Re: 100万語通過報告(1年かかりました!)

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/23(17:54)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2257. Re: 100万語通過報告(1年かかりました!)

お名前: ぽんきち
投稿日: 2003/11/12(06:32)

------------------------------

UNI(ウニ)さん、はじめまして。
100万語通過、おめでとうございます!
ぽんきちと申します。

「あらゆる勉強法を試行錯誤」「英検一級でショックから立ち直れず」
「TOEIC860点」などなど、、すごい〜〜。というか、私など、のらくら者が
コメントするのも憚られるのですが、かつて自分のハンドル名を「うに」に
するかと悩んだので、勝手に親近感があるので、お祝いに参りました。

〉●多読の効果
〉 数値的な効果としては、TEOICのスコアが半年で785点から86
〉0点にアップしました。しかしながら、それ以上に効果があった点は以下
〉のとおりで、英文や英語放送に対するアレルギーが少なくなったことです。

〉・英語の文章に対するアレルギーがなくなった
〉・CNN等の英語放送がかなり聞き取れるようになった
〉・映画を字幕なしで見ても大筋を理解できるようになった

アレルギーがあるにも関わらず、勉強を続けて結果を出してきた、
というのもこれまたすごいです。お仕事で必要、とか色々大変
なのでしょうか。
アレルギーが少なくなって、本当に良かったですね。

〉●2周目と今後の目標
〉 レベル6、7と徐々にレベルを上げて、最終的にはペーパーバックを辞
〉書なしで読めるようになりたいと思います。電車の中でペーパーバックを
〉読んでいる自分の姿を想像して頑張ります。

UNIさんならば、既に楽勝でPBが読めそうな気がしますが、
きっとキリンをされない主義なのですね。
100万語までGRが主とのことですが、児童書も、無視して
通り過ぎちゃうのはもったいない世界ですよ〜

〉 現在、スピーキング力のアップを目指してますが、速読がどの程度効果
〉があるか楽しみにしてます。

ご報告、楽しみにしています。

ではでは、2周目も、楽しくいってらっしゃいませ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2261. Re: UNI(ウニ)にまつわるエピソード

お名前: UNI(ウニ)
投稿日: 2003/11/12(23:00)

------------------------------

ぽんきちさん、返信ありがとうございます。

〉UNI(ウニ)さん、はじめまして。
〉100万語通過、おめでとうございます!
〉ぽんきちと申します。

〉「あらゆる勉強法を試行錯誤」「英検一級でショックから立ち直れず」
〉「TOEIC860点」などなど、、すごい〜〜。というか、私など、のらくら者が
〉コメントするのも憚られるのですが、かつて自分のハンドル名を「うに」に
〉するかと悩んだので、勝手に親近感があるので、お祝いに参りました。

UNI(ウニ)というのは、実は私のかつての職場でのニックネームでした。
当時、かわいがってもらっていた先輩から頂戴したのですが、とても気に入
ったので、投稿する時にはこの名前でいこうと決めてました。

〉UNIさんならば、既に楽勝でPBが読めそうな気がしますが、
〉きっとキリンをされない主義なのですね。
〉100万語までGRが主とのことですが、児童書も、無視して
〉通り過ぎちゃうのはもったいない世界ですよ〜

ぽんきちさんの仰るとおり、私は「キリン」をしない(というかできない)
性格ですので、児童書という意味では「Step into Reading」シリーズの
「Early」と「Step1」を10冊ほど読みました。

やはり、児童書から読むというのが肝だと思いました。Native Speaker
の言葉の感覚みたいのが掴めたような気がしたことと、読みやすかったの
で「多読」に勢いがつきました。まさに、Starter として格好の教材で
した。

2周目も1年くらいかかるかもしれませんが、ゆっくりと地道に「多読」
の道を歩んで行きたいと思います。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.