100万語通過しました

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/23(20:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 2486. 100万語通過しました

お名前: 直ママ
投稿日: 2003/11/29(21:08)

------------------------------

■100万語通過しましたのでご報告します。
 5月29日に読み始め、11月25日に通過したので6ヶ月かかりました。



 読んだ本のリストは次の通りです。

      YL0     PGR0     18                       Curious George (Short)                 8         
              OBW0      5                       ICR2                                   9
                                                 SIR3                                   3
                                                 Swimmy
       YL1     PGR1      9                       Magic Finger
               MGR2-     5                       Enormous Crocodile
               CER1      5                       Esio Trot
               OFF1     10                       SIR4                                   2
                                                 Magic Tree House                       8
                                                 Marvin Redpost                         8 
       YL2     OBW1     23                       There's a boy in the girls' bathroom
               PGR2     24
               OBW2     14                              計43冊
               CER2      8


       YL3     MGR3      9
               OBW3      6
               PGR3      3
               MGR4      3


                  計142冊     



                                          総計185冊





■100万語通過本は“There's a boy in the girls' bathroom”でした。
 少しキリンかと思いましたが、皆さんの評判がとてもよく、通過記念本としては読みごたえの
 ありそうなものにしたくてこれにしました。忘れている単語、知らない単語が沢山出てきましたが
 半分位読み進んだところで問題児のBradleyが変わり始め、面白くなりchapter38くらいからは一気に
 読んでしまいました。Bradleyのせつない心理描写に思わず作品に惹きこまれました。
 Carlaの心の広さ、愛にBradleyは救われましたネ!
 日本ではカウンセラーを置いている学校は少ないので、どうも保健室の先生のところが避難場所に
 なっているようですね。誰にとっても立ち直るには何らかの癒しの場は必要なんでしょう!
 しかし、この本のことを“今日から読みます英語100万語!”や書評、掲示板で読んでいなかったら
 私は表紙や題名で引いてしまい、多分読んではいなかったでしょう。
 通過本に選んでよかったです。


 以下は長くなってしまいましたが興味のない方はとばして下さい。
 (なかば 自分のためのまとめとしてだらだら書いてしまいましたので。)


■英語歴について
 中学生の頃から英語はほどほどに好きで(重箱の隅をつつくような問題にはうんざりしていましたが。)
 受験英語を経た後、当時は就職に資格をうるさく問われるほど世知辛い世の中ではなく入社当時、私は
 何も英語資格を持っていませんでした。(就職試験に英語はありましたが)
 何と私が英検2級をとったのは26歳くらいだったと思います。一応資格という形にしておいた方がいいか
 なという感じでした。当時まだ英検準1級はなく(年がわかるか!)何を血迷ったか英検1級とダブル受験
 しましたが、これは完璧単語量不足を感じたと記憶しています。(若気の至り、無謀でした。)試験の
 途中で出直そうと決意したのを覚えています。
 TOEICも当時まだなかったです。

 その後、職場環境としては海外派遣帰りの人、英検1級をもっている人が周りにはごろごろいて簡単な
 英単語は仕事会話では日常的という感じではありましたが外資系企業ほどの切実さ、私の仕事の英語
 必要度もさほど高くなく、そのうち共稼ぎ、子育て、転職と30代40代前半は生活するのにせいいっぱい
 という状況になり、自分個人の時間などほとんどとれず、当然英語もまとまった勉強時間もなく
 錆びついていく一方で、まあ、老後に腰をすえて勉強し直しペーパーバックでも読みたいなあという
 くらいの感覚でした。


■TOEICとの出会い
 そうこうしているうち、一人娘も高校生になり手が離れ、仕事もまあまあ安定的となり、世間では
 “英語第二公用語論”が出だし、一部企業ではTOEICの基準以上の点数がないと出世もできないとか
 言われ出し、私も人並みに“TOEICって一体どの程度の内容のもの?”と興味をもっていたところ、
 たまたま私が住んでいる東京近郊の市の生涯学習事業団での講座でTOEIC初中級コースというのが
 格安の受講料で設けられ、去年の5月から今年の2月まで計30回(内模擬テスト2回含む)を受講
 しました。
 久しぶりのやり直し英語ということで最初はついていくのが大変でした。簡単な単語も忘れている
 始末で2時間で知識を詰め込まれ終わる頃には、もう当分英語にふれたくないというほど頭がぱんぱん
 になりました。
 初中級といっても私からみればかなり高いレベルの人も参加していて、テープを聴かされて一人ずつ
 at randomに当てられreproductionさせられるんですが、私はお手あげ状態でした。隣に座った方は
 かなりtrainingしてらっしゃる方らしく、天才的に上手で私はめげましたが、それでも毎週日曜日に
 2時間教室で知らないことを勉強するという時間がたのしくてうれしくてほとんど30回全出席でした。
 最初は好奇心で通い始めたつもりだったんですが、せっかくだから本当のTOEIC Testも受けてみようと
 いう気になり、やり直し英語で初受験だから500点とれればよしとしようというくらいでしたが、
 結果は640点でした。


■TOEICからSSS式まで
 しかし640点の内容って何?と考えた時、私の場合は講座で習ったテクニックと直前ドーピングと消去式
 解答で成り立っているのでは?ということでした。
 今後も参考書から知識をとり入れれば、それなりに点数は上がっていくでしょう!
 game的なおもしろさも確かにあります。
 でも何かが違う。
 私の場合は圧倒的に英語の基礎体力が落ち込んでいる。頭の中に英語量が蓄積されていない。からからに
 乾いてしまっている!ということでした。
 今年の4月5月頃はまだこのようなはっきりした形で私自身認識していたわけではありませんでしたが
 今まとめてみると上に書いたようなことだったと思います。
 そういう状態にあった時に書店で出会ったのが“今日から読みます英語100万語!”だったわけです。
 一旦TOEICの参考書から離れ、迂回して英語基礎体力をつけようと思ったわけです。


■SSS式を始めてから
 しかし、生活の忙しさにかまけて何でも三日坊主になることが多く、実は最初SEG Book ShopでStarter
 Setを買うことができませんでした。一万円もかけて20冊も買うなんて無駄になるのでは?と自信が
 もてず(今から考えるとうそのような感覚)、本屋さんでちょっとずつ買って読み始めました。
 ところが、おもしろいじゃありませんか! 最初の頃は簡単なレベルですから一冊が簡単に読みきれちゃ
 う! 色々な本が英語で読みきれちゃうおもしろさ! 名作で読んだことのなかった本の内容がわかる
 おもしろさ! 三日坊主どころか寝てもさめても多読三昧! 主な読書時間は通勤電車(35分×2)
 でしたが仕事時間中から早く電車で読みたいなあ状態、恋に落ちたような状態(?)この6ヶ月は
 軽い興奮状態が続き、もっと読みたい!もっと読みたい!という意欲がうまくkeepされているという
 happyな状態でした。


■失速について
 そんな私にも若干失速した時がありました。
 第一は35万語くらいでEsio Trotを読もうとした時です。
 YL2.6だし皆さんの評判もいいし表紙も惹きつけるしお話も面白そうだしと思ったんですが大間違いでした。
 まず、知らない単語がいっぱい出てきて35万語の私にはまだ飛ばし読みができなかったんですネ。
 今から思えば学校英語の一語一語丁寧に調べて読んでいくという域を脱していなくて、こんなに知らない
 単語が押し寄せてきたら、もうお手あげでした。
 前に進めなくなってしまいました。
 そして、最近ペギー双葉山さんが掲示板でおっしゃっていたように“GRのYLと児童書のYLはイコールでは
 ない。別コースととらえた方がよい。”ということでした。 その時の私にはまだレベルが高かったん
 ですネ! それにその時点では気づきませんでした。
 ですから当然投げました。そして3ヶ月後、90万語過ぎで再度挑戦!今度はスンナリ飛ばし読みができる
 ようになっていました。それも楽しんで読めました。(ほっ!)Dahlはお話作りがうまい!

 第二の失速は60万語くらいでMagic Tree Houseを読み出した時です。
 やはり学校英語では習っていないだろう単語が山ほど出てきてとまどいました。
 この時は飛ばし読みに慣れていたので投げまではいきませんでしたが、GRに較べれば失速しました。
 しかし、シリーズで同じ文章、単語が繰り返し使われるのでこれにはすぐ慣れました。

 第三の失速はOBW3です。
 Chemical SecretやSecret Gardenは50万語くらいでスンナリ読めていたんですが83万語くらいで他の
 OBW3、2冊を読んだところ失速してしまい、まだ私にはちょっとレベルが高いのかなあと思っていた
 ところ、次に読んだChristmas Carolに救われました。
 忘れている単語がいっぱい出てきましたが、お話の面白さでHappyReadingできたので、他のOBW3も
 たぶん読めるだろうとの感触をつかみました。


■印象に残った本
 (1)There's a boy in the girls' bathroom
    100万語通過本について前に書いたとおりです。

 (2)Dahlの本
  前にも書いたとおり、お話作りのうまい作家だと思った。他の作品も読んでいきたい。

 (3)Matilda(PGR3)
  PBで読みたい。

 (4)Sue Graftonの本(MGR4のA B)
  現代アメリカっぽい雰囲気が好きです。
  PBで女主人公Kinseyの活躍ぶりをアルファベットシリーズ全冊で読みたい。


 (5)Christmas Carol (OBW3)
    ディケンズの作品を日本語であまり読んでいませんでしたが、お話作りが上手い人と認識したので
  GRで他の作品も読んでいきたい。
  (PBは私には難しいと思うので。)


■200万語までの予定
 YL3.0までの児童書、OBW3、PGR3を中心に読んでいきたいと思っています。
 そして私の娘が地元の市立高校3年生ですが、“学校の図書館にOBWが0から6までかなり揃っている。”
 と最近知らせてくれたので、卒業までに急いで読めるところまで借りて読んでしまおうと思って
 います。もう少し気づくのが早かったらなあとは思いましたが、まあしょうがないです。
 国際科が3年前に新設されたのでそれにともなってGRも買い揃えられたのではと思われますが
 ほとんど借りている人がいないようです。もったいない!紹介する先生もいないし、今時の高校生は
 他のことが色々忙しそうですし。
 

■SSS式多読について
 こんないいシステムにもっと早い時期に出会いたかったと思いました。
 できれば大学1年2年のような時間がたっぷりあり頭が柔軟な時に。

 今までの英語の先生もしくはTOEICなどの高得点者の書いている本などでは“自分はこの勉強方法で
 成功しました。”の内容で終わりだったような気がします。それはほとんどの人に全然役にたたな
 かったと思います。
 それはごく一部の語学の才能のある人、記憶力のいい人、環境に恵まれた人、人並み外れた忍耐力
 のある人、英語の必要性の高い人などには有効でも大部分の人にとってはまねできないものであった
 ような気がします。レベルが高すぎたんです。

 ところが、SSS式はとても面倒見がよいと思いました。簡単なレベルからですし、いろんなレベルの
 人に対応しているので、ごく平均的な人でも“今日から読みます英語100万語”を読み素直にその
 通り実行すれば、自然のうちに100万語まで導かれますし、具体性(何を読めばよいか、躓いた時
 どうすればよいか)が優れていると思いました。

 おまけに掲示板。はげみになりますよネ! 一人でやっているのではなく同時に同じようなことを
 している人がいると思ったり、参考になることがいっぱい書かれていたり、交流があったりと。

 まだ私自身も大人用のペーパーバックまで手が届いていませんが、今後GRなどをこのまま読み続け
 れば、届くだろうという感触を得ています。そして一生の趣味になるだろうと確信しています。
 “<今日から読みます英語100万語!>は学校英語からペーパーバックにうまく移行できないすべての
  日本人のBibleになる”のではと私は思っています。

 最後になりましたが酒井先生、SSS式を世間に公表していただいて本当にありがとうございました。

 

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2487. Re: 100万語通過しました

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/11/30(11:15)

------------------------------

直ママさん、今日は。 まりあ@SSSです。

〉■100万語通過しましたのでご報告します。
〉 5月29日に読み始め、11月25日に通過したので6ヶ月かかりました。

   おめでとうございます。 現在キラキラは即日に近い日に
配れております(笑)

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・

〉■100万語通過本は“There's a boy in the girls' bathroom”でした。
〉 少しキリンかと思いましたが、皆さんの評判がとてもよく、通過記念本としては読みごたえの
〉 ありそうなものにしたくてこれにしました。忘れている単語、知らない単語が沢山出てきましたが
〉 半分位読み進んだところで問題児のBradleyが変わり始め、面白くなりchapter38くらいからは一気に
〉 読んでしまいました。Bradleyのせつない心理描写に思わず作品に惹きこまれました。
〉 Carlaの心の広さ、愛にBradleyは救われましたネ!
〉 日本ではカウンセラーを置いている学校は少ないので、どうも保健室の先生のところが避難場所に
〉 なっているようですね。誰にとっても立ち直るには何らかの癒しの場は必要なんでしょう!

   保健室は生徒が行きたければ自分でいかれますが、カウンセラーと
話すのに親の許可がいるアメリカの制度では、行きたくても行かれない
生徒もいるのだろうと、少し心配になりましたね。

〉 しかし、この本のことを“今日から読みます英語100万語!”や書評、掲示板で読んでいなかったら
〉 私は表紙や題名で引いてしまい、多分読んではいなかったでしょう。
〉 通過本に選んでよかったです。

   サッカーの本はみんな、表紙のイメージが....ですね。
書評を読んでAmazonに注文、という行動パターンだからこそ読める
本かも知れません。店頭だったら避けてしまいそう。

   途中飛ばしてしまいましたが、その時々の心理状態の
分かる詳しい経過報告有難うございました。 

〉■200万語までの予定
〉 YL3.0までの児童書、OBW3、PGR3を中心に読んでいきたいと思っています。
〉 そして私の娘が地元の市立高校3年生ですが、“学校の図書館にOBWが0から6までかなり揃っている。”
〉 と最近知らせてくれたので、卒業までに急いで読めるところまで借りて読んでしまおうと思って
〉 います。もう少し気づくのが早かったらなあとは思いましたが、まあしょうがないです。
〉 国際科が3年前に新設されたのでそれにともなってGRも買い揃えられたのではと思われますが
〉 ほとんど借りている人がいないようです。もったいない!紹介する先生もいないし、今時の高校生は
〉 他のことが色々忙しそうですし。

    せいぜいたくさん借りて上げて下さい!そしてそれをみて
誰かが、「こんなに借りる人がいる、面白いのかな?」と思って関心を
示してくれたら嬉しいですね(^-^) 

〉 今までの英語の先生もしくはTOEICなどの高得点者の書いている本などでは“自分はこの勉強方法で
〉 成功しました。”の内容で終わりだったような気がします。それはほとんどの人に全然役にたたな
〉 かったと思います。
〉 それはごく一部の語学の才能のある人、記憶力のいい人、環境に恵まれた人、人並み外れた忍耐力
〉 のある人、英語の必要性の高い人などには有効でも大部分の人にとってはまねできないものであった
〉 ような気がします。レベルが高すぎたんです。

   特にM本さんの本など自慢にしか聞こえません。それ以外の方の
本でも、「私は英語の専門家になるのではないから、英語の勉強に
こんなに時間をかけられない!」と思うものが多いですね。

〉 ところが、SSS式はとても面倒見がよいと思いました。簡単なレベルからですし、いろんなレベルの
〉 人に対応しているので、ごく平均的な人でも“今日から読みます英語100万語”を読み素直にその
〉 通り実行すれば、自然のうちに100万語まで導かれますし、具体性(何を読めばよいか、躓いた時
〉 どうすればよいか)が優れていると思いました。

   有難うございます。SSSでは英語専門家ではない、酒井先生以外の
メンバーが、英語を学ぶ側代表として、先生にばんばん注文つけてきました
から。そして今では全国から、学ぶ立場の人の声が酒井先生に届く掲示板が
こんなに大きくなりました。

〉 まだ私自身も大人用のペーパーバックまで手が届いていませんが、今後GRなどをこのまま読み続け
〉 れば、届くだろうという感触を得ています。そして一生の趣味になるだろうと確信しています。

   はい、絶対読めるようになります、

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2489. ☆★まりあさん キラキラありがとうございます★☆

お名前: 直ママ
投稿日: 2003/11/30(20:54)

------------------------------

まりあさん、はじめまして。
そしてキラキラありがとうございます。
実はこれがほしかったんです。
キラキラもSSSのあたたかさですね。

〉現在キラキラは即日に近い日に
〉配れております(笑)
ひょっとして即配られたのは私からでしょうか。
うれしいですね。

〉   有難うございます。SSSでは英語専門家ではない、酒井先生以外の
〉メンバーが、英語を学ぶ側代表として、先生にばんばん注文つけてきました
〉から。そして今では全国から、学ぶ立場の人の声が酒井先生に届く掲示板が
〉こんなに大きくなりました。
まりあさんはじめ多くの人がSSSシステムや掲示板を現在のような形に作り上げてきたんですね。多くの心ある人が参加してきたからこそいいものが出来上がっているんですね!

では、まりあさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2488. Re: 100万語通過しました

お名前: ヨシオ
投稿日: 2003/11/30(13:47)

------------------------------

"直ママ"さん、100万語通過、おめでとうございます。ヨシオといいます。

〉■100万語通過しましたのでご報告します。
〉 5月29日に読み始め、11月25日に通過したので6ヶ月かかりました。

100万語通過、よかったですね♪6ヶ月で100万語は、標準より速いのではと思います。半年から1年が標準といわれていますものね。掲示板ではとっても速い人がどうしても目に付きやすいですけど。

〉■100万語通過本は“There's a boy in the girls' bathroom”でした。
〉 少しキリンかと思いましたが、皆さんの評判がとてもよく、通過記念本としては読みごたえの
〉 ありそうなものにしたくてこれにしました。忘れている単語、知らない単語が沢山出てきましたが
〉 半分位読み進んだところで問題児のBradleyが変わり始め、面白くなりchapter38くらいからは一気に
〉 読んでしまいました。Bradleyのせつない心理描写に思わず作品に惹きこまれました。
〉 Carlaの心の広さ、愛にBradleyは救われましたネ!

とってもよかったです。この本のおかげでSacharを知り、Redpostシリーズを読むようになったからです。まだ、Holesは読んでいませんが、いつか読んでみたいと思います。

〉 日本ではカウンセラーを置いている学校は少ないので、どうも保健室の先生のところが避難場所に
〉 なっているようですね。誰にとっても立ち直るには何らかの癒しの場は必要なんでしょう!
〉 しかし、この本のことを“今日から読みます英語100万語!”や書評、掲示板で読んでいなかったら
〉 私は表紙や題名で引いてしまい、多分読んではいなかったでしょう。
〉 通過本に選んでよかったです。

どうもSacharの本の表紙はいただけませんね。でも、Someday Angelineは、そうではありません。Matildaのような天才少女のお話です。レベル4ですので、どうぞ。

〉■印象に残った本
〉 (2)Dahlの本
〉  前にも書いたとおり、お話作りのうまい作家だと思った。他の作品も読んでいきたい。

毒のあるところがまたいいのかもしれませんが、好き嫌いが分かれるところでしょうね。Revolting Rhymesなんかは、毒のある昔話といったところ。もっと英語が分かったらそのところが面白いのでしょうが、ちょっと消化不良です。でも、Charlie and the Chocolate FactoryやJames and the Giant Peachなどは面白く、魔女を退治するThe Witchesも好きです。

〉 (3)Matilda(PGR3)
〉  PBで読みたい。

Matildaは、他のDahlの作品と比べるとしっとりとして、最後はしみじみさせてくれます。SacharのSomeday Angelineと比べると、同じ天才少女を登場させてもMatildaの方が余韻が残りますね。ぜひ、そのうちにMatildaを読んでみてください。

〉 (5)Christmas Carol (OBW3)
〉 ディケンズの作品を日本語であまり読んでいませんでしたが、お話作りが上手い人と認識したので
〉  GRで他の作品も読んでいきたい。
〉  (PBは私には難しいと思うので。)

昔からお話の内容は知っていたのに、ついウルウルしてしまいました。ディケンズの他の本では、David Copperfield(PGR3)やGreat Expectations(OBW5)もよかったです。ジェットコースターに乗っているような感じではありますが。英語が古いらしくて、原書ではとてもまだまだ読めないでしょうね。

〉■200万語までの予定
〉 YL3.0までの児童書、OBW3、PGR3を中心に読んでいきたいと思っています。
〉 そして私の娘が地元の市立高校3年生ですが、“学校の図書館にOBWが0から6までかなり揃っている。”
〉 と最近知らせてくれたので、卒業までに急いで読めるところまで借りて読んでしまおうと思って
〉 います。もう少し気づくのが早かったらなあとは思いましたが、まあしょうがないです。

お〜!高校の図書館にGraded Readerがそろっているのですね。すごいな。どんどん借りて月謝の元を取り戻そう!(笑)

〉 国際科が3年前に新設されたのでそれにともなってGRも買い揃えられたのではと思われますが
〉 ほとんど借りている人がいないようです。もったいない!紹介する先生もいないし、今時の高校生は
〉 他のことが色々忙しそうですし。

うちの娘(中3)は、高校は英語科に行きたいそうです。うまく入学できてGRが図書館にそろっていたらラッキーです。←受験の心配はしてないのか?

〉■SSS式多読について
〉 こんないいシステムにもっと早い時期に出会いたかったと思いました。
〉 できれば大学1年2年のような時間がたっぷりあり頭が柔軟な時に。

私はもう中年ですから、ほんとうにそう思います。中年になってから会社からTOEICで○○点以上でないと昇進させない、とかいわれていますからね。なんだかテストの点数がリストラの道具にされているような…。

〉 今までの英語の先生もしくはTOEICなどの高得点者の書いている本などでは“自分はこの勉強方法で
〉 成功しました。”の内容で終わりだったような気がします。それはほとんどの人に全然役にたたな
〉 かったと思います。

いまでも、インターネットで英語関連のHPを見ていると、とっても簡単な英語の本の紹介でDahlのMatildaが挙げられていたりします。英語難民が最初に読む本とはとても思えないのですが。PB読解術といった本も読んだことがありますが、最初のレベルの本がGRのレベル3ぐらいからですから、当時の私ではすぐに挫折しました(泣)。

〉 ところが、SSS式はとても面倒見がよいと思いました。簡単なレベルからですし、いろんなレベルの
〉 人に対応しているので、ごく平均的な人でも“今日から読みます英語100万語”を読み素直にその
〉 通り実行すれば、自然のうちに100万語まで導かれますし、具体性(何を読めばよいか、躓いた時
〉 どうすればよいか)が優れていると思いました。

酒井先生の本が理論編で、「今日から」が実践編ですね。楽して英語の本が読めてしまうのですから、SSS方式は偉大です。

〉 おまけに掲示板。はげみになりますよネ! 一人でやっているのではなく同時に同じようなことを
〉 している人がいると思ったり、参考になることがいっぱい書かれていたり、交流があったりと。

本当に、私も掲示板があるおかげで、ここまで続けてこられました。いろんな人が自分と同じようなところで悩んでいたりするんだな、と分かりますので、とっても励みになります。

直ママさん、2周目も、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2490. ヨシオさん ありがとうございます

お名前: 直ママ
投稿日: 2003/11/30(22:09)

------------------------------

ヨシオさん、はじめまして、直ママです。

〉"直ママ"さん、100万語通過、おめでとうございます。
ありがとうございます。

〉6ヶ月で100万語は、標準より速いのではと思います。
考えてみると、この6ヶ月はfreeな時間は全部多読に費やしていたような気もします。今まで土日に見ていたテレビの2時間スペシャルのような番組も全然見ていませんしねえ。寝る前にちょっとだけ読もうと思い睡眠不足になってしまったり。

〉でも、Someday Angelineは、そうではありません。Matildaのような天才少女のお話です。レベル4ですので、どうぞ。
やはり、男性が主人公より女性が主人公の方がより入り込めるのでぜひ読んでみましょう。

〉Charlie and the Chocolate FactoryやJames and the Giant Peachなどは面白く、魔女を退治するThe Witchesも好きです。
〉Matildaは、他のDahlの作品と比べるとしっとりとして、最後はしみじみさせてくれます。SacharのSomeday Angelineと比べると、同じ天才少女を登場させてもMatildaの方が余韻が残りますね。ぜひ、そのうちにMatildaを読んでみてください。
〉David Copperfield(PGR3)やGreat Expectations(OBW5)もよかったです。

せひ読みたいです。

〉お〜!高校の図書館にGraded Readerがそろっているのですね。すごいな。どんどん借りて月謝の元を取り戻そう!(笑)
そうなんです。私の住んでいる市は結構教育には投資してくれているようです。
そうだ、月謝を何か月分か取り戻す勢いで読もう!

〉うちの娘(中3)は、高校は英語科に行きたいそうです。うまく入学できてGRが図書館にそろっていたらラッキーです。
うちの娘も国際科です。短期ホーステイやスピーチコンテスト、ディベート、TOEFL
の勉強など普通科とはカリキュラムが違っています。(数学や物理などろくに勉強していないはずです。)
GRそろっていればいいですね。

〉会社からTOEICで○○点以上でないと昇進させない、とかいわれていますからね。なんだかテストの点数がリストラの道具にされているような…。
仕事が直接英語を必要としない部署でもそうなんですか?最近は。

では、ヨシオさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2491. Re: 100万語通過しました

お名前: うさじろう
投稿日: 2003/12/1(00:28)

------------------------------

直ママさん、こんばんは。(&たぶん、はじめまして…ですよね?)

100万語通過、おめでとうございます!

〉■100万語通過本は“There's a boy in the girls' bathroom”でした。

これ、面白そうですね!
少し難しそうかなあと躊躇していたのですが、とりあえず買ってみようかな?

〉■SSS式を始めてから
〉 しかし、生活の忙しさにかまけて何でも三日坊主になることが多く、実は最初SEG Book ShopでStarterSetを買うことができませんでした。
〉 一万円もかけて20冊も買うなんて無駄になるのでは?と自信がもてず(今から考えるとうそのような感覚)、本屋さんでちょっとずつ買って読み始めました。

私も全く同じです。。。
挫折したら本の山がただの紙くずになるかも、という恐怖から、セット買いはできませんでした。
でも、今では別の意味でお財布と相談しながら買っています(買いすぎちゃうので)。

〉 (5)Christmas Carol (OBW3)
〉 ディケンズの作品を日本語であまり読んでいませんでしたが、お話作りが上手い人と認識したのでGRで他の作品も読んでいきたい。(PBは私には難しいと思うので。)

私はPGR3のDavid Copperfieldでディケンズが面白いと知りました。
Christmas Carol も読まなくちゃ、と思っているところです。

〉 そして私の娘が地元の市立高校3年生ですが、“学校の図書館にOBWが0から6までかなり揃っている。”と最近知らせてくれたので、卒業までに急いで読めるところまで借りて読んでしまおうと思っています。

なんと、オイシイ話ですね!
ぜひ利用しない手はない、最大限活用なさってくださいね。

〉 国際科が3年前に新設されたのでそれにともなってGRも買い揃えられたのではと思われますがほとんど借りている人がいないようです。もったいない!紹介する先生もいないし、今時の高校生は他のことが色々忙しそうですし。

もったいない話です。宝の持ち腐れですね。
うちの近所の市立図書館なんて、借りたくてもGRは1冊も置いてません(T_T)

〉■SSS式多読について
〉 こんないいシステムにもっと早い時期に出会いたかったと思いました。
〉 できれば大学1年2年のような時間がたっぷりあり頭が柔軟な時に。

本当に、そうですね。
お子さんの学校の話ではないけれど、学生時代に学校の図書館で借りられて読めたら、もっと良かったのになあと思います。

〉 今までの英語の先生もしくはTOEICなどの高得点者の書いている本などでは“自分はこの勉強方法で成功しました。”の内容で終わりだったような気がします。それはほとんどの人に全然役にたたなかったと思います。
〉 それはごく一部の語学の才能のある人、記憶力のいい人、環境に恵まれた人、人並み外れた忍耐力のある人、英語の必要性の高い人などには有効でも大部分の人にとってはまねできないものであったような気がします。レベルが高すぎたんです。

TOEICが悪いとは思いませんけれど、実際の英語コミュニケーション能力をはかるツールのはずが、受験テクニックによって粉飾された点数が出てしまうというところが問題なんでしょうね。
もちろん、TOEIC点数UPが即座にお給料に反映するサラリーマンの方などにはそういうテクも必要なんですけどね。

でも、TOEICは満点をとったら終わりだけど(まあ私には到底無理ですが)、多読にはゴールはありませんから!(^o^)
楽しんで、マイペースで続けてください。私もあとに続きます。

では2周目もHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2493. うさじろうさん ありがとうございます

お名前: 直ママ
投稿日: 2003/12/2(00:42)

------------------------------

うさじろうさん、こんばんは。
そして、ありがとうございます。
10月の末、うさじろうさんが75万語報告をされた時に1度、掲示板でお会いしている直ママです。
通勤電車の中でMarvinとLove Storyで涙ぐんだ直ママです。

〉“There's a Boy in the Girls' Bathroom”
〉これ、面白そうですね!
〉少し難しそうかなあと躊躇していたのですが、とりあえず買ってみようかな?
うさじろうさんのレベルならバンバン読めますよ!きっと。
お話の面白さにぐんぐん引き込まれますから!

〉私はPGR3のDavid Copperfieldでディケンズが面白いと知りました。
200万語までの間にぜひ読みたいです。

〉ぜひ利用しない手はない、最大限活用なさってくださいね。
そうしましょう!(笑)

うさじろうさんも100万語間近のはず!
お互いにHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 2496. きゃっ!ごめんなさい。

お名前: うさじろう
投稿日: 2003/12/2(18:55)

------------------------------

>10月の末、うさじろうさんが75万語報告をされた時に1度、掲示板でお会いしている直ママです。

お祝いをいただいておきながら、私ったらばなんてご無礼を。。。
失礼いたしましたーーー!(大汗)
そうそう、あのとき直ママさんが5万語くらい先輩でしたよね!
そして100万語通過もやっぱり直ママさんが先輩でした(^.^)

>うさじろうさんも100万語間近のはず!

ドキッ!
もう少し、と思うと余計に長く感じますが、年内に報告できればいいなあと思っています(^^ゞ

ではHappy Reading!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2500. うさじろうさん 気にしないで!

お名前: 直ママ
投稿日: 2003/12/3(00:26)

------------------------------

〉失礼いたしましたーーー!
あんまり 気にしないで下さい。
なんといっても、うさじろうさんは掲示板の交流人数が多そうですから。

うさじろうさんの100万語報告楽しみにしています。

では お互い Happy Reading☆


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2495. 直ママさん、おめでとうございまーーす!!

お名前: Julie
投稿日: 2003/12/2(12:35)

------------------------------

Julie です。

〉■100万語通過しましたのでご報告します。
〉 5月29日に読み始め、11月25日に通過したので6ヶ月かかりました。

おっめでとーございまーーーーす! やりましたね!!\(^0^)/

〉■100万語通過本は“There's a boy in the girls' bathroom”でした。

読みました! せつなくて大好きです。
自分の思っている自分も、他人が見ている自分も自分なんだけど、
自分で思いこんじゃっている自分はなんだかせつないです。(変な日本語^^;)

〉■TOEICとの出会い
〉 結果は640点でした。

すご〜い! 直ママさんは、元の英語力がけっこうあるんじゃないかと思ってました。

〉■TOEICからSSS式まで
〉 しかし640点の内容って何?と考えた時、私の場合は講座で習ったテクニックと直前ドーピングと消去式
〉 解答で成り立っているのでは?ということでした。
〉 今後も参考書から知識をとり入れれば、それなりに点数は上がっていくでしょう!
〉 game的なおもしろさも確かにあります。
〉 でも何かが違う。
〉 私の場合は圧倒的に英語の基礎体力が落ち込んでいる。頭の中に英語量が蓄積されていない。からからに
〉 乾いてしまっている!ということでした。

これ、涙出そうになりました。
そう! 何かが違うんですよね!!
それに気づいて、やさしい本からやりはじめた直ママさん、すごいと思います。

〉 おまけに掲示板。はげみになりますよネ! 一人でやっているのではなく同時に同じようなことを
〉 している人がいると思ったり、参考になることがいっぱい書かれていたり、交流があったりと。

これは本当ですね。私もいつも掲示板に助けられています。

〉 まだ私自身も大人用のペーパーバックまで手が届いていませんが、今後GRなどをこのまま読み続け
〉 れば、届くだろうという感触を得ています。そして一生の趣味になるだろうと確信しています。

そうなんです、届くって感触になるんですよね!
今までの学習法だと、やればやるほど覚えなくちゃいけないことが増えて、
いつまでたっても届く気にならなかった・・・。
レベル4が読めるようになると面白い本がたくさんありますから、
ますます楽しくなりますよ♪

では、2周目もHAPPY Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2499. Julieさん ありがとうございまーーーーす!

お名前: 直ママ
投稿日: 2003/12/3(00:04)

------------------------------

Julieさん、こんばんは、直ママです。

〉おっめでとーございまーーーーす! やりましたね!!\(^0^)/

やりました。
いつもながら 明るい登場ですね。 ありがとうございます。
100万語報告を待ってくれてる人がいると思うと最後は馬力かかりました。(笑)

〉〉■100万語通過本は“There's a boy in the girls' bathroom”でした。
   正しくは “There's a Boy in the Girls' Bathroom”ですね。

人の掲示板を見ていて気がつきました。
掲示板の書き込みって後で誤字、脱字の類に気がついたり、勢いで書いてしまったり、けっこう恥ずかしいです。

〉すご〜い! 直ママさんは、元の英語力がけっこうあるんじゃないかと思ってました。
いえいえ、若い時はともかく、今は、酒井先生のお話じゃないですけど、ひしゃくで容器の中の英語水をすくおうとしても、すくえるお水がありません状態です。
早く、じわじわと溢れさせたいものです。

〉レベル4が読めるようになると面白い本がたくさんありますから、
〉ますます楽しくなりますよ♪
いつもながら、Julieさんに言われると知らず知らず目標にしちゃいますねえ。
うまいなあ!

今後ともよろしく!
では、お互い Happy Reading☆


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.