Re: いまごろTOEIC報告

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2024/6/27(03:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1048. Re: いまごろTOEIC報告

お名前: ひまぞ http://himachi.web.fc2.com/index.html
投稿日: 2010/8/6(00:07)

------------------------------

おぉ〜。

杏樹さん、TOEIC記念受験してたんですね〜。

点数推移をみている人も多いので、あんまりブレがないように
調整はしてるんだとは思うんですけど。
でもバージョン変更になると、前のデータはそのまま使えなくて
不便な気がするんですけどね・・・。
(だからそ間を空けずにどんどん受けろと?<会社の陰謀(笑))

〉1000万語でたった100点!となると、かえって自慢していいかも?TOEICで点数は上がらなくても英語の本は読める。

そうですね〜。
杏樹さんが読んでいるジャンルとか、流行りモノの時事英語とかが
TOEICや英検のR問題になったとしたら
ことごとく撃沈するおぢさま方が目に浮かびます・・・。

そういう目的の試験ではないので、絶対に起こりえないのですが
だからこそ目的に合ってなければ試験も指標になりえないと思うんです。

私、未だ音レベルでのRやLを当てるテスト、半分近くが×です。
(二択で50%なので、ナチュラルにさっぱりわかってません。笑)
単語になるとちょっとマシで、文章になるとまず困らないので
こんなに聞き分けできてないとは、知らない講師も多いです。

今、私せっかく愛知にいるので、英検受けてみようかと思うのですが
あの値段をみたら毎回なんか萎えてしまいます。
7500円を見栄や言い訳に使う気になるか・・・キルフェボンのがいいな。

と思って検定料を調べてみたら。
TOEFLは170ドルだし、IELTS は2万5千円弱!
IPだとTOEIC3000円台って、破格に安い!
それもあるのかな?

1回1000円で1時間位、申し込みもネットからなら
前日までOKとかだったら、使い捨て感覚で気楽に受けれるけど
それなりのお金を払うとなると、元を取らねばと思って
無理に試験勉強したくなっちゃいますよね・・・。
自発的に試験勉強しているつもりでも、下心は元を取らねばじゃ
やっぱり強制されてるのと同じなのかも。

まりあさんのブログにコメントを残されていた方のように
楽しかった学習が、講師が検定試験を勧めたことで
学習そのものを止めてしまったという話はとても悲しいです。
講師は、学習者のニーズや方向性に沿った指導をして欲しいですよね。
(多読を知れば、学習をやめるのではなくて、その講師を捨てれるんでしょうね。笑)

2000万語記念受験報告も楽しみにしています。
ではでは〜〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1049. Re: いまごろTOEIC報告

お名前: 杏樹
投稿日: 2010/8/6(00:27)

------------------------------

ひまぞさん、こんにちは。

〉おぉ〜。

〉杏樹さん、TOEIC記念受験してたんですね〜。

1000万語通過報告で言ってたので報告しなきゃ…と思いながら遅くなってしまいました。ちょうど多読半年前に受けていたので、キリのいいところで受けていけばいいサンプルになるんじゃないかと思って。

〉点数推移をみている人も多いので、あんまりブレがないように
〉調整はしてるんだとは思うんですけど。
〉でもバージョン変更になると、前のデータはそのまま使えなくて
〉不便な気がするんですけどね・・・。
〉(だからそ間を空けずにどんどん受けろと?<会社の陰謀(笑))

壮大な陰謀ですよ。これだけの日本人が熱心に勉強して受けるんですから。

〉〉1000万語でたった100点!となると、かえって自慢していいかも?TOEICで点数は上がらなくても英語の本は読める。

〉そうですね〜。
〉杏樹さんが読んでいるジャンルとか、流行りモノの時事英語とかが
〉TOEICや英検のR問題になったとしたら
〉ことごとく撃沈するおぢさま方が目に浮かびます・・・。

あはは。

〉そういう目的の試験ではないので、絶対に起こりえないのですが
〉だからこそ目的に合ってなければ試験も指標になりえないと思うんです。

〉私、未だ音レベルでのRやLを当てるテスト、半分近くが×です。
〉(二択で50%なので、ナチュラルにさっぱりわかってません。笑)
〉単語になるとちょっとマシで、文章になるとまず困らないので
〉こんなに聞き分けできてないとは、知らない講師も多いです。

RとLを音レベルで聞き分けるより、文章がわかるほうが大切だと思います。
中国語もものすごく発音の聞き分けが難しい音がたくさんありますが、初級の時の方が一生懸命聞き分けしようとしますね。使えるようになるほど気にしなくなっていきました。

〉今、私せっかく愛知にいるので、英検受けてみようかと思うのですが
〉あの値段をみたら毎回なんか萎えてしまいます。
〉7500円を見栄や言い訳に使う気になるか・・・キルフェボンのがいいな。

〉と思って検定料を調べてみたら。
〉TOEFLは170ドルだし、IELTS は2万5千円弱!
〉IPだとTOEIC3000円台って、破格に安い!
〉それもあるのかな?

受験料の違いって気にしてませんでした。違うものですね。

〉1回1000円で1時間位、申し込みもネットからなら
〉前日までOKとかだったら、使い捨て感覚で気楽に受けれるけど
〉それなりのお金を払うとなると、元を取らねばと思って
〉無理に試験勉強したくなっちゃいますよね・・・。
〉自発的に試験勉強しているつもりでも、下心は元を取らねばじゃ
〉やっぱり強制されてるのと同じなのかも。

「元を取ろう」と思うから勉強する…なるほど。
それに一度受けてしまったら次は点数を上げたくなっていってしまう…。

〉まりあさんのブログにコメントを残されていた方のように
〉楽しかった学習が、講師が検定試験を勧めたことで
〉学習そのものを止めてしまったという話はとても悲しいです。
〉講師は、学習者のニーズや方向性に沿った指導をして欲しいですよね。
〉(多読を知れば、学習をやめるのではなくて、その講師を捨てれるんでしょうね。笑)

それは気の毒すぎますね。

〉2000万語記念受験報告も楽しみにしています。
〉ではでは〜〜。

何年先やら。
では〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1050. Re:追記。

お名前: ひまぞ http://himachi.web.fc2.com/index.html
投稿日: 2010/8/6(01:12)

------------------------------

誤解されそうなので書き加えようかと思ったらレスが・・・。

私は仕事で英語能力を必要とされているわけではなく
英語から学びたいことは、英語を母国語としてる人考え方というか
その言語の特性が、その言語を使う人の思考に与える影響
(もともとは逆だったのかもしれないけれど)
そういうのにとても興味があるんです。

なのでネイティブらしい発想、表現というのはもちろん興味がありますが
その比較のためにも、非ネイティブの人の発想からくる表現方法というのも
とても興味があります。

世界の共通語となっているので、英語を使いこなしている非ネイティブは
もう本当にたくさんいるので、ネイティブにとってのスタンダードが
イコール正しい英語、正しい発音ではもはやないなと感じています。

日本の中でも違う文化とか、よその国の人とかと会えたら
英語でお話してみたいというだけです。
(話す内容はいろいろ。特にこだわらず。)

そういうだらだら〜と英語とつきあっていきたいというスタンスの私は
それ以上、それ以外で英語で何かをしようとかいう希望もないので
試験という選択肢をはずしてしまいました。
ちなみに、正しい英語へ近づこうというレギュラーレッスンもはずしました。

私の中で英語というのは、コンプレックスにもならないほどできないもの
存在すらしていないものだったので、私の日常に「語学」という文字がでてくるだけで
今でもワクワク、ドキドキしています。
そんな英語だったから、何がしたい、何は要らないとあっさり片がついていたようです。

最近、片付けの本を読んでいるのですが、モノへの想いというのは
その人の人生そのもので、こだわりがあるほどに切り捨てることが困難です。
そのこだわりが何かを見極め、未来にも続く愛情やポジティブな感情ならば
荷物になったとしても、身近に残すという選択を自分でしていきます。
いつかじゃなくて、今使うかどうか、今要るかどうかの判断なんだそうです。

私にとっては、試験は何のためらいもないモノでした。
だから取ろうという選択肢は私にはありませんでした。

でも、他の人のことはわかりません。
私からみて不要な荷物を背負っているようにみえても
その人にとっては大切なモノで、背負うと決めているのかもしれないからです。

この本を読んでみて、そして先日のカウンセリングの講義をきいてみて
どうして掲示板で試験に対して、意見がすれ違うのかがはっきりわかりました。
問題解決のためには、まずは何が問題の本質なのかをはっきりさせないと。
試験を受けるということに対しての心理的葛藤も含めた前段階なのか
それとも純粋に試験対策についてなのか。
残念なことに前者の場合、他人は話し相手にはなっても解決者にはなれません。
(心理的問題の場合、解決は10%くらいだそうです。)
そしてそういう迷っている人に、後者の認知的なアドバイスをしてしまうのは
問題点の確認を遅らせてしまい、非常に不利益なのです。
いろいろな方法を他人が示してくれているのに、しっくりこないと思う時は
試験に限らず、その前段階の問題点の確認ができていない、することに葛藤がある
そこに戻って、問題点を再確認していく必要があるそうです。

純粋に認知的(知的)問題ということならば、解決率はほぼ100%だそうです。
答えがあることなので、他人から示されても何の問題もないそうです。

と、他人にきちんと説明されて、私もすっきりしました。
私は後者の、純粋に試験対策には何が有効だろうかというdisccusionなら参加したいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1051. Re: 追記。

お名前: 杏樹
投稿日: 2010/8/7(00:40)

------------------------------

ひまぞさん、こんにちは。

〉誤解されそうなので書き加えようかと思ったらレスが・・・。

いいタイミングでレスを見つけてしまったようです。

〉私は仕事で英語能力を必要とされているわけではなく
〉英語から学びたいことは、英語を母国語としてる人考え方というか
〉その言語の特性が、その言語を使う人の思考に与える影響
〉(もともとは逆だったのかもしれないけれど)
〉そういうのにとても興味があるんです。

言語と思考はつながってると思います。その言葉らしい考え方とかありますね。

〉この本を読んでみて、そして先日のカウンセリングの講義をきいてみて
〉どうして掲示板で試験に対して、意見がすれ違うのかがはっきりわかりました。
〉問題解決のためには、まずは何が問題の本質なのかをはっきりさせないと。
〉試験を受けるということに対しての心理的葛藤も含めた前段階なのか
〉それとも純粋に試験対策についてなのか。
〉残念なことに前者の場合、他人は話し相手にはなっても解決者にはなれません。
〉(心理的問題の場合、解決は10%くらいだそうです。)

それはよくわかります。
特に多読はシステマティックな勉強法と違って一人ひとりの感覚が大切ですので、「試験」のためにどうするかという回答が難しいんだと思います。問題は試験対策ではなく心理面のほうだと、私は思うのですが…。

〉そしてそういう迷っている人に、後者の認知的なアドバイスをしてしまうのは
〉問題点の確認を遅らせてしまい、非常に不利益なのです。
〉いろいろな方法を他人が示してくれているのに、しっくりこないと思う時は
〉試験に限らず、その前段階の問題点の確認ができていない、することに葛藤がある
〉そこに戻って、問題点を再確認していく必要があるそうです。

ですから心理面のことを考えて、私はこの間「なぜ受けるのか考えてみたら…」と言ってみたんですが…。結局「なぜ他人がTOEICを受ける理由を気にするのか」と言われてしまいました。なぜそういう風に受け取られるのかさっぱりわからなかったんですが、ひまぞさんが言っているのとは逆に、認知的なアドバイスを求めている人に心理面でのアドバイスをしていると受け取られたんですね。

〉純粋に認知的(知的)問題ということならば、解決率はほぼ100%だそうです。
〉答えがあることなので、他人から示されても何の問題もないそうです。

試験対策ならいくらでもありますから、本当に点数が目的なら純粋に試験対策をしてもいいと思います。ア○クのTOEICマラソンだってやってみればいいんじゃないですか。きっと効果的な点数対策ができると思います。ア○クの雑誌には「実力は、テスト対策をして初めてスコアに換算されるのです」と書いてあります。
まりあさんがTOEIC対策を考えたのにフィードバックがないと言っています。試験のための勉強はよほど目的意識がないと続かないんじゃないかと思います。ばくぜんと「英語ができたらいいな」→「TOEICで点数が取れたら英語力がついた証しになるだろう」では、動機付けが弱いと思うんです。世の中に英語の勉強法は山ほどありますし、真面目に勉強をすれば効果もあるでしょう。しかし普通語学の勉強なんて続かないんですよ。動機や目的意識がよほどはっきりしていないと。ですから暴論を承知で言えば、TOEIC対策を示したとして、それを見たときは「よし!」と思って始めたとしても続かないんじゃないか、まりあさんに報告が来ないのは実際に試験対策を実行するような人はあまりいないのかも…なんて思います。

〉と、他人にきちんと説明されて、私もすっきりしました。
〉私は後者の、純粋に試験対策には何が有効だろうかというdisccusionなら参加したいです。

しかし果たしてここでそれができるものやら…。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.