Re: 100万語通過しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/23(10:37)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2584. Re: 100万語通過しました。

お名前: マリコ
投稿日: 2003/12/17(16:50)

------------------------------

"bigfootさん、こんにちは。マリコ@SSSです。

〉SSSの皆様。9月11日より始めて、12月14日、レベル3のOn the Edgeで100万語を通過しました。

100万語通過おめでとうございます!!

〉TOEICをある点数取れないと卒業できなくなった大学の非英語教官ですが、大学で、この多読法を採用してもらえればと、働きかけています。そもそも、TOEICの創始に関係した北岡さん(サイトeigozaiで音声教材無料提供)にWEBで相談してこちらに御紹介いただきました。自分自身にも学生に紹介するためにも、やってみて良かったと思います。世界が広がったというところでしょうか。

よかったです。
先生がご自分でこれから生徒に勧めるであろう本を使って100万語読んでみるというのは、
とても大切なことだと思います。

大学への導入がうまくいくといいですね。
そうしたら、きっと学生さんたちのために役立つはずです。
陰ながら応援しています。

〉師走となると忙しくなり、こんな簡単な文しか書けませんが、

いえいえ、じゅうぶんbigfootさんの喜びの気持ちが伝わってきて、わたしもすごく
嬉しくなりました。
ありがとうございます。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2585. ありがとうございます

お名前: bigfoot
投稿日: 2003/12/17(20:12)

------------------------------

マリコさん。ありがとうございます。

何とかたどり着きました。博多ではお疲れの所、つき合わせてすみませんでした。でかい身体して意気地のない私は、マリコさんに少し元気をもらいました。今日、学生の方も何とかせねばという人が現れ、電話で1時間話しました。本も買い足しができそうです。

では、Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.