Re: マリコさ〜ん、ありがとうございます〜

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/23(12:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1304. Re: マリコさ〜ん、ありがとうございます〜

お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/7/25(23:41)

------------------------------

"マリコ@SSS"さんは[url:kb:1291]で書きました:
〉オサシミオムレツさん、じゃなくてオシツオサレツさん、100万語おめでとうございます!
〉あ、おはようございます。マリコです。

こんばんは、夏はひんやりオサシミオムレツ、オシツオサレツです。
マリコさん、ありがとうございます。

〉〉4月27日から初めて約3ヶ月。The Children of Noisy Villageで
〉〉100万語を通過しましたのでここにご報告いたします。

〉う〜ん・・・3ヶ月。すごいですねぇ。

ようわからんのです。のめりこみすぎ?

〉〉試用期間3カ月のうちに達成できてほんとに嬉しいです。

〉あぁ、よかった。期限内に100万語達成できて。
〉もし、3ヶ月で87万語だったら、やめちゃうんですか?
〉いや、途中でも、続いていればいいってことですよね。

抹茶アイスさんにも指摘されて、「なんとなく」と答えたものの、
ちょっと考えてみたんですが、私の場合やり始めのエネルギーが
燃え尽きるのがそのくらいのような気もします。
ば〜っと走りはじめて、実は心はついてきてないなんていうこともあるわけで。
3カ月たって、心におもしろいかどうか聞いてみる感じでしょうか。
おかげさまで、悩んでるけどそれも楽しいというのが今の答えです。

〉〉●あれから100万語まで
〉〉ペースメーカーに使っていたMarvin redpostを全部読んでしまう。
〉〉楽しんで読めた数少ないシリーズものだったので惜しんで読んでいたけど、
〉〉100万語までの勢いをつけおうという魂胆。
〉〉A to Zの1巻を読んだらおもしろかったので、これは次のペースメーカー候補。

〉こういうお気に入りがみつかると、ばっちりですよね。

みたいですね。

〉〉次に、イタリア旅行がきっかけで、以前から習いたいと思っていたイタリア語
〉〉を始める。文法の勉強もきっちりしたけど、やはり言葉はコミュニケーシ?ン
〉〉が大事と一念発起して会話学校にも行く。
〉〉これはいい経験になりました。イタリア人の先生は皆、失敗や間違いを
〉〉細かく指摘するより、しゃべろうという気持ちを非常に重視してくれたので。

〉なるほど〜。
〉言葉に親和性のある脳ですね。

でも、だじゃれはあんまり得意じゃなくて、、、

〉〉ちょうどその時ですよ、『今日から読みます 英語100万語!』を
〉〉アマゾンが薦めているのを見かけたのは。それからなんとな〜く多読の道に。

〉ひきずりこんでしまった〜。
〉悪の道、じゃなくてよかったです。(笑)

え、、ほんとに悪の道、じゃないですか? 大丈夫ですか(笑)

〉〉●多読の効果
〉〉大量インプットは語学の達人ならかならず言うことですから、多読の方法論に
〉〉は特に疑問ってなかったんですが(細かいところはまだ『今日からよみます
〉〉〜』の内容がほんとうに理解できていないと思います)、でもね〜、今から何
〉〉かの勉強法をしはじめるのには、英語のレベルもなにもかもがあまりにも中途
〉〉半端な気がして、やっていけるのか、効果あるのか、まったく自信がありませ
〉〉んでした。だから曲がりなりにもここまでこれてほんとによかったです。

〉ホントよかったです。

〉〉変な書き込みにもかかわらず、こころよくレスポンスをしてくださった
〉〉みなさま、ほんとうにありがとうございました。
〉〉特にマリコさん、ほんとにありがとうございました。
〉〉酒井先生にも感謝です。

〉初めてです。酒井先生の前に名前を書いていただいたのは。
〉キャッホー!
〉いつも酒井先生の陰にかくれて(???)、めだたない活動をしていますので。

喜んでいただけて本望です。

でも、酒井先生、おまけとかそういうのではないです。
学恩を感じていないということでは決してないのです。先生ごめんなさい。

マリコさんの愚痴が、私が上司に言っていることとあまりにも同じだったので、
実は読んでいて一人でウケていたのですよ。
気分は、Us Girls Stick Together!って感じ。
(このまえ、うちの上司は得意先に鞄を忘れてきました、なぜそんなことが起こる?)

〉オシツオサレツさんの、本来もってらっしゃる多読のエネルギー源に油を注ぐ
役割ができるとうれしいです。

はい、どうやらこの妙なパワーだけが自分のより所のようなので
これからもマリコさんを頼りにさせていただきます。
ほんとうにありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1308. Re: マリコさ〜ん、ありがとうございます〜

お名前: マリコ
投稿日: 2003/7/26(09:51)

------------------------------

オシツオサレツさん、おはようございます。マリコです。

〉〉う〜ん・・・3ヶ月。すごいですねぇ。

〉ようわからんのです。のめりこみすぎ?

いやいや、勉強ではこうはいかないでしょうから。
夢中になるものがあるのはいいことです。(ちょっとえらそ)

〉〉〉ちょうどその時ですよ、『今日から読みます 英語100万語!』を
〉〉〉アマゾンが薦めているのを見かけたのは。それからなんとな〜く多読の道に。

〉〉ひきずりこんでしまった〜。
〉〉悪の道、じゃなくてよかったです。(笑)

〉え、、ほんとに悪の道、じゃないですか? 大丈夫ですか(笑)

じつは、ようわからんのです。
掲示板多読にはまることもあるようで・・・
多読にはまるならいいんですけどね。(笑)

〉〉〉変な書き込みにもかかわらず、こころよくレスポンスをしてくださった
〉〉〉みなさま、ほんとうにありがとうございました。
〉〉〉特にマリコさん、ほんとにありがとうございました。
〉〉〉酒井先生にも感謝です。

〉〉初めてです。酒井先生の前に名前を書いていただいたのは。
〉〉キャッホー!
〉〉いつも酒井先生の陰にかくれて(???)、めだたない活動をしていますので。

〉喜んでいただけて本望です。

〉でも、酒井先生、おまけとかそういうのではないです。

いいんです。おまけで。

〉学恩を感じていないということでは決してないのです。先生ごめんなさい。

そんな、きぃつかわんといてください。

〉マリコさんの愚痴が、私が上司に言っていることとあまりにも同じだったので、
〉実は読んでいて一人でウケていたのですよ。

え?わたし、愚痴いうてます?
こんな公共の掲示板で?
つい、本音がでるんですねぇ。(ポリポリ)
いや、これは、いっしょに仕事してる人じゃないとわからないですよね。

〉気分は、Us Girls Stick Together!って感じ。
〉(このまえ、うちの上司は得意先に鞄を忘れてきました、なぜそんなことが起こる?)

う〜ん・・・
オフ会で話し合うテーマが一つできましたね。
「A○○の上司とうまくつきあう方法」

ではでは


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.