100万語通過おめでとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/18(21:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3365. 100万語通過おめでとうございます。

お名前: けいこ
投稿日: 2004/4/19(11:32)

------------------------------

ありあけファンさん、こんにちは。 けいこ@大分です。

100万語通過、おめでとうございます。
心よりお祝い申し上げます。

394冊も読まれたとのこと、100万語ってやっぱり凄い事ですね。
「FLY AWAY HOME」ぜひ読んでみたいです。

いろいろな英語学習法を研究されて、SSS式多読法にたどり着いたご様子。
ご報告を読み、多読の良さを改めて知る事ができました。

ありあけファンさんをはじめ皆さんのご報告や書き込み等、私も
多読への励みとさせて頂いてます。 感謝ばかりです。
またのご報告を楽しみにお待ちいたします。

ではでは、Happy Reading !!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3379. Re: けいこさん ありがとうございます

お名前: ありあけファン
投稿日: 2004/4/20(00:09)

------------------------------

けいこさん お祝いありがとうございます

〉394冊も読まれたとのこと、100万語ってやっぱり凄い事ですね。
〉「FLY AWAY HOME」ぜひ読んでみたいです。

『FLY AWAY HOME』は,多くの方が絶賛されていますから,100万語の通過本に
あえて選びました.本当に,お薦めの1冊です!

〉いろいろな英語学習法を研究されて、SSS式多読法にたどり着いたご様子。
〉ご報告を読み、多読の良さを改めて知る事ができました。

そうなのです!
英語学習法はいろいろな議論がされていますが,どの著者も必ず例外なく,自分の主張する方法が「最高のものである」と主張するのです.
本当に,それぞれの方法にその方法ならではの良さがあって(一部には論外なものもありますが...),私達は迷ってしまいますね.
でも,どの学習法もどんどん突き詰めていくと,最終的には「多読の必要性」だけは否定できないように思います.

〉ありあけファンさんをはじめ皆さんのご報告や書き込み等、私も
〉多読への励みとさせて頂いてます。 感謝ばかりです。
〉またのご報告を楽しみにお待ちいたします。

こちらこそ,今後もよろしくお願いします
〉ではでは、Happy Reading !!

HAPPY READING!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.