があったりで、科学って人間がやっているんだな、ということを感じました。今となっては構造はわかっているので、いろいろな仮説が進んでいくのを読みながら、「おお、その方向で!」「おっと、それは無理!」とはらはら出来ます。

   この楽しみ方は科学知識のない人は指をくわえて...

〉Magic School Bus Explores the Sense
〉説明が詳しくて、好奇心を満たしてくれます。そうだったのか!と感心しながら楽しめます。器官の名前の由来なども説明されていておもしろかったです。

   これからも科学系の楽しい本の紹介、よろしくm(_._)m

では2周目もHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

348. まりあさん、ありがとうございます!

お名前: fumi
投稿日: 2003/3/31(23:07)

------------------------------

まりあさん、こんにちは。

〉〉100万語通過しました!

〉   おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉   キラキラ星は外気に触れると無色透明に化学変化するので、
〉オフ会で差し上げることができませんでした。あらためて

〉。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・゜'・:*:.

わーい、キラキラ星、あこがれていたのでとても嬉しいです。
外気に触れないように大切にとっておきます!

〉   表を省略させて頂きましたが、レベル1,2でしっかり
〉基礎を固められましたね。

ブッククラブのおかげで、たくさん読むことが出来ました。
SIR3冊パック、など愛用しています。

〉〉●かかった日数
〉〉78日

〉   早すぎ! fumiさんは、もともと英語力があった方なので
〉78日でレベル6まで読むことがお出来になっていますが、
〉(たぶん最初からゆっくりならばレベル6が読めた方です)
〉標準的な例ではありませんから、これをみて焦らないで下さいね。

レベル6あたりで読めた本は、
・映画を見ていたもの(ハリーポッター)
・話の内容、登場人物とも知っていたもの(The Double Helix)
なので、なんでも読める、というところまではいっていないと思います。
よく知っていそうな話は思い切ったキリン読みに向いているのかもしれませんね。

〉   ブッククラブは経済的ですね。遠い方には羨ましいこと
〉でしょう。やがて全国各地にブッククラブができるといいですね。

本当に、頻繁に通えるところにブッククラブがあるのはラッキーだと思っています。

〉   乗り換えなしで遠距離通勤の方が多読には一番有利なはず。
幸いなことに、本を広げられるくらいの余裕はあるので、ちょうど良いです。
それに、GRはかさばらなくて良いですね!

〉   実際使えるようになるためには、やはり量がものを言いますからね。

楽しく量をこなせるところが多読の素敵なところですね。

〉   『やさしい本を沢山読む』のが良いという情報は、かなり普及して
〉きましたね。でも『やさしい本てどんなの?』という具体例がまだまだ
〉でした。『やさしい』の例がエド・マクベインだったりグリシャムだったり...
〉『んなものがやさしいか〜!』
〉   4月16日発売の「今日から始める100万語」には、本当に
〉やさしい本の情報が満載!あたらしく出来た『読みやすさレベル』順に
〉整理されて紹介されています。みなさんお楽しみに(^^*)

たしかに、『やさしい』の基準がいろいろですね。
SSSで始める前は、チョコレート工場くらいのレベルが『やさしい』のだろう、と思っていてこれに苦労しているんじゃダメなのかなー、と感じていたので、レベル0から始めるというSSSのやり方は、本当に眼からウロコでした。

〉〉でも、懐かしい本と再開したり、児童書の豊かな世界に触れるうちに
〉〉「お勉強」ではなく「趣味」に変わってきたようです。

〉   これは何度聞いても嬉しい報告です。

これは自分で期待していた以上のことで、嬉しいです。

〉   新しい人生が拓かれた(というのは大げさかな?)

いやー、大げさではないと思います。
ペーパーバックの読める(ようになりそうな)人生が拓かれた、というのは大きなことだと思います。

〉聞く・話すはの訓練は、機会がないとやる気もおきにくいですね。
〉取りあえず多読で英語を取り入れていると、ある日突然聞く話すの
〉練習がしたくなるかも知れませんし、必要に迫られて練習すると
〉ぐ〜んと上達するかも知れない...楽しく読んで入ればきっと
〉何かが起こります!

それもまた楽しみです〜。

〉   これからも科学系の楽しい本の紹介、よろしくm(_._)m

はーい、たくさん読んでみたいと思っています!

〉では2周目もHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.