Re: ストライダー,これでした!

[掲示板: 〈過去ログ〉回覧情報 -- 最新メッセージID: 4628 // 時刻: 2024/6/29(10:41)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1310. Re: ストライダー,これでした!

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/8/20(00:24)

------------------------------

appleさん、こんにちは。

〉よく見たら私が買ったうちの1冊がこのストライダーでした。
〉レベル4くらいでしょうか。ぱっと見た限りでは,面白そうです。

しおさんの書評があったと思います。
ちなみに、この前の話があって日本語だと「ヘンショーさんへの手紙」
英語だと「Dear Mr. Henshaw」これもたくさん書評がありました。
ストライダーの方がずっと好きなのではありますが、この本を先に
読んでいた方が、主人公リー・ボッツの成長ぶりをじっくりと
感じられるかも。

〉〉PGR3の「The Ring of Bright Water」はとっても素敵でした。

〉これも,やはり家にありました。
〉読むのを楽しみにしています♪

ちょっとめろめろになりました。(笑)
動物たちがかわいくてかわいくて。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 1312. 読みたい本がいっぱい。しあわせ。

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/8/21(12:47)

------------------------------

みちるさん,こんにちは。

〉しおさんの書評があったと思います。
〉ちなみに、この前の話があって日本語だと「ヘンショーさんへの手紙」
〉英語だと「Dear Mr. Henshaw」これもたくさん書評がありました。
〉ストライダーの方がずっと好きなのではありますが、この本を先に
〉読んでいた方が、主人公リー・ボッツの成長ぶりをじっくりと
〉感じられるかも。

Dear・・・も,探してみることにします。
ありがとうございました。

〉〉〉PGR3の「The Ring of Bright Water」はとっても素敵でした。
〉〉これも,やはり家にありました。
〉〉読むのを楽しみにしています♪
〉ちょっとめろめろになりました。(笑)
〉動物たちがかわいくてかわいくて。

ああ,読みたい本がいっぱい。しあわせ。
でも,読める時間は限られている。かなしい。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.