[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2024/11/25(20:54)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1029. Re: 多読7周年記念にCASEC受験しました+アルファ
お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/english/index.html
投稿日: 2010/8/1(23:12)
------------------------------
ありあけファンさん、ソレイユさん、こんにちは。ジェミニです。 "ありあけファン"さんは[url:kb:987]で書きました: 〉皆さん,ご無沙汰しています 〉ありあけファンです 〉(語数は,多読333万語付近,シャドーイング9万語付近 です) 〉7月27日は多読記念日.多読開始7周年記念に,CASECを受験しました. 〉トータルスコアは,557. 〉(Sec1 148 Sec2 110 Sec3 157 Sec4 142) CASECのレポートありがとうございます。自分も何回か、この試験、 受けましたが、語数の伸びの割にスコアの伸びが低かった感じでした。 制限時間に正解を回答する試験のため、反射神経がいるようで、 こちらについては、年とともに衰えていますので、ちょっと年輩者 にはきついです。 私は、TOEICも10年間続けて受験してきましたので、昨年9月の受験 を最後に、しばらくTOEIC、CASEC受験は控えることにしました。 〉≪CASECの結果≫ 〉この1年間も英語からは遠ざかったのですが,その割にはまずまずの 〉出来だったと言っていいでしょう. 〉ここ1ヶ月間は,ほぼ毎日読んでいるので,やや調子が戻り始めた頃の 〉スコアなのでしょうね. 〉でも,実際には試験中は自信を持って答えられるのはほとんどありません 〉でした. 〉過去の受験では,確信を持って答えられるのがもっと多かったのですが... 〉今回は,問題文がかなり長くなったような気がします.傾向が変わった 〉のか,それともたまたま正解が連続したのか,...? 〉いずれにせよ,CASEC受験はいろいろな意味で刺激になるので, 〉今後も受験しようと思います. 〉(私はCASEC受験の要件として,基本的に, 〉 多読記念日 〉 250万語通過ごと 〉 大停滞や短期集中英語漬けなどの環境激変時 〉のいずれかに該当する時としています.) 〉≪語数計算について≫ 〉以前より,Access2000 で作成したツールで語数カウントをしています. 〉私の場合,再読の場合の語数カウントを 1/2 を乗じていましたが,体感的 〉には,そこまで減らす必要はないのではないか,とも感じていました. 〉そこで,バージョンアップを機に,1/1.4142 に変更することにしました. 〉つまり,ルート2分の1ですね. 〉特に最近は再読が多くなっていましたので,1/2 を乗ずるカウントに比較して,従来の語数より 〉 多読語数 は プラス数万語 〉 シャドーイング語数 は プラス数千語 〉となります. 〉ただ,ツールのバージョンアップ途中で,バグが混入してしまい, 〉現在は正確な語数がわかりません.今月中にはバグ取りを完成したいですが... 私はこのところファイルメーカーで読んだ本の整理をしています。 しかし、職場はMS-Officeなので、少し、Accessの勉強もしなくてはと 思ったりしています。やはり、データベースはエクセルなどに比べ、 敷居が高いですね。 〉≪多読や多聴と英語学習について≫ 〉多読を開始してから約300万語は,ほぼ多読オンリーで進めてきました 〉が,最近では,多読や多聴以外のアプローチも併用してもよいのではない 〉か,とも考えています. 〉音読やシャドーイングはもちろん,精読や文法も(やり方にもよりますが) 〉時には組み合わせるほうが,「相乗効果」という点で有効なような気もします. 〉具体的にどのように組み合わせればよいかはまだよくわかりませんが, 〉多読を中心としながらも,必要性を感じた時点で他の方法も適宜,組み合 〉わせていこうかと思います. CASECのボキャブラリーなど途中まで簡単だと思っていたら、突然、 難しいものになったりしますので、短期間に高得点を取るなら、やはり、 英検のようにドーピングが必要なのかも知れませんね。 〉最後まで読んでくださってありがとうございました. 〉また報告しますので,今後もよろしくお願いします. また、よろしくお願いします。それでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1042. Re: 多読7周年記念にCASEC受験しました+アルファ
お名前: ありあけファン
投稿日: 2010/8/4(01:09)
------------------------------
ジェミニさん メッセージありがとうございます.
〉 ありあけファンさん、ソレイユさん、こんにちは。ジェミニです。
〉"ありあけファン"さんは[url:kb:987]で書きました:
〉〉皆さん,ご無沙汰しています
〉〉ありあけファンです
〉〉(語数は,多読333万語付近,シャドーイング9万語付近 です)
〉〉7月27日は多読記念日.多読開始7周年記念に,CASECを受験しました.
〉〉トータルスコアは,557.
〉〉(Sec1 148 Sec2 110 Sec3 157 Sec4 142)
〉 CASECのレポートありがとうございます。自分も何回か、この試験、
〉受けましたが、語数の伸びの割にスコアの伸びが低かった感じでした。
〉制限時間に正解を回答する試験のため、反射神経がいるようで、
〉こちらについては、年とともに衰えていますので、ちょっと年輩者
〉にはきついです。
私も最初は,語数との相関に興味がありましたが,最近,シャドーイング
や音読も再開しましたので,多読以外のアプローチの影響も今後は出て
きそうです.
〉 私は、TOEICも10年間続けて受験してきましたので、昨年9月の受験
〉を最後に、しばらくTOEIC、CASEC受験は控えることにしました。
私はまだしばらくは時々受験してみようと思います.
〉〉≪CASECの結果≫
〉〉この1年間も英語からは遠ざかったのですが,その割にはまずまずの
〉〉出来だったと言っていいでしょう.
〉〉ここ1ヶ月間は,ほぼ毎日読んでいるので,やや調子が戻り始めた頃の
〉〉スコアなのでしょうね.
〉〉でも,実際には試験中は自信を持って答えられるのはほとんどありません
〉〉でした.
〉〉過去の受験では,確信を持って答えられるのがもっと多かったのですが...
〉〉今回は,問題文がかなり長くなったような気がします.傾向が変わった
〉〉のか,それともたまたま正解が連続したのか,...?
〉〉いずれにせよ,CASEC受験はいろいろな意味で刺激になるので,
〉〉今後も受験しようと思います.
〉〉(私はCASEC受験の要件として,基本的に,
〉〉 多読記念日
〉〉 250万語通過ごと
〉〉 大停滞や短期集中英語漬けなどの環境激変時
〉〉のいずれかに該当する時としています.)
〉〉≪語数計算について≫
〉〉以前より,Access2000 で作成したツールで語数カウントをしています.
〉〉私の場合,再読の場合の語数カウントを 1/2 を乗じていましたが,体感的
〉〉には,そこまで減らす必要はないのではないか,とも感じていました.
〉〉そこで,バージョンアップを機に,1/1.4142 に変更することにしました.
〉〉つまり,ルート2分の1ですね.
〉〉特に最近は再読が多くなっていましたので,1/2 を乗ずるカウントに比較して,従来の語数より
〉〉 多読語数 は プラス数万語
〉〉 シャドーイング語数 は プラス数千語
〉〉となります.
〉〉ただ,ツールのバージョンアップ途中で,バグが混入してしまい,
〉〉現在は正確な語数がわかりません.今月中にはバグ取りを完成したいですが...
〉 私はこのところファイルメーカーで読んだ本の整理をしています。
〉しかし、職場はMS-Officeなので、少し、Accessの勉強もしなくてはと
〉思ったりしています。やはり、データベースはエクセルなどに比べ、
〉敷居が高いですね。
私は Access では Ver1.0 からのユーザーですが,Access は入門書の
次の段階の本がほとんどないのがネックだと思います.
そこで,私は簡単なツールを,できるだけたくさん作ることにしました.
日常生活で「ちょっとあれば便利そうなもの」を作りながら,それらを
雛形として,少しずつ複雑なものへチャレンジしていくのです.
それらのほとんどは,実際に使うことはなかったわけですが,その積み重ね
が,多読の語数カウントツールなど,今では手放すことができないツール
の基盤となっていきました.
これって,多読と同じですね!
〉〉≪多読や多聴と英語学習について≫
〉〉多読を開始してから約300万語は,ほぼ多読オンリーで進めてきました
〉〉が,最近では,多読や多聴以外のアプローチも併用してもよいのではない
〉〉か,とも考えています.
〉〉音読やシャドーイングはもちろん,精読や文法も(やり方にもよりますが)
〉〉時には組み合わせるほうが,「相乗効果」という点で有効なような気もします.
〉〉具体的にどのように組み合わせればよいかはまだよくわかりませんが,
〉〉多読を中心としながらも,必要性を感じた時点で他の方法も適宜,組み合
〉〉わせていこうかと思います.
〉 CASECのボキャブラリーなど途中まで簡単だと思っていたら、突然、
〉難しいものになったりしますので、短期間に高得点を取るなら、やはり、
〉英検のようにドーピングが必要なのかも知れませんね。
普段は多読などのように継続が容易な方法を中心に進め,短期間に何らかの
結果が必要な時は,その目的に集中した方法を集中的に行うのが理想的ですね.
〉〉最後まで読んでくださってありがとうございました.
〉〉また報告しますので,今後もよろしくお願いします.
〉 また、よろしくお願いします。それでは。
こちらこそ,今後もよろしくお願いします.