[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2024/11/26(19:26)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/7/4(15:27)
------------------------------
Ry0tasanさん、早速のご回答ありがとうございました。
それから、本来ならば私がすべきでありました、
別スレ立ての労を取っていただき、申し訳ございませんでした。
ご面倒をおかけしました。
ソレイユさんにも、大変ご迷惑をおかけしました。
この場をお借りして、謹んでお詫び申し上げます。
私の質問の趣旨だけ、ご説明させていただきます。
まず、Ry0tasanさんが[url:kb:623]でお書きになった
もし多読でもう少しTOEICの点数を上げたいとお望みであれば、
読む本のレベルがポイントになると思います。
楽に読める本の語彙レベルが今より1段階上がったときに、
TOEICのスコアも上昇するかもしれません。
これはつまりは、「多読で点数を上げたいなら、
楽に読める本の語彙レベルを上げる必要がある」
ということをおっしゃっているに過ぎないと感じ、
「いや、楽に読める本の語彙レベルを上げることに、
みんな悩んでるんじゃないの?」と思い、
思わず口を挟ませていただいたのでした。
そして、ソレイユさんのご報告については、
多読ではなかなかどうも、点数が上がらない
という意味なのかなと解釈しました。
Ry0tasanさんの説からすると、点数が伸びないのは、
楽に読める本の語彙レベルが上がっていないからだ、
ということになると思います。
それはその通りなのかもしれませんが、
だって語彙レベルが上がらないんだもん仕方ないじゃん、
どうやったら上がるんですか?教えてくださいよー、
語彙レベルが上がらない私は絶望的ってことですか?と、
私がソレイユさんの立場だったら言いたくなるかな、
と思ったんです。
(これが、超ド級の、いらぬお節介だったわけですね・・・)
そこで、レベルを上げようと思ったらなかなか大変なので、
目先を変えて、多読ジャンルを変えて(広げて)みたら?
というアドバイスのほうが、いいんじゃないかと思ったんです。
「点数が取りたかったらね、そりゃー、楽に読める本の
レベルを上げることだよ」と言われたって、救いがありません。
楽に読める本のレベルがなかなか上がらないから
困ってるんじゃないか!ってなもんです。
「レベル」というんじゃなくて、TOEICで点数を取るために効く、
しかも楽しく多読できる「ジャンル」というのがあるんじゃないか。
あるいは、多読以外でも、TOEICに有効な楽しい勉強法というものを、
Ry0tasanさんならば何かご存じかもしれないと思って、
お尋ねしたのでした。
私の質問はそういう趣旨でした。
いろいろご迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした。
ありがとうございました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Ry0tasan http://tadoten.blog122.fc2.com
投稿日: 2009/7/6(09:16)
------------------------------
たかぽんさんは[url:kb:637]で書きました:
〉Ry0tasanさん、早速のご回答ありがとうございました。
〉それから、本来ならば私がすべきでありました、
〉別スレ立ての労を取っていただき、申し訳ございませんでした。
〉ご面倒をおかけしました。
いえいえ、
特に大変ではありません。
〉ソレイユさんにも、大変ご迷惑をおかけしました。
〉この場をお借りして、謹んでお詫び申し上げます。
〉
〉
〉私の質問の趣旨だけ、ご説明させていただきます。
はい。
よろしくお願いします。
〉まず、Ry0tasanさんが[url:kb:623]でお書きになった
〉
〉
〉 もし多読でもう少しTOEICの点数を上げたいとお望みであれば、
〉 読む本のレベルがポイントになると思います。
〉 楽に読める本の語彙レベルが今より1段階上がったときに、
〉 TOEICのスコアも上昇するかもしれません。
〉
〉
〉これはつまりは、「多読で点数を上げたいなら、
〉楽に読める本の語彙レベルを上げる必要がある」
〉ということをおっしゃっているに過ぎないと感じ、
〉「いや、楽に読める本の語彙レベルを上げることに、
〉みんな悩んでるんじゃないの?」と思い、
〉思わず口を挟ませていただいたのでした。
〉そして、ソレイユさんのご報告については、
〉多読ではなかなかどうも、点数が上がらない
〉という意味なのかなと解釈しました。
〉Ry0tasanさんの説からすると、点数が伸びないのは、
〉楽に読める本の語彙レベルが上がっていないからだ、
〉ということになると思います。
〉それはその通りなのかもしれませんが、
〉だって語彙レベルが上がらないんだもん仕方ないじゃん、
〉どうやったら上がるんですか?教えてくださいよー、
〉語彙レベルが上がらない私は絶望的ってことですか?と、
〉私がソレイユさんの立場だったら言いたくなるかな、
〉と思ったんです。
〉(これが、超ド級の、いらぬお節介だったわけですね・・・)
楽に読める本の語彙レベルがなかなか上がらないという悩みをたかぽんが抱えてらっしゃるとは意外です。
〉そこで、レベルを上げようと思ったらなかなか大変なので、
〉目先を変えて、多読ジャンルを変えて(広げて)みたら?
〉というアドバイスのほうが、いいんじゃないかと思ったんです。
なるほど!
ジャンルを絞るのではなく、
試しにジャンルを広げてみるというのは名案です。
〉「点数が取りたかったらね、そりゃー、楽に読める本の
〉レベルを上げることだよ」と言われたって、救いがありません。
〉楽に読める本のレベルがなかなか上がらないから
〉困ってるんじゃないか!ってなもんです。
さきほどおっしゃったことと同じですね。
〉「レベル」というんじゃなくて、TOEICで点数を取るために効く、
〉しかも楽しく多読できる「ジャンル」というのがあるんじゃないか。
〉あるいは、多読以外でも、TOEICに有効な楽しい勉強法というものを、
〉Ry0tasanさんならば何かご存じかもしれないと思って、
〉お尋ねしたのでした。
SFとかサスペンスとかロマンス、
あるいはノンフィクションなど、
一般的な意味で言うジャンルとTOEICの点数の関係であれば、
どれでもあまり差は無いのではと思います。
それでも、
一つ前の投稿で申し上げたとおり、
英語学習者むけの graded readers より、
母語話者むけに書かれた文章の方が、
TOEICの点数には反映しやすいとは思います。
読みやすさレベルと語彙レベルは、
重なる部分も大きいですが、
全く同じというわけでもありません。
読みやすさレベルが同じでも、
語彙レベルの高い本の方が、
点数には結びつきやすいと思います。
最初のころは絵や写真の多い本や雑誌の方が、
入って行きやすいでしょう。
興味のおもむくままに色々な本を読んでいるばあい、
そういう段階まで辿り着くまで時間はかかるかもしれません。
短期間で目に見える成果を出す必要があるばあい、
勉強と割り切って少し無理をすることもあるでしょう。
飛ばし読みができて、
あわない本をやめることが実行できるようになっている人であれば、
気に入った長めの本を再読・三読する方が、
語彙は増えやすいです。
(まとまった内容のある文章の中で同じ単語に何度も出会うことが必要なので。)
読書以外の方法としては、
ラテン語に親しむことが考えられます。
上級者向けの英単語で多いのは、
ラテン語から入って来た単語です。
半分ぐらいはラテン語系だと言っても過言ではないです。
といっても、
ラテン語の入門書は英語より複雑な文法から始まっていることが多いので、
もう少し気楽なやりかたの方が継続しやすいでしょう。
(ここからは半分冗談です。)
例えば、
西洋の合唱曲にはラテン語の作品が沢山あります。
そういう曲のCDを聴くとか、
そういう曲を積極的に採り上げている合唱団に入って、
自分でも歌ってみると楽しいでしょう。
歌っているうちに歌詞は覚えられますから、
その段階で歌詞をじっくり眺めてみると、
大部分の単語が少し形を変えて英語の中でも使われていることに気づくでしょう。
〉私の質問はそういう趣旨でした。
〉いろいろご迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした。
いえいえ、
こちらこそ恐縮です。
〉ありがとうございました。
あとで思い出したら、
また書くかもしれませんが、
とりあえずここで切りますね。
再見
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/7/6(13:31)
------------------------------
Ry0tasanさん、お返事ありがとうございました。
〉〉Ry0tasanさん、早速のご回答ありがとうございました。
〉〉それから、本来ならば私がすべきでありました、
〉〉別スレ立ての労を取っていただき、申し訳ございませんでした。
〉〉ご面倒をおかけしました。
〉いえいえ、
〉特に大変ではありません。
・・・だろうなとは思ったのですが、
面倒は面倒だったと思うので、申し訳ございませんでした。
〉〉ソレイユさんにも、大変ご迷惑をおかけしました。
〉〉この場をお借りして、謹んでお詫び申し上げます。
〉〉
〉〉
〉〉私の質問の趣旨だけ、ご説明させていただきます。
〉はい。
〉よろしくお願いします。
またわざわざお答えいただいて、すみませんでした。
〉〉まず、Ry0tasanさんが[url:kb:623]でお書きになった
〉〉
〉〉
〉〉 もし多読でもう少しTOEICの点数を上げたいとお望みであれば、
〉〉 読む本のレベルがポイントになると思います。
〉〉 楽に読める本の語彙レベルが今より1段階上がったときに、
〉〉 TOEICのスコアも上昇するかもしれません。
〉〉
〉〉
〉〉これはつまりは、「多読で点数を上げたいなら、
〉〉楽に読める本の語彙レベルを上げる必要がある」
〉〉ということをおっしゃっているに過ぎないと感じ、
〉〉「いや、楽に読める本の語彙レベルを上げることに、
〉〉みんな悩んでるんじゃないの?」と思い、
〉〉思わず口を挟ませていただいたのでした。
〉〉そして、ソレイユさんのご報告については、
〉〉多読ではなかなかどうも、点数が上がらない
〉〉という意味なのかなと解釈しました。
〉〉Ry0tasanさんの説からすると、点数が伸びないのは、
〉〉楽に読める本の語彙レベルが上がっていないからだ、
〉〉ということになると思います。
〉〉それはその通りなのかもしれませんが、
〉〉だって語彙レベルが上がらないんだもん仕方ないじゃん、
〉〉どうやったら上がるんですか?教えてくださいよー、
〉〉語彙レベルが上がらない私は絶望的ってことですか?と、
〉〉私がソレイユさんの立場だったら言いたくなるかな、
〉〉と思ったんです。
〉〉(これが、超ド級の、いらぬお節介だったわけですね・・・)
〉楽に読める本の語彙レベルがなかなか上がらないという悩みをたかぽんが抱えてらっしゃるとは意外です。
いえいえ、そうではありません。
点数が上がらなくって、かつ、楽に読める本の語彙レベルも上がらないという人も、
たくさんいらっしゃるのではないかと思い(ソレイユさんもそういう方かと想像し)、
「点数を上げるためには、楽に読める本の語彙レベルを上げること」などというアドバイスは、
いわば無内容なので、どうでしょうね、と申し上げたまでです。
〉〉そこで、レベルを上げようと思ったらなかなか大変なので、
〉〉目先を変えて、多読ジャンルを変えて(広げて)みたら?
〉〉というアドバイスのほうが、いいんじゃないかと思ったんです。
〉なるほど!
〉ジャンルを絞るのではなく、
〉試しにジャンルを広げてみるというのは名案です。
いえまぁ、ジャンルを広げること自体は、誰でも思いつくことだと思います。
TOEICで点を取るためには、どういうジャンルに変えたり広げたりするとよいか、
それについて私にはわからないので、Ry0tasanさんにはご名案があるかなと
お聞きしていたんです。
〉〉「点数が取りたかったらね、そりゃー、楽に読める本の
〉〉レベルを上げることだよ」と言われたって、救いがありません。
〉〉楽に読める本のレベルがなかなか上がらないから
〉〉困ってるんじゃないか!ってなもんです。
〉さきほどおっしゃったことと同じですね。
はい。お読みの方々にわかりやすいよう、言い換えて、ダメ押しに、繰り返しました。
〉〉「レベル」というんじゃなくて、TOEICで点数を取るために効く、
〉〉しかも楽しく多読できる「ジャンル」というのがあるんじゃないか。
〉〉あるいは、多読以外でも、TOEICに有効な楽しい勉強法というものを、
〉〉Ry0tasanさんならば何かご存じかもしれないと思って、
〉〉お尋ねしたのでした。
〉SFとかサスペンスとかロマンス、
〉あるいはノンフィクションなど、
〉一般的な意味で言うジャンルとTOEICの点数の関係であれば、
〉どれでもあまり差は無いのではと思います。
〉それでも、
〉一つ前の投稿で申し上げたとおり、
〉英語学習者むけの graded readers より、
〉母語話者むけに書かれた文章の方が、
〉TOEICの点数には反映しやすいとは思います。
〉読みやすさレベルと語彙レベルは、
〉重なる部分も大きいですが、
〉全く同じというわけでもありません。
〉読みやすさレベルが同じでも、
〉語彙レベルの高い本の方が、
〉点数には結びつきやすいと思います。
〉最初のころは絵や写真の多い本や雑誌の方が、
〉入って行きやすいでしょう。
〉興味のおもむくままに色々な本を読んでいるばあい、
〉そういう段階まで辿り着くまで時間はかかるかもしれません。
〉短期間で目に見える成果を出す必要があるばあい、
〉勉強と割り切って少し無理をすることもあるでしょう。
〉飛ばし読みができて、
〉あわない本をやめることが実行できるようになっている人であれば、
〉気に入った長めの本を再読・三読する方が、
〉語彙は増えやすいです。
〉(まとまった内容のある文章の中で同じ単語に何度も出会うことが必要なので。)
〉読書以外の方法としては、
〉ラテン語に親しむことが考えられます。
〉上級者向けの英単語で多いのは、
〉ラテン語から入って来た単語です。
〉半分ぐらいはラテン語系だと言っても過言ではないです。
〉といっても、
〉ラテン語の入門書は英語より複雑な文法から始まっていることが多いので、
〉もう少し気楽なやりかたの方が継続しやすいでしょう。
〉(ここからは半分冗談です。)
〉例えば、
〉西洋の合唱曲にはラテン語の作品が沢山あります。
〉そういう曲のCDを聴くとか、
〉そういう曲を積極的に採り上げている合唱団に入って、
〉自分でも歌ってみると楽しいでしょう。
〉歌っているうちに歌詞は覚えられますから、
〉その段階で歌詞をじっくり眺めてみると、
〉大部分の単語が少し形を変えて英語の中でも使われていることに気づくでしょう。
なるほど。
特に最後の部分は面白いですね。そういう手もあるかと、目からウロコです。
そういえば、森鴎外もラテン語を習得して、諸外国語をマスターしたそうで。
しかも歌から入れば、楽しそうですね。
個人的には、こういう、語源からの学び方が、単語丸覚えよりも好きです。
またいちど試してみようかと思います。
面白そうな方法を教えていただき、ありがとうございました。
〉あとで思い出したら、
〉また書くかもしれませんが、
〉とりあえずここで切りますね。
〉再見
はい。
何度もお返事いただき、ありがとうございました。