Re: 【議題2】こんな形の停滞もあるのでは?というご意見募集!

[掲示板: 〈過去ログ〉多読で壁を感じたときの広場 -- 最新メッセージID: 420 // 時刻: 2024/6/18(21:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

109. Re: 【議題2】こんな形の停滞もあるのでは?というご意見募集!

お名前: dumbo http://chance.gaiax.com/home/dumbo
投稿日: 2003/11/22(07:28)

------------------------------

ペギー双葉山さん、こちらでははじめまして。dumboです。

停滞についての一大プロジェクト、ご苦労様&ありがとうございます。
この「停滞君」とは、私も付き合いが長く、深〜い縁があるようです。
どうも多読のみならず、生まれてからずうっと私のライフパターンの中に
組み込まれてしまっているようで一筋縄ではいきません。
最近はどちらかというと共生しています。

と、前置きはこのくらいにして、

〉妄想、夢想、こじつけ、珍説、明らかなウソ以外なら
〉なんでもかまいません。

軽度の停滞ですが、私には「本を買って読んだ気停滞」があります。
(他の方の報告をくまなく読んでいる訳ではないので重複していたらすみません。)
ずっと買うことを我慢していた後、思い立ったように4〜6冊買うと、嬉しくて、
どれもこれも読みたくて、目移りして、あっちをちょっと開いては、こっちもつまみ読みして、
読みたい気はあるのにじっくり読めずに、買っただけで読んだ気になって満足して、
気がつくと停滞している.......
しばらくすると、読みたい優先順位が出てきて、自己解決してますが.....
なんだか欠点をさらけ出しているようで書いていて恥ずかしくなりました。

ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

115. 停滞との共生と、買って読んだ気停滞

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/11/23(00:18)

------------------------------

dumboさんこんばんは。ペギー双葉山です。
せきららな報告ありがとうございました!

〉最近はどちらかというと共生しています。

 それもいいかもしれませんね。
 
 
〉軽度の停滞ですが、私には「本を買って読んだ気停滞」があります。

 なるほど〜
 いわゆる積ん読でしょうか。

 毎月○○語読めば、1年間で○○語だ、
 とかいう計画を立てて、読んだ気になってしまう、
 「取らぬタヌキの皮算用型停滞」もその一種かも知れませんね。

 私も夏休み中はいつも宿題がこのタイプの停滞でしたね・・・
 
 ではでは

 


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.