100万語通過。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/26(15:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 319. 100万語通過。

お名前: tribird
投稿日: 2003/3/26(23:28)

------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■    どうにか通過。 ''@_         祝 100 万語! ■■    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一時はどうなることかと思ったが100万語通過。早くも無く遅くもなく、かな。
────────────────────────────────────
□もくじ
■100万語まで
 ●レベル別読書数
 ●失速
 ●途中放棄
 ●GR以外で主に読んだ本
■英語履歴
 ●英語はスキ、成績はダメ
■シャドウイング
 ●ベタベタのカタカナシャドウイング
■楽しい読書
 ●タドッキー、チェッキー、アマゾン、リエゾン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■100万語まで
────────────────────────────────────
●レベル別読書数
1,016,550語 [194冊(再読12册)] 02.08.23-03.03.25
Level 0 48冊 : (PGR0 : 13)(OBW0 : 12)(他 : 23)
Level 1 46冊 : (PGR1 : 11)(OBW1 : 16)(OFF1 : 1)(CER1 : 2)(他 : 16)
Level 2 45冊 : (PGR2 : 23)(OBW2 : 15)(CER2 : 3)(他 : 4)
Level 3 49冊 : (PGR3 : 11)(OBW3 : 12)(CER3 : 3)(他 : 23)
Level 4 06冊 : (PGR4 : 2)(OBW4 : 4)
ムラ無く読んでますね〜。ちょっぴりレベル4に引っ掛けての100万語通過。

●失速
80万語を迎えるあたりから失速。その後10万語を5週間くらいで読むペースに。
止まってしまうような不安を少し抱えながら。。。
もともと本は読み出すと続けて読むが読まなくなるとパタッと読まなくなるので
そういう読書の傾向が失速に一番影響しているのかなと思い時々積極的に読まない日を
作る。その後FORREST GUMPやTHE DIARY OF A YOUNG GIRLを読み、回復の兆しが、、
結局自分にとって興味が持続する本に出会うことが大事だと改めて思う。

●途中放棄
The Crown (PGR1)
The Coldest Plase On Earth (OBW1)
The JUNGLE BOOK (PGR 2)
William Shakespeare (OBW 2)
THE RING (PGR 3)
Frankenstein (OBW 3)
TOOTH AND CLAW (OBW 3)
Two Lives (CER 3)
We Didn't Mean to Go to Sea (OBW 4)
途中放棄多いです。OBW4は他の本も無理に読んでしまった。いかに僕に語彙の
蓄積がないかを証明しているような。わりと書評で星の数が多い本でつまずく。
語彙がないから読み切れないのか単に興味が無い内容なのか、、、
どっちにしろ途中放棄しろということか。

●GR以外で主に読んだ本
MAGIC SCHOOL BUS シリーズ 3册
MAGIC TREE HOUSE シリーズ 4册
FULL HOUSE Michelle シリーズ 3册
FULL HOUSE Michelle and Friends シリーズ 4册
NANCY DREW NOTEBOOKS シリーズ 4册
Kipper シリーズ 絵本 (イラストMick Inkpen) 4册、
Roald Dahl 2册
フルハウスはやはりテレビ放送のおかげで好きな本の一つ。でも数册読む
うちNANCY DREW NOTEBOOKSのほうが最近は面白く感じてきたような。
印象としてはMichelleが家族中心、Michelle and Friendsが学校(友だち)中心
NANCY DREW NOTEBOOKSは学校(友だち)中心、Michelleより描写が細かい感じ。
個人的に感じた面白さは、今のところ、、
N.D.N > F.H > M.T.H = M.S.B
FULL HOUSEだけで見ると、、
FULL HOUSE Michelle > FULL HOUSE Michelle and Friends
Kipper シリーズはMick Inkpenのイラスト含め好きな本。ビデオもなかなか楽し。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■英語履歴
────────────────────────────────────
●英語はスキ、成績はダメ
中学に入って英語の授業が始まる事は楽しみでした。こどもの頃サンダーバード、
モンキーズ、愉快なブレディ一家、ローラーゲームなど英語圏のものを楽しく
見ていたせいもあるのか、真新しい教科書を見ながらこんな言葉が話せるように
なるのかなぁって。。実際に授業が始まるとどうも話せるようにはならないみたい、、
という予感に興味も失せ、元々苦手な科目なのか英語の成績は他の教科に比べ一つ
だけ編隊を離れずっと低空飛行。。。(5段階評価の2)。。。
しかし英語への興味は時々頭をもたげ、、
映画や海外ドラマは吹き替えだとどうもフェイクを見てるみたいだし、、、
ワールドカップサッカーとかは英語の実況中継のほうが面白そうだし、、、
本屋で気になる英語のを買ったりなどするがあまり手付かずの繰り返し。
英語力ホントに無し。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■シャドウイング
────────────────────────────────────
●ベタベタのカタカナシャドウイング
もともと映画、スポーツ実況放送とか耳に関係するものの英語に興味がある
せいか多読よりシャドウイングのほうが好きかも(変わり者?)
学校の時はだいたい生徒が教科書を読んで、、、普段の生活でもカタカナ英語
いっぱいだし聞いたままシャドウイングといってもどうも勝手に頭の中で判断
しちゃうようで、、なかなか旨く行きませぬ。
ちょっと母音が無いということを意識しないとダメかも。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■楽しい読書
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●タドッキー、チェッキー、アマゾン、リエゾン
皆さんがここで色々楽しそう本を紹介してくれるのでGOOSEBUMPSなど
アマゾンから購入した未読の本が60册ほど。。。増えて行くばかり。。
どなたか言っていたと思いますが英語の勉強というより最近は楽しく読書を
という感じ。それがたまたま英語の本なだけ。だからHappy reading!なんですね。
まだまだPBを読みこなすのは先のことになりそう、、、でも読み飛ばしながらも
レベル4まで来ているのも事実。それにとくにPBで無くてもいいような気にも
なっていますが^^、、これからもアマゾン川を小さな船で漕ぎ続けるぞ〜。
買い過ぎて船が沈む?
─────────────────────────── Happy reading! ─


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

321. Re: 100万語通過。

お名前: SSS 酒井
投稿日: 2003/3/27(00:04)

------------------------------

ぼくはtribirdさんのキャラクターが大好きです。
東京オフ会でお会いするのを楽しみにしています!!

では、Happy reading!

〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■■    どうにか通過。 ''@_         祝 100 万語! ■■    
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉一時はどうなることかと思ったが100万語通過。早くも無く遅くもなく、かな。
〉────────────────────────────────────
〉□もくじ
〉■100万語まで
〉 ●レベル別読書数
〉 ●失速
〉 ●途中放棄
〉 ●GR以外で主に読んだ本
〉■英語履歴
〉 ●英語はスキ、成績はダメ
〉■シャドウイング
〉 ●ベタベタのカタカナシャドウイング
〉■楽しい読書
〉 ●タドッキー、チェッキー、アマゾン、リエゾン
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■100万語まで
〉────────────────────────────────────
〉●レベル別読書数
〉1,016,550語 [194冊(再読12册)] 02.08.23-03.03.25
〉Level 0 48冊 : (PGR0 : 13)(OBW0 : 12)(他 : 23)
〉Level 1 46冊 : (PGR1 : 11)(OBW1 : 16)(OFF1 : 1)(CER1 : 2)(他 : 16)
〉Level 2 45冊 : (PGR2 : 23)(OBW2 : 15)(CER2 : 3)(他 : 4)
〉Level 3 49冊 : (PGR3 : 11)(OBW3 : 12)(CER3 : 3)(他 : 23)
〉Level 4 06冊 : (PGR4 : 2)(OBW4 : 4)
〉ムラ無く読んでますね〜。ちょっぴりレベル4に引っ掛けての100万語通過。

〉●失速
〉80万語を迎えるあたりから失速。その後10万語を5週間くらいで読むペースに。
〉止まってしまうような不安を少し抱えながら。。。
〉もともと本は読み出すと続けて読むが読まなくなるとパタッと読まなくなるので
〉そういう読書の傾向が失速に一番影響しているのかなと思い時々積極的に読まない日を
〉作る。その後FORREST GUMPやTHE DIARY OF A YOUNG GIRLを読み、回復の兆しが、、
〉結局自分にとって興味が持続する本に出会うことが大事だと改めて思う。

〉●途中放棄
〉The Crown (PGR1)
〉The Coldest Plase On Earth (OBW1)
〉The JUNGLE BOOK (PGR 2)
〉William Shakespeare (OBW 2)
〉THE RING (PGR 3)
〉Frankenstein (OBW 3)
〉TOOTH AND CLAW (OBW 3)
〉Two Lives (CER 3)
〉We Didn't Mean to Go to Sea (OBW 4)
〉途中放棄多いです。OBW4は他の本も無理に読んでしまった。いかに僕に語彙の
〉蓄積がないかを証明しているような。わりと書評で星の数が多い本でつまずく。
〉語彙がないから読み切れないのか単に興味が無い内容なのか、、、
〉どっちにしろ途中放棄しろということか。

〉●GR以外で主に読んだ本
〉MAGIC SCHOOL BUS シリーズ 3册
〉MAGIC TREE HOUSE シリーズ 4册
〉FULL HOUSE Michelle シリーズ 3册
〉FULL HOUSE Michelle and Friends シリーズ 4册
〉NANCY DREW NOTEBOOKS シリーズ 4册
〉Kipper シリーズ 絵本 (イラストMick Inkpen) 4册、
〉Roald Dahl 2册
〉フルハウスはやはりテレビ放送のおかげで好きな本の一つ。でも数册読む
〉うちNANCY DREW NOTEBOOKSのほうが最近は面白く感じてきたような。
〉印象としてはMichelleが家族中心、Michelle and Friendsが学校(友だち)中心
〉NANCY DREW NOTEBOOKSは学校(友だち)中心、Michelleより描写が細かい感じ。
〉個人的に感じた面白さは、今のところ、、
〉N.D.N > F.H > M.T.H = M.S.B
〉FULL HOUSEだけで見ると、、
〉FULL HOUSE Michelle > FULL HOUSE Michelle and Friends
〉Kipper シリーズはMick Inkpenのイラスト含め好きな本。ビデオもなかなか楽し。

〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■英語履歴
〉────────────────────────────────────
〉●英語はスキ、成績はダメ
〉中学に入って英語の授業が始まる事は楽しみでした。こどもの頃サンダーバード、
〉モンキーズ、愉快なブレディ一家、ローラーゲームなど英語圏のものを楽しく
〉見ていたせいもあるのか、真新しい教科書を見ながらこんな言葉が話せるように
〉なるのかなぁって。。実際に授業が始まるとどうも話せるようにはならないみたい、、
〉という予感に興味も失せ、元々苦手な科目なのか英語の成績は他の教科に比べ一つ
〉だけ編隊を離れずっと低空飛行。。。(5段階評価の2)。。。
〉しかし英語への興味は時々頭をもたげ、、
〉映画や海外ドラマは吹き替えだとどうもフェイクを見てるみたいだし、、、
〉ワールドカップサッカーとかは英語の実況中継のほうが面白そうだし、、、
〉本屋で気になる英語のを買ったりなどするがあまり手付かずの繰り返し。
〉英語力ホントに無し。
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■シャドウイング
〉────────────────────────────────────
〉●ベタベタのカタカナシャドウイング
〉もともと映画、スポーツ実況放送とか耳に関係するものの英語に興味がある
〉せいか多読よりシャドウイングのほうが好きかも(変わり者?)
〉学校の時はだいたい生徒が教科書を読んで、、、普段の生活でもカタカナ英語
〉いっぱいだし聞いたままシャドウイングといってもどうも勝手に頭の中で判断
〉しちゃうようで、、なかなか旨く行きませぬ。
〉ちょっと母音が無いということを意識しないとダメかも。
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■楽しい読書
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉●タドッキー、チェッキー、アマゾン、リエゾン
〉皆さんがここで色々楽しそう本を紹介してくれるのでGOOSEBUMPSなど
〉アマゾンから購入した未読の本が60册ほど。。。増えて行くばかり。。
〉どなたか言っていたと思いますが英語の勉強というより最近は楽しく読書を
〉という感じ。それがたまたま英語の本なだけ。だからHappy reading!なんですね。
〉まだまだPBを読みこなすのは先のことになりそう、、、でも読み飛ばしながらも
〉レベル4まで来ているのも事実。それにとくにPBで無くてもいいような気にも
〉なっていますが^^、、これからもアマゾン川を小さな船で漕ぎ続けるぞ〜。
〉買い過ぎて船が沈む?
〉─────────────────────────── Happy reading! ─


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

322. Re: 100万語通過。

お名前: Kian
投稿日: 2003/3/27(00:26)

------------------------------

私も実は会ったことないのにtribirdさんのキャラクター好きなんです。
100万語通過おめでとうございます!
Happy reading!

〉ぼくはtribirdさんのキャラクターが大好きです。
〉東京オフ会でお会いするのを楽しみにしています!!

〉では、Happy reading!

〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉■■    どうにか通過。 ''@_         祝 100 万語! ■■    
〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉一時はどうなることかと思ったが100万語通過。早くも無く遅くもなく、かな。
〉〉────────────────────────────────────
〉〉□もくじ
〉〉■100万語まで
〉〉 ●レベル別読書数
〉〉 ●失速
〉〉 ●途中放棄
〉〉 ●GR以外で主に読んだ本
〉〉■英語履歴
〉〉 ●英語はスキ、成績はダメ
〉〉■シャドウイング
〉〉 ●ベタベタのカタカナシャドウイング
〉〉■楽しい読書
〉〉 ●タドッキー、チェッキー、アマゾン、リエゾン
〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉■100万語まで
〉〉────────────────────────────────────
〉〉●レベル別読書数
〉〉1,016,550語 [194冊(再読12册)] 02.08.23-03.03.25
〉〉Level 0 48冊 : (PGR0 : 13)(OBW0 : 12)(他 : 23)
〉〉Level 1 46冊 : (PGR1 : 11)(OBW1 : 16)(OFF1 : 1)(CER1 : 2)(他 : 16)
〉〉Level 2 45冊 : (PGR2 : 23)(OBW2 : 15)(CER2 : 3)(他 : 4)
〉〉Level 3 49冊 : (PGR3 : 11)(OBW3 : 12)(CER3 : 3)(他 : 23)
〉〉Level 4 06冊 : (PGR4 : 2)(OBW4 : 4)
〉〉ムラ無く読んでますね〜。ちょっぴりレベル4に引っ掛けての100万語通過。

〉〉●失速
〉〉80万語を迎えるあたりから失速。その後10万語を5週間くらいで読むペースに。
〉〉止まってしまうような不安を少し抱えながら。。。
〉〉もともと本は読み出すと続けて読むが読まなくなるとパタッと読まなくなるので
〉〉そういう読書の傾向が失速に一番影響しているのかなと思い時々積極的に読まない日を
〉〉作る。その後FORREST GUMPやTHE DIARY OF A YOUNG GIRLを読み、回復の兆しが、、
〉〉結局自分にとって興味が持続する本に出会うことが大事だと改めて思う。

〉〉●途中放棄
〉〉The Crown (PGR1)
〉〉The Coldest Plase On Earth (OBW1)
〉〉The JUNGLE BOOK (PGR 2)
〉〉William Shakespeare (OBW 2)
〉〉THE RING (PGR 3)
〉〉Frankenstein (OBW 3)
〉〉TOOTH AND CLAW (OBW 3)
〉〉Two Lives (CER 3)
〉〉We Didn't Mean to Go to Sea (OBW 4)
〉〉途中放棄多いです。OBW4は他の本も無理に読んでしまった。いかに僕に語彙の
〉〉蓄積がないかを証明しているような。わりと書評で星の数が多い本でつまずく。
〉〉語彙がないから読み切れないのか単に興味が無い内容なのか、、、
〉〉どっちにしろ途中放棄しろということか。

〉〉●GR以外で主に読んだ本
〉〉MAGIC SCHOOL BUS シリーズ 3册
〉〉MAGIC TREE HOUSE シリーズ 4册
〉〉FULL HOUSE Michelle シリーズ 3册
〉〉FULL HOUSE Michelle and Friends シリーズ 4册
〉〉NANCY DREW NOTEBOOKS シリーズ 4册
〉〉Kipper シリーズ 絵本 (イラストMick Inkpen) 4册、
〉〉Roald Dahl 2册
〉〉フルハウスはやはりテレビ放送のおかげで好きな本の一つ。でも数册読む
〉〉うちNANCY DREW NOTEBOOKSのほうが最近は面白く感じてきたような。
〉〉印象としてはMichelleが家族中心、Michelle and Friendsが学校(友だち)中心
〉〉NANCY DREW NOTEBOOKSは学校(友だち)中心、Michelleより描写が細かい感じ。
〉〉個人的に感じた面白さは、今のところ、、
〉〉N.D.N > F.H > M.T.H = M.S.B
〉〉FULL HOUSEだけで見ると、、
〉〉FULL HOUSE Michelle > FULL HOUSE Michelle and Friends
〉〉Kipper シリーズはMick Inkpenのイラスト含め好きな本。ビデオもなかなか楽し。

〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉■英語履歴
〉〉────────────────────────────────────
〉〉●英語はスキ、成績はダメ
〉〉中学に入って英語の授業が始まる事は楽しみでした。こどもの頃サンダーバード、
〉〉モンキーズ、愉快なブレディ一家、ローラーゲームなど英語圏のものを楽しく
〉〉見ていたせいもあるのか、真新しい教科書を見ながらこんな言葉が話せるように
〉〉なるのかなぁって。。実際に授業が始まるとどうも話せるようにはならないみたい、、
〉〉という予感に興味も失せ、元々苦手な科目なのか英語の成績は他の教科に比べ一つ
〉〉だけ編隊を離れずっと低空飛行。。。(5段階評価の2)。。。
〉〉しかし英語への興味は時々頭をもたげ、、
〉〉映画や海外ドラマは吹き替えだとどうもフェイクを見てるみたいだし、、、
〉〉ワールドカップサッカーとかは英語の実況中継のほうが面白そうだし、、、
〉〉本屋で気になる英語のを買ったりなどするがあまり手付かずの繰り返し。
〉〉英語力ホントに無し。
〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉■シャドウイング
〉〉────────────────────────────────────
〉〉●ベタベタのカタカナシャドウイング
〉〉もともと映画、スポーツ実況放送とか耳に関係するものの英語に興味がある
〉〉せいか多読よりシャドウイングのほうが好きかも(変わり者?)
〉〉学校の時はだいたい生徒が教科書を読んで、、、普段の生活でもカタカナ英語
〉〉いっぱいだし聞いたままシャドウイングといってもどうも勝手に頭の中で判断
〉〉しちゃうようで、、なかなか旨く行きませぬ。
〉〉ちょっと母音が無いということを意識しないとダメかも。
〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉■楽しい読書
〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉●タドッキー、チェッキー、アマゾン、リエゾン
〉〉皆さんがここで色々楽しそう本を紹介してくれるのでGOOSEBUMPSなど
〉〉アマゾンから購入した未読の本が60册ほど。。。増えて行くばかり。。
〉〉どなたか言っていたと思いますが英語の勉強というより最近は楽しく読書を
〉〉という感じ。それがたまたま英語の本なだけ。だからHappy reading!なんですね。
〉〉まだまだPBを読みこなすのは先のことになりそう、、、でも読み飛ばしながらも
〉〉レベル4まで来ているのも事実。それにとくにPBで無くてもいいような気にも
〉〉なっていますが^^、、これからもアマゾン川を小さな船で漕ぎ続けるぞ〜。
〉〉買い過ぎて船が沈む?
〉〉─────────────────────────── Happy reading! ─


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

330. レスが難しい。

お名前: tribird
投稿日: 2003/3/28(23:31)

------------------------------

酒井先生、Kianさん、こんばんは。

とりあえず、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
(何がとりあえずなんだか)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

323. Re: 100万語通過。

お名前: まりあ
投稿日: 2003/3/27(01:32)

------------------------------

tribirdさんね今晩は。 まりあです。

  すごい、メルマガ仕様の100万語報告!
ほんとにみなさん驚かせてくれますね。お返事を書き込むのが
もったいないみたいですが、それでも書き込ませて頂きます。まずは
お約束のキラキラ星から

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・゜'・:*:.

〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■■    どうにか通過。 ''@_         祝 100 万語! ■■    
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉一時はどうなることかと思ったが100万語通過。早くも無く遅くもなく、かな。
〉────────────────────────────────────
〉□もくじ
〉■100万語まで
〉 ●レベル別読書数
〉 ●失速
〉 ●途中放棄
〉 ●GR以外で主に読んだ本
〉■英語履歴
〉 ●英語はスキ、成績はダメ
〉■シャドウイング
〉 ●ベタベタのカタカナシャドウイング
〉■楽しい読書
〉 ●タドッキー、チェッキー、アマゾン、リエゾン
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    目次付きとはご親切な。とても分かりやすいです。

〉■100万語まで
〉────────────────────────────────────
〉●レベル別読書数
〉1,016,550語 [194冊(再読12册)] 02.08.23-03.03.25
〉Level 0 48冊 : (PGR0 : 13)(OBW0 : 12)(他 : 23)
〉Level 1 46冊 : (PGR1 : 11)(OBW1 : 16)(OFF1 : 1)(CER1 : 2)(他 : 16)
〉Level 2 45冊 : (PGR2 : 23)(OBW2 : 15)(CER2 : 3)(他 : 4)
〉Level 3 49冊 : (PGR3 : 11)(OBW3 : 12)(CER3 : 3)(他 : 23)
〉Level 4 06冊 : (PGR4 : 2)(OBW4 : 4)
〉ムラ無く読んでますね〜。ちょっぴりレベル4に引っ掛けての100万語通過。

   ふむふむ、レベル3で児童書を沢山読みましたね?

〉●失速
〉80万語を迎えるあたりから失速。その後10万語を5週間くらいで読むペースに。
〉止まってしまうような不安を少し抱えながら。。。
〉もともと本は読み出すと続けて読むが読まなくなるとパタッと読まなくなるので
〉そういう読書の傾向が失速に一番影響しているのかなと思い時々積極的に読まない日を
〉作る。その後FORREST GUMPやTHE DIARY OF A YOUNG GIRLを読み、回復の兆しが、、
〉結局自分にとって興味が持続する本に出会うことが大事だと改めて思う。

   人間波があるのは当然。よほど読むのがつらくならなければ、
あまり悩まず、楽しめそうな本を探すようにすれば大丈夫でしょう... 

〉●途中放棄
〉The Crown (PGR1)
〉The Coldest Plase On Earth (OBW1)
〉The JUNGLE BOOK (PGR 2)
〉William Shakespeare (OBW 2)
〉THE RING (PGR 3)
〉Frankenstein (OBW 3)
〉TOOTH AND CLAW (OBW 3)
〉Two Lives (CER 3)
〉We Didn't Mean to Go to Sea (OBW 4)
〉途中放棄多いです。OBW4は他の本も無理に読んでしまった。いかに僕に語彙の
〉蓄積がないかを証明しているような。わりと書評で星の数が多い本でつまずく。
〉語彙がないから読み切れないのか単に興味が無い内容なのか、、、
〉どっちにしろ途中放棄しろということか。

   この一覧を見ていると、共通性があるような気がしますねぇ..
登場人物の多い本と、雰囲気的にいかにもイギリス!というのと...
やっぱり相性が悪かったのが原因ではないかと思います。

〉●GR以外で主に読んだ本
〉MAGIC SCHOOL BUS シリーズ 3册
〉MAGIC TREE HOUSE シリーズ 4册
〉FULL HOUSE Michelle シリーズ 3册
〉FULL HOUSE Michelle and Friends シリーズ 4册
〉NANCY DREW NOTEBOOKS シリーズ 4册
〉Kipper シリーズ 絵本 (イラストMick Inkpen) 4册、
〉Roald Dahl 2册

   アメリカものの明るい開放的な雰囲気の本がお好きなように
お見受けします。

〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■英語履歴
〉────────────────────────────────────
〉●英語はスキ、成績はダメ
〉中学に入って英語の授業が始まる事は楽しみでした。こどもの頃サンダーバード、
〉モンキーズ、愉快なブレディ一家、ローラーゲームなど英語圏のものを楽しく
〉見ていたせいもあるのか、真新しい教科書を見ながらこんな言葉が話せるように
〉なるのかなぁって。。実際に授業が始まるとどうも話せるようにはならないみたい、、
〉という予感に興味も失せ、元々苦手な科目なのか英語の成績は他の教科に比べ一つ
〉だけ編隊を離れずっと低空飛行。。。(5段階評価の2)。。。

   他の教科の成績はずいぶん良かったということだ!

〉しかし英語への興味は時々頭をもたげ、、
〉映画や海外ドラマは吹き替えだとどうもフェイクを見てるみたいだし、、、
〉ワールドカップサッカーとかは英語の実況中継のほうが面白そうだし、、、
〉本屋で気になる英語のを買ったりなどするがあまり手付かずの繰り返し。
〉英語力ホントに無し。

   「学校の英語」と、英語は、ツナ缶とマグロとろ刺身位の差が
ありますからねぇ....
 
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■シャドウイング
〉────────────────────────────────────
〉●ベタベタのカタカナシャドウイング
〉もともと映画、スポーツ実況放送とか耳に関係するものの英語に興味がある
〉せいか多読よりシャドウイングのほうが好きかも(変わり者?)
〉学校の時はだいたい生徒が教科書を読んで、、、普段の生活でもカタカナ英語
〉いっぱいだし聞いたままシャドウイングといってもどうも勝手に頭の中で判断
〉しちゃうようで、、なかなか旨く行きませぬ。
〉ちょっと母音が無いということを意識しないとダメかも。

   私も英語ニュースなど聞いていると、「ああ、○○ってカタカナの
××のことか!ふむふむ..」なんていちいち感心していますから、
聞き取りが間に合うはずないなあ、って思っています。最近むやみにカタカナ語を
使わず、日本語で言おう、みたいな運動が起こっているようですが、例示されて
いる日本語があんまり感心できるものではなく、それならいっそカタカナにせず
英語のまま書いてくれたら、少なくともこれから英語を学ぶ世代には負担が
軽くなるのでは?と言いたくなります。

〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■楽しい読書
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉●タドッキー、チェッキー、アマゾン、リエゾン
〉皆さんがここで色々楽しそう本を紹介してくれるのでGOOSEBUMPSなど
〉アマゾンから購入した未読の本が60册ほど。。。増えて行くばかり。。
〉どなたか言っていたと思いますが英語の勉強というより最近は楽しく読書を
〉という感じ。それがたまたま英語の本なだけ。だからHappy reading!なんですね。
〉まだまだPBを読みこなすのは先のことになりそう、、、でも読み飛ばしながらも
〉レベル4まで来ているのも事実。それにとくにPBで無くてもいいような気にも
〉なっていますが^^、、これからもアマゾン川を小さな船で漕ぎ続けるぞ〜。
〉買い過ぎて船が沈む?

   私など買い込んだ本を、新調した本棚に並べてみたら3段もあった!
「とくにPBでなくてもいいような」お気持ちよく分かります。児童書でも
異文化を知る楽しみは十分味わうことが出来ます。そして焦らず沢山楽しみ
ながら、そのうちにはPBも読めるようになるはずなのですから。何度も
書いたことですが、ネイティブの子どもが児童書から大人の本を読めるように
なるまで10年位かかるのですから、1年やそこいらの多読で大人の本の
レベルに達しなくても何の不思議もありません。あわてずぽちぽち行き
ましょう(^^*)

2周目もHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

332. Re: 100万語通過。

お名前: tribird
投稿日: 2003/3/29(00:17)

------------------------------

こんばんは、まりあさん。
キラキラをありがとうございます。

〉〉●途中放棄
〉〉The Crown (PGR1)
〉〉The Coldest Plase On Earth (OBW1)
〉〉The JUNGLE BOOK (PGR 2)
〉〉William Shakespeare (OBW 2)
〉〉THE RING (PGR 3)
〉〉Frankenstein (OBW 3)
〉〉TOOTH AND CLAW (OBW 3)
〉〉Two Lives (CER 3)
〉〉We Didn't Mean to Go to Sea (OBW 4)
〉〉途中放棄多いです。OBW4は他の本も無理に読んでしまった。いかに僕に語彙の
〉〉蓄積がないかを証明しているような。わりと書評で星の数が多い本でつまずく。
〉〉語彙がないから読み切れないのか単に興味が無い内容なのか、、、
〉〉どっちにしろ途中放棄しろということか。

〉   この一覧を見ていると、共通性があるような気がしますねぇ..
〉登場人物の多い本と、雰囲気的にいかにもイギリス!というのと...
〉やっぱり相性が悪かったのが原因ではないかと思います。

共通していたんですね。DAVID COPPERFIELDは読めたんですけど。
秘密の花園も良かったです。でもそう言われるとやっぱりイギリスものとは
トータルで相性悪いかもしれません。レベルを上げるときの最初の本選びに
は避けるようにします。

〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉■英語履歴
〉〉────────────────────────────────────
〉〉●英語はスキ、成績はダメ
〉〉中学に入って英語の授業が始まる事は楽しみでした。こどもの頃サンダーバード、
〉〉モンキーズ、愉快なブレディ一家、ローラーゲームなど英語圏のものを楽しく
〉〉見ていたせいもあるのか、真新しい教科書を見ながらこんな言葉が話せるように
〉〉なるのかなぁって。。実際に授業が始まるとどうも話せるようにはならないみたい、、
〉〉という予感に興味も失せ、元々苦手な科目なのか英語の成績は他の教科に比べ一つ
〉〉だけ編隊を離れずっと低空飛行。。。(5段階評価の2)。。。

〉   他の教科の成績はずいぶん良かったということだ!

いやいや、そういう分けでもないです、ただ英語だけが離れていたというだけで^^;

〉 
〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉■シャドウイング
〉〉────────────────────────────────────
〉〉●ベタベタのカタカナシャドウイング
〉〉もともと映画、スポーツ実況放送とか耳に関係するものの英語に興味がある
〉〉せいか多読よりシャドウイングのほうが好きかも(変わり者?)
〉〉学校の時はだいたい生徒が教科書を読んで、、、普段の生活でもカタカナ英語
〉〉いっぱいだし聞いたままシャドウイングといってもどうも勝手に頭の中で判断
〉〉しちゃうようで、、なかなか旨く行きませぬ。
〉〉ちょっと母音が無いということを意識しないとダメかも。

〉   私も英語ニュースなど聞いていると、「ああ、○○ってカタカナの
〉××のことか!ふむふむ..」なんていちいち感心していますから、
〉聞き取りが間に合うはずないなあ、って思っています。最近むやみにカタカナ語を
〉使わず、日本語で言おう、みたいな運動が起こっているようですが、例示されて
〉いる日本語があんまり感心できるものではなく、それならいっそカタカナにせず
〉英語のまま書いてくれたら、少なくともこれから英語を学ぶ世代には負担が
〉軽くなるのでは?と言いたくなります。

そうですね、どうにかならないのかってよく思います。
日本語の中にうまく取り込むのも言葉は生き物なだけに難しい面もあるのでしょうけど。

〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉■楽しい読書
〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉●タドッキー、チェッキー、アマゾン、リエゾン
〉〉皆さんがここで色々楽しそう本を紹介してくれるのでGOOSEBUMPSなど
〉〉アマゾンから購入した未読の本が60册ほど。。。増えて行くばかり。。
〉〉どなたか言っていたと思いますが英語の勉強というより最近は楽しく読書を
〉〉という感じ。それがたまたま英語の本なだけ。だからHappy reading!なんですね。
〉〉まだまだPBを読みこなすのは先のことになりそう、、、でも読み飛ばしながらも
〉〉レベル4まで来ているのも事実。それにとくにPBで無くてもいいような気にも
〉〉なっていますが^^、、これからもアマゾン川を小さな船で漕ぎ続けるぞ〜。
〉〉買い過ぎて船が沈む?

〉   私など買い込んだ本を、新調した本棚に並べてみたら3段もあった!
〉「とくにPBでなくてもいいような」お気持ちよく分かります。児童書でも
〉異文化を知る楽しみは十分味わうことが出来ます。そして焦らず沢山楽しみ
〉ながら、そのうちにはPBも読めるようになるはずなのですから。何度も
〉書いたことですが、ネイティブの子どもが児童書から大人の本を読めるように
〉なるまで10年位かかるのですから、1年やそこいらの多読で大人の本の
〉レベルに達しなくても何の不思議もありません。あわてずぽちぽち行き
〉ましょう(^^*)

3段もあるとは、、凄い。

はい、あわてずぼちぼち行きます。
あ、いやちょっとだけあわててぽちぽちにさせてください^^
3年くらいでなんとか読めるようになりたいものです。

では2週目行って来ます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

324. おめでとうございます

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/3/27(08:27)

------------------------------

100万語おめでとうございます。

とってもみやすいですねー!
まずびっくりしました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■■    どうにか通過。 ''@_         祝 100 万語! ■■    
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉一時はどうなることかと思ったが100万語通過。早くも無く遅くもなく、かな。
〉────────────────────────────────────
〉□もくじ
〉■100万語まで
〉 ●レベル別読書数
〉 ●失速
〉 ●途中放棄
〉 ●GR以外で主に読んだ本
〉■英語履歴
〉 ●英語はスキ、成績はダメ
〉■シャドウイング
〉 ●ベタベタのカタカナシャドウイング
〉■楽しい読書
〉 ●タドッキー、チェッキー、アマゾン、リエゾン
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■100万語まで
〉────────────────────────────────────
〉●レベル別読書数
〉1,016,550語 [194冊(再読12册)] 02.08.23-03.03.25
〉Level 0 48冊 : (PGR0 : 13)(OBW0 : 12)(他 : 23)
〉Level 1 46冊 : (PGR1 : 11)(OBW1 : 16)(OFF1 : 1)(CER1 : 2)(他 : 16)
〉Level 2 45冊 : (PGR2 : 23)(OBW2 : 15)(CER2 : 3)(他 : 4)
〉Level 3 49冊 : (PGR3 : 11)(OBW3 : 12)(CER3 : 3)(他 : 23)
〉Level 4 06冊 : (PGR4 : 2)(OBW4 : 4)
〉ムラ無く読んでますね〜。ちょっぴりレベル4に引っ掛けての100万語通過。

いいなー。レベル4.僕の当面の目標です。

〉●失速
〉80万語を迎えるあたりから失速。その後10万語を5週間くらいで読むペースに。
〉止まってしまうような不安を少し抱えながら。。。
〉もともと本は読み出すと続けて読むが読まなくなるとパタッと読まなくなるので
〉そういう読書の傾向が失速に一番影響しているのかなと思い時々積極的に読まない日を
〉作る。その後FORREST GUMPやTHE DIARY OF A YOUNG GIRLを読み、回復の兆しが、、
〉結局自分にとって興味が持続する本に出会うことが大事だと改めて思う。

そうなんですよね。100万語前って魔の地帯なんですねー。
けっこう多いな、そういう方。
おっしゃるとおり、自分に会う本が見つけられることが大切なんでしょうねー

〉●GR以外で主に読んだ本
〉MAGIC SCHOOL BUS シリーズ 3册
〉MAGIC TREE HOUSE シリーズ 4册
〉FULL HOUSE Michelle シリーズ 3册
〉FULL HOUSE Michelle and Friends シリーズ 4册
〉NANCY DREW NOTEBOOKS シリーズ 4册
〉Kipper シリーズ 絵本 (イラストMick Inkpen) 4册、
〉Roald Dahl 2册

こんなにいろんなシリーズを読まれてうらやましいです。
好きなシリーズ&作家ができるととりあえず
足場ができたというか、なんかあったときやり直すときに
戻れる場所があるというか、そういう安心感・自信ができます
よね

〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■英語履歴
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■シャドウイング
〉────────────────────────────────────
〉●ベタベタのカタカナシャドウイング
〉もともと映画、スポーツ実況放送とか耳に関係するものの英語に興味がある
〉せいか多読よりシャドウイングのほうが好きかも(変わり者?)
〉学校の時はだいたい生徒が教科書を読んで、、、普段の生活でもカタカナ英語
〉いっぱいだし聞いたままシャドウイングといってもどうも勝手に頭の中で判断
〉しちゃうようで、、なかなか旨く行きませぬ。
〉ちょっと母音が無いということを意識しないとダメかも。

おお!わたしもカタカナシャドウイング部員です。
これからよろしく!(それともあんまりよろしくしたくないですか?)

〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■楽しい読書
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉●タドッキー、チェッキー、アマゾン、リエゾン
〉皆さんがここで色々楽しそう本を紹介してくれるのでGOOSEBUMPSなど
〉アマゾンから購入した未読の本が60册ほど。。。増えて行くばかり。。
〉どなたか言っていたと思いますが英語の勉強というより最近は楽しく読書を
〉という感じ。それがたまたま英語の本なだけ。だからHappy reading!なんですね。
〉まだまだPBを読みこなすのは先のことになりそう、、、でも読み飛ばしながらも
〉レベル4まで来ているのも事実。それにとくにPBで無くてもいいような気にも
〉なっていますが^^、、これからもアマゾン川を小さな船で漕ぎ続けるぞ〜。
〉買い過ぎて船が沈む?
〉─────────────────────────── Happy reading! ─

僕は自称Grレベル2−3.でもPBは(特に児童書は)レベル5くらい
なら大丈夫。だれかが解説してましたけど、児童書に出てくる特殊単語さえ
クリア(読み飛ばし)できたら、そのくらいいけそうですよ。
レベル4までいかれているなら、いろんなPBが読めるのではないでしょうか?
持ってる本にトライしてみてはいかがでしょう?

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

333. Re: おめでとうございます

お名前: tribird
投稿日: 2003/3/29(00:37)

------------------------------

こんばんは、バナナさん。

〉100万語おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉■100万語まで
〉〉────────────────────────────────────
〉〉●レベル別読書数
〉〉1,016,550語 [194冊(再読12册)] 02.08.23-03.03.25
〉〉Level 0 48冊 : (PGR0 : 13)(OBW0 : 12)(他 : 23)
〉〉Level 1 46冊 : (PGR1 : 11)(OBW1 : 16)(OFF1 : 1)(CER1 : 2)(他 : 16)
〉〉Level 2 45冊 : (PGR2 : 23)(OBW2 : 15)(CER2 : 3)(他 : 4)
〉〉Level 3 49冊 : (PGR3 : 11)(OBW3 : 12)(CER3 : 3)(他 : 23)
〉〉Level 4 06冊 : (PGR4 : 2)(OBW4 : 4)
〉〉ムラ無く読んでますね〜。ちょっぴりレベル4に引っ掛けての100万語通過。

〉いいなー。レベル4.僕の当面の目標です。

ペンギンの方のレベル4はオックスフォードのレベル4より総語数が300も多い
ので0BW4ばかり読んでたんですけどほとんど挫折ばかりでかえって総語数の多い
PGR4の方が読めました。何故だか。。。。

〉〉●失速
〉〉80万語を迎えるあたりから失速。その後10万語を5週間くらいで読むペースに。
〉〉止まってしまうような不安を少し抱えながら。。。
〉〉もともと本は読み出すと続けて読むが読まなくなるとパタッと読まなくなるので
〉〉そういう読書の傾向が失速に一番影響しているのかなと思い時々積極的に読まない日を
〉〉作る。その後FORREST GUMPやTHE DIARY OF A YOUNG GIRLを読み、回復の兆しが、、
〉〉結局自分にとって興味が持続する本に出会うことが大事だと改めて思う。

〉そうなんですよね。100万語前って魔の地帯なんですねー。
〉けっこう多いな、そういう方。
〉おっしゃるとおり、自分に会う本が見つけられることが大切なんでしょうねー

レベルが低い頃は英語が読めることだけで楽しかったんだけどレベルが上がるに
つれて日本語の読書と変わらないものなっていくような気がします。読むもの
の傾向がまったく同じになるかは分からないけど。

〉〉●GR以外で主に読んだ本
〉〉MAGIC SCHOOL BUS シリーズ 3册
〉〉MAGIC TREE HOUSE シリーズ 4册
〉〉FULL HOUSE Michelle シリーズ 3册
〉〉FULL HOUSE Michelle and Friends シリーズ 4册
〉〉NANCY DREW NOTEBOOKS シリーズ 4册
〉〉Kipper シリーズ 絵本 (イラストMick Inkpen) 4册、
〉〉Roald Dahl 2册

〉こんなにいろんなシリーズを読まれてうらやましいです。
〉好きなシリーズ&作家ができるととりあえず
〉足場ができたというか、なんかあったときやり直すときに
〉戻れる場所があるというか、そういう安心感・自信ができます
〉よね

そうですね、でも段々パターンに飽きてくる可能性もなきししもあらずです^^;

〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉■英語履歴
〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉■シャドウイング
〉〉────────────────────────────────────
〉〉●ベタベタのカタカナシャドウイング
〉〉もともと映画、スポーツ実況放送とか耳に関係するものの英語に興味がある
〉〉せいか多読よりシャドウイングのほうが好きかも(変わり者?)
〉〉学校の時はだいたい生徒が教科書を読んで、、、普段の生活でもカタカナ英語
〉〉いっぱいだし聞いたままシャドウイングといってもどうも勝手に頭の中で判断
〉〉しちゃうようで、、なかなか旨く行きませぬ。
〉〉ちょっと母音が無いということを意識しないとダメかも。

〉おお!わたしもカタカナシャドウイング部員です。
〉これからよろしく!(それともあんまりよろしくしたくないですか?)

いやいや、よろしくです。
でもお互いカタカナから脱却するようシャドウイングも楽しみましょう。

〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉■楽しい読書
〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉●タドッキー、チェッキー、アマゾン、リエゾン
〉〉皆さんがここで色々楽しそう本を紹介してくれるのでGOOSEBUMPSなど
〉〉アマゾンから購入した未読の本が60册ほど。。。増えて行くばかり。。
〉〉どなたか言っていたと思いますが英語の勉強というより最近は楽しく読書を
〉〉という感じ。それがたまたま英語の本なだけ。だからHappy reading!なんですね。
〉〉まだまだPBを読みこなすのは先のことになりそう、、、でも読み飛ばしながらも
〉〉レベル4まで来ているのも事実。それにとくにPBで無くてもいいような気にも
〉〉なっていますが^^、、これからもアマゾン川を小さな船で漕ぎ続けるぞ〜。
〉〉買い過ぎて船が沈む?
〉〉─────────────────────────── Happy reading! ─

〉僕は自称Grレベル2−3.でもPBは(特に児童書は)レベル5くらい
〉なら大丈夫。だれかが解説してましたけど、児童書に出てくる特殊単語さえ
〉クリア(読み飛ばし)できたら、そのくらいいけそうですよ。
〉レベル4までいかれているなら、いろんなPBが読めるのではないでしょうか?
〉持ってる本にトライしてみてはいかがでしょう?

〉ではでは

実はサッカーとかも持ってるんですよ、お風呂のやつとか、そのシリーズを。
まだ自信がなくて眠ってます。。もう少ししたらトライしてみます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

325. Re: 100万語通過。

お名前: げんこつ
投稿日: 2003/3/27(13:23)

------------------------------

tribirdさん、100万語通過おめでとうございます。

しかし、このメールレター的装飾すごいきれいです。
しかも、目次つきで再び、驚き!
 
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉一時はどうなることかと思ったが100万語通過。早くも無く遅くもなく、かな。
〉────────────────────────────────────

〉ムラ無く読んでますね〜。ちょっぴりレベル4に引っ掛けての100万語通過。

自らのコメントどおりですね。ムラ無く読んでますね。

〉●失速
〉80万語を迎えるあたりから失速。その後10万語を5週間くらいで読むペースに。
〉止まってしまうような不安を少し抱えながら。。。
〉もともと本は読み出すと続けて読むが読まなくなるとパタッと読まなくなるので
〉そういう読書の傾向が失速に一番影響しているのかなと思い時々積極的に読まない日を
〉作る。その後FORREST GUMPやTHE DIARY OF A YOUNG GIRLを読み、回復の兆しが、、
〉結局自分にとって興味が持続する本に出会うことが大事だと改めて思う。

積極的に読まないってのは、すばらしい!!
禁断症状を待って、モチベーションをキープする。
これはとっても参考になりました。

〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■英語履歴
〉────────────────────────────────────
〉●英語はスキ、成績はダメ

〉なるのかなぁって。。実際に授業が始まるとどうも話せるようにはならないみたい、、
〉という予感に興味も失せ、元々苦手な科目なのか英語の成績は他の教科に比べ一つ
〉だけ編隊を離れずっと低空飛行。。。(5段階評価の2)。。。

日本の英語教育の、日本の多くの事と同様、ダブルスタンダードですね。
受験のための知識のため(国内のみ?)の英語で、道具としての英語じゃない。

英語教師がNOVAに通っているCMありましたが、多読して欲しいですね。
道具としての英語っていうか、楽しめむ道具としての英語を教えられるのにね。

〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■シャドウイング
〉────────────────────────────────────
〉●ベタベタのカタカナシャドウイング
〉もともと映画、スポーツ実況放送とか耳に関係するものの英語に興味がある
〉せいか多読よりシャドウイングのほうが好きかも(変わり者?)

いえいえ、僕もリスニング、シャドウイングの方が好きです。
多分、多読の時間より多いと思います。

〉学校の時はだいたい生徒が教科書を読んで、、、普段の生活でもカタカナ英語
〉いっぱいだし聞いたままシャドウイングといってもどうも勝手に頭の中で判断
〉しちゃうようで、、なかなか旨く行きませぬ。

余談ですが、僕の高校の英語の先生、最後の授業で僕の英語は外人には
使えませんって断言してくれました。(僕は大好きな先生でしたけど)

〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■楽しい読書
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉●タドッキー、チェッキー、アマゾン、リエゾン
〉皆さんがここで色々楽しそう本を紹介してくれるのでGOOSEBUMPSなど
〉アマゾンから購入した未読の本が60册ほど。。。増えて行くばかり。。
〉どなたか言っていたと思いますが英語の勉強というより最近は楽しく読書を
〉という感じ。それがたまたま英語の本なだけ。だからHappy reading!なんですね。

それでは、2周目も、Happy Reading & Shadowing!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

334. Re: 100万語通過。

お名前: tribird
投稿日: 2003/3/29(01:04)

------------------------------

こんばんは、げんこつさん。

〉tribirdさん、100万語通過おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉しかし、このメールレター的装飾すごいきれいです。
〉しかも、目次つきで再び、驚き!

これは、自分のところに届くメルマガを再利用しただけで
特に自分ではなにもやっていないんですよ^^

〉 
〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉一時はどうなることかと思ったが100万語通過。早くも無く遅くもなく、かな。
〉〉────────────────────────────────────

〉〉ムラ無く読んでますね〜。ちょっぴりレベル4に引っ掛けての100万語通過。

〉自らのコメントどおりですね。ムラ無く読んでますね。

失速のとき下の方のレベルを多く読むようにしたらこうなっちゃいました。

〉〉●失速
〉〉80万語を迎えるあたりから失速。その後10万語を5週間くらいで読むペースに。
〉〉止まってしまうような不安を少し抱えながら。。。
〉〉もともと本は読み出すと続けて読むが読まなくなるとパタッと読まなくなるので
〉〉そういう読書の傾向が失速に一番影響しているのかなと思い時々積極的に読まない日を
〉〉作る。その後FORREST GUMPやTHE DIARY OF A YOUNG GIRLを読み、回復の兆しが、、
〉〉結局自分にとって興味が持続する本に出会うことが大事だと改めて思う。

〉積極的に読まないってのは、すばらしい!!
〉禁断症状を待って、モチベーションをキープする。
〉これはとっても参考になりました。

これは以外と難しくて我慢するとよけい読みたくなってしまって結局
破っちゃったりします。でも実害はないのでまぁ読んだら読んだでいいかなと。。^^

〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉■英語履歴
〉〉────────────────────────────────────
〉〉●英語はスキ、成績はダメ

〉〉なるのかなぁって。。実際に授業が始まるとどうも話せるようにはならないみたい、、
〉〉という予感に興味も失せ、元々苦手な科目なのか英語の成績は他の教科に比べ一つ
〉〉だけ編隊を離れずっと低空飛行。。。(5段階評価の2)。。。

〉日本の英語教育の、日本の多くの事と同様、ダブルスタンダードですね。
〉受験のための知識のため(国内のみ?)の英語で、道具としての英語じゃない。

学校の英語は英語ができないようにするためにあるのです(冗談)

ぼくの場合数年前に教科書ガイドをやり直したのは多読でここまで
読めたのにいい影響を及ぼしているような。。。
学校では授業自体のありかたに問題があるのでは。

〉英語教師がNOVAに通っているCMありましたが、多読して欲しいですね。
〉道具としての英語っていうか、楽しめむ道具としての英語を教えられるのにね。

ここにNOVAのスタッフだった方とかの報告があるんですけど教える人に
よっても色々みたいですね。
http://www.kt.rim.or.jp/~s_aoki/english/index.html
いろいろな学習者の報告があるんですけど多読の報告はまだみたいです。

〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉■シャドウイング
〉〉────────────────────────────────────
〉〉●ベタベタのカタカナシャドウイング
〉〉もともと映画、スポーツ実況放送とか耳に関係するものの英語に興味がある
〉〉せいか多読よりシャドウイングのほうが好きかも(変わり者?)

〉いえいえ、僕もリスニング、シャドウイングの方が好きです。
〉多分、多読の時間より多いと思います。

〉〉学校の時はだいたい生徒が教科書を読んで、、、普段の生活でもカタカナ英語
〉〉いっぱいだし聞いたままシャドウイングといってもどうも勝手に頭の中で判断
〉〉しちゃうようで、、なかなか旨く行きませぬ。

〉余談ですが、僕の高校の英語の先生、最後の授業で僕の英語は外人には
〉使えませんって断言してくれました。(僕は大好きな先生でしたけど)

高3の時の先生は単語のつながり時の変化にまで神経を使っていてちょっと
いいなぁって思ったんですけど、その時にはすでにこちらの英語力の方が
どうにもたちいかない状況になってました^^


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

326. Re: 100万語通過。

お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/index.htm
投稿日: 2003/3/27(17:29)

------------------------------

 tribirdさん、はじめまして。ぷーさんと申します。

 100万語通過おめでとうございます〜ヽ(^o^)ノ

 それにしても本当に素敵な報告ですねー!
 見やすい、分かりやすい、面白いっ!
 ああ、こういうセンスが欲しいなー、うらやましいです(笑)

〉ムラ無く読んでますね〜。ちょっぴりレベル4に引っ掛けての100万語通過。

 ホント見事に同じくらいずつ、ムラなくですねー。

〉もともと本は読み出すと続けて読むが読まなくなるとパタッと読まなくなるので
〉そういう読書の傾向が失速に一番影響しているのかなと思い時々積極的に読まない日を
〉作る。

 なるほど。参考になります。
 全く読まないというのは結構思い切った感じですが、良さそうですねー。

〉映画や海外ドラマは吹き替えだとどうもフェイクを見てるみたいだし、、、
〉ワールドカップサッカーとかは英語の実況中継のほうが面白そうだし、、、

 ですよねー、映画は絶対字幕っ!と思ってしまいます。

〉本屋で気になる英語のを買ったりなどするがあまり手付かずの繰り返し。

 ウチにも多読以前に買ったのやらダンナのやら手付かずの洋書がたくさん……(^-^;)
 早くこの不良債権(ちょっと違うか(^-^;)を何とかしたいものです(笑)

〉もともと映画、スポーツ実況放送とか耳に関係するものの英語に興味がある
〉せいか多読よりシャドウイングのほうが好きかも(変わり者?)

 これもうらやましいです〜。
 シャドウイングしようしようと思いつつ、なかなかです。
 普段日本語で話すのも遅いのに、英語のスピードにはなかなかついていけま
せん(泣)

〉レベル4まで来ているのも事実。それにとくにPBで無くてもいいような気にも
〉なっていますが^^、、これからもアマゾン川を小さな船で漕ぎ続けるぞ〜。
〉買い過ぎて船が沈む?

 面白そうな児童書がいっぱいありますもんね(^-^)
 皆さん、アマゾンにはとっても貢献してるんですね(泣)
 お互い沈没には注意して、これからもHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

335. Re: 100万語通過。

お名前: tribird
投稿日: 2003/3/29(01:32)

------------------------------

はじめまして、ぷーさん。

〉 100万語通過おめでとうございます〜ヽ(^o^)ノ

ありがとうございます。

〉 それにしても本当に素敵な報告ですねー!
〉 見やすい、分かりやすい、面白いっ!
〉 ああ、こういうセンスが欲しいなー、うらやましいです(笑)

これは他のメルマガのフォーマットの再利用なんですよ^^

〉〉ムラ無く読んでますね〜。ちょっぴりレベル4に引っ掛けての100万語通過。

〉 ホント見事に同じくらいずつ、ムラなくですねー。

〉〉もともと本は読み出すと続けて読むが読まなくなるとパタッと読まなくなるので
〉〉そういう読書の傾向が失速に一番影響しているのかなと思い時々積極的に読まない日を
〉〉作る。

〉 なるほど。参考になります。
〉 全く読まないというのは結構思い切った感じですが、良さそうですねー。

我慢するのは結構大変でときたま破っています。
胃の検査で前日御飯食べちゃいけない状況と同じです^^

〉〉映画や海外ドラマは吹き替えだとどうもフェイクを見てるみたいだし、、、
〉〉ワールドカップサッカーとかは英語の実況中継のほうが面白そうだし、、、

〉 ですよねー、映画は絶対字幕っ!と思ってしまいます。

そうそう絶対字幕ですよね。でもレンタルとか日本語訳の方が増えてる気が
しませんか?へたすると字幕のもの無かったり。

〉〉本屋で気になる英語のを買ったりなどするがあまり手付かずの繰り返し。

〉 ウチにも多読以前に買ったのやらダンナのやら手付かずの洋書がたくさん……(^-^;)
〉 早くこの不良債権(ちょっと違うか(^-^;)を何とかしたいものです(笑)

うまい!不良債券かぁ。いつか回収できるものと信じて多読しましょう。

〉〉もともと映画、スポーツ実況放送とか耳に関係するものの英語に興味がある
〉〉せいか多読よりシャドウイングのほうが好きかも(変わり者?)

〉 これもうらやましいです〜。
〉 シャドウイングしようしようと思いつつ、なかなかです。
〉 普段日本語で話すのも遅いのに、英語のスピードにはなかなかついていけま
〉せん(泣)

シャドウイングについては、シャドウイングの掲示板に書くのでそちらも見てね。

〉〉レベル4まで来ているのも事実。それにとくにPBで無くてもいいような気にも
〉〉なっていますが^^、、これからもアマゾン川を小さな船で漕ぎ続けるぞ〜。
〉〉買い過ぎて船が沈む?

〉 面白そうな児童書がいっぱいありますもんね(^-^)
〉 皆さん、アマゾンにはとっても貢献してるんですね(泣)
〉 お互い沈没には注意して、これからもHappy Reading!!

アマゾンにはポイントカードみたいなもの作ってほしいです。。。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

328. Re: 100万語通過。

お名前: STINGRAY(TAKA改め)
投稿日: 2003/3/27(18:34)

------------------------------

おめでとうございます。
また、オフ会でお会いできるのを楽しみにしています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

336. Re: 100万語通過。

お名前: tribird
投稿日: 2003/3/29(01:33)

------------------------------

こんばんは、STINGRAYさん

〉おめでとうございます。
〉また、オフ会でお会いできるのを楽しみにしています。

ありがとうございます。それではオフ会で。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

329. Re: 100万語通過。おめでとうございます。

お名前: 職人
投稿日: 2003/3/27(21:26)

------------------------------

tribirdさんへ

禁断の職場書き込みです。100万語通過おめでとう。
祝杯は今度のオフ会であげましょう。
取り急ぎのお祝いの言葉でした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

337. Re: 100万語通過。おめでとうございます。

お名前: tribird
投稿日: 2003/3/29(01:39)

------------------------------

こんばんは、職人さん。

〉禁断の職場書き込みです。100万語通過おめでとう。
〉祝杯は今度のオフ会であげましょう。
〉取り急ぎのお祝いの言葉でした。

ありがとうございます。
遅くまでお仕事御苦労さまです。

職人さん職場から職を捨て書き込む
(いけず?お祝の言葉もらっておいて。^^;)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[哀] 338. Re: 100万語通過。おめでとうございます。

お名前: tribird
投稿日: 2003/3/29(07:56)

------------------------------

職人さんすいません、ちょっとズにのってしまったか、、、反省します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

373. 出遅れですが・・・

お名前: 間者猫 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/6250/
投稿日: 2003/4/2(12:52)

------------------------------

出遅れですみません。
100万語通過おめでとうございます。
報告もセンスの良さ感じます。

〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■■    どうにか通過。 ''@_         祝 100 万語! ■■    
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉一時はどうなることかと思ったが100万語通過。早くも無く遅くもなく、かな。
〉────────────────────────────────────
〉□もくじ
〉■100万語まで
〉 ●レベル別読書数
〉 ●失速
〉 ●途中放棄
〉 ●GR以外で主に読んだ本
〉■英語履歴
〉 ●英語はスキ、成績はダメ
〉■シャドウイング
〉 ●ベタベタのカタカナシャドウイング
〉■楽しい読書
〉 ●タドッキー、チェッキー、アマゾン、リエゾン
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■100万語まで
〉────────────────────────────────────
〉●レベル別読書数
〉1,016,550語 [194冊(再読12册)] 02.08.23-03.03.25
〉Level 0 48冊 : (PGR0 : 13)(OBW0 : 12)(他 : 23)
〉Level 1 46冊 : (PGR1 : 11)(OBW1 : 16)(OFF1 : 1)(CER1 : 2)(他 : 16)
〉Level 2 45冊 : (PGR2 : 23)(OBW2 : 15)(CER2 : 3)(他 : 4)
〉Level 3 49冊 : (PGR3 : 11)(OBW3 : 12)(CER3 : 3)(他 : 23)
〉Level 4 06冊 : (PGR4 : 2)(OBW4 : 4)
〉ムラ無く読んでますね〜。ちょっぴりレベル4に引っ掛けての100万語通過。

私もレベル3〜4の通過でした。

〉●失速
〉80万語を迎えるあたりから失速。その後10万語を5週間くらいで読むペースに。
〉止まってしまうような不安を少し抱えながら。。。
〉もともと本は読み出すと続けて読むが読まなくなるとパタッと読まなくなるので
〉そういう読書の傾向が失速に一番影響しているのかなと思い時々積極的に読まない日を
〉作る。その後FORREST GUMPやTHE DIARY OF A YOUNG GIRLを読み、回復の兆しが、、
〉結局自分にとって興味が持続する本に出会うことが大事だと改めて思う。

自分にあった本が見つかると進みますね。同感です。

〉途中放棄多いです。OBW4は他の本も無理に読んでしまった。いかに僕に語彙の
〉蓄積がないかを証明しているような。わりと書評で星の数が多い本でつまずく。
〉語彙がないから読み切れないのか単に興味が無い内容なのか、、、
〉どっちにしろ途中放棄しろということか。

私も途中放棄多いんですが、
読めてないのかなあ?なんて思ったりして不安になりますよね。
まあ、合わなかったんだと思うようにはしていますが。

〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■楽しい読書
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉●タドッキー、チェッキー、アマゾン、リエゾン
〉皆さんがここで色々楽しそう本を紹介してくれるのでGOOSEBUMPSなど
〉アマゾンから購入した未読の本が60册ほど。。。増えて行くばかり。。
〉どなたか言っていたと思いますが英語の勉強というより最近は楽しく読書を
〉という感じ。それがたまたま英語の本なだけ。だからHappy reading!なんですね。
〉まだまだPBを読みこなすのは先のことになりそう、、、でも読み飛ばしながらも
〉レベル4まで来ているのも事実。それにとくにPBで無くてもいいような気にも
〉なっていますが^^、、これからもアマゾン川を小さな船で漕ぎ続けるぞ〜。
〉買い過ぎて船が沈む?
〉─────────────────────────── Happy reading! ─

楽しいから続くんですよね、勉強している感じがしないです、ホント。
では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

405. こちらこそ、レスが遅くなって、、、

お名前: tribird
投稿日: 2003/4/5(00:23)

------------------------------

こんばんは、間者猫さん。

〉〉●失速
〉〉80万語を迎えるあたりから失速。その後10万語を5週間くらいで読むペースに。
〉〉止まってしまうような不安を少し抱えながら。。。
〉〉もともと本は読み出すと続けて読むが読まなくなるとパタッと読まなくなるので
〉〉そういう読書の傾向が失速に一番影響しているのかなと思い時々積極的に読まない日を
〉〉作る。その後FORREST GUMPやTHE DIARY OF A YOUNG GIRLを読み、回復の兆しが、、
〉〉結局自分にとって興味が持続する本に出会うことが大事だと改めて思う。

〉自分にあった本が見つかると進みますね。同感です。

そうですね、そういう意味では日本語の読書ともう変わらないんでしょうね。

〉〉途中放棄多いです。OBW4は他の本も無理に読んでしまった。いかに僕に語彙の
〉〉蓄積がないかを証明しているような。わりと書評で星の数が多い本でつまずく。
〉〉語彙がないから読み切れないのか単に興味が無い内容なのか、、、
〉〉どっちにしろ途中放棄しろということか。

〉私も途中放棄多いんですが、
〉読めてないのかなあ?なんて思ったりして不安になりますよね。
〉まあ、合わなかったんだと思うようにはしていますが。

気にしないのが一番ですね。日本語の本だと平気で投げだせるのに
英語だと英語が出来ないって考えがちょっと頭をよぎっちゃうんです。
困ったもんだ。

まぁ、楽しい本をいっぱい見つけてお互い楽しく読み続けましょう。

今、手元の未読の本にSTORMBREAKERというのがあって
(これは紀ノ国屋の洋書売り場をウロウロしている時に外国人のお父さんが自分
で選んで子供に買ってやっていたのを見て僕も買った本です^^)
著者は名探偵ポワロだかなんだったかの脚本も書いてる人で少年向けスパイもの
かな?、、、結構描写が細かくて自分の中ではこれを読めればワンランクアップ
かなぁ、なんて思っています。でもつまらなくてあるいはまだ読むには早くて
途中放棄の可能性も。。。でもいつかは、、きっと。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.