[掲示板: 〈過去ログ〉Visitor(訪問者)の掲示板 -- 最新メッセージID: 592 // 時刻: 2024/11/23(05:10)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Seuss
投稿日: 2003/4/6(14:29)
------------------------------
fettleさん、こんにちは。Seussと言います。
PB読みではないので申し訳ありませんが、頭の中で音読してしまうと言う言葉
に反応してしまいました。
以前に「英語以外の・・・」コーナーに書きこみさせてもらったのですが、
中国語の本も読んでいます。
英語の方はまだ7万語程度、しかも海外在住ということもあって「快読100万語」も
スターターキットも購入しておらず、おそらく読んでる本もばらばらだと思います。
(「快読100万語」はもうすぐ手に入りそうです)
とにかくfettleさんのレベルには遠く及ばないのですが、私もどうしても頭の中で
音読してしまいます。英語でも中国語でも。
音読していると、1読むスピードが上がらない、2発音に自信の無いものは何回も
出てくるととても気になる。というのが悩んでいる点なのですが、以前杏樹さん
と言う方から音読してしまってもそんなに気にしなくていいのでは、という
コメントを貰ってから、ま、いいか、と音読するにまかせています。
中国語のみですが、すごく気になるときだけ発音を調べています。
前は私も音読しないように頭の中で「いちに、いちに」とか「タン、タン」とか
かんたんなリズムを刻みながら読んだりしてみましたが、疲れますしね。
これも一種の読書スタイル?と思っていいかな?なんてなんの解決にも
ならなくてすみません。
ただ私の場合日本語ではすべて音読はしていません。最初の頁のところを音読して
うまく話に入り込めたら後は目で追うだけで大丈夫です。でもなかなか話に
入り込めず、何回も同じ場所を音読してしまう事が日本語でもあるので、私の場合
の音読はやはりいまいち話に入っていけてないってことなのかな?
って、書きながら新たな疑問が沸いてしまいました。
ますますなんの役にも立ってない!すみません。
------------------------------
Seussさん。こんばんは。
音読してしまうという人は、少なくないと思っていましたので、やはりいてくれた(変な表現ですが)というのは、嬉しいです。
今、黙読しようとみたのですが、大体次のような感じです
1)知ってる単語ということは分かる。
2)何故か息苦しい。息をすると理解の流れが止まりそうな気がする。
3)目がついていかない。スーと流れるように動かすことができない。
4)簡単なものなら、10〜30%程度の理解で何か意味は取れるけれども
読めているとはいえないかも。
自分自身は直らなくてもまあいいかという気がしているのですが(日本語でも黙読できないなんて。。長い間気づいてなかった。)
もし直すなら、今は目→音→意味という流れで音を通して理解しているということなので、この流れを変える必要がありそうです。音を通さずに理解するコツが書いてありそうという気がするので速読法の本などはいいかもしれません。(偉そうにいってますが、どう考えても私の方ができないんですよねー)。
> 「いちに、いちに」とか「タン、タン」とかかんたんなリズムを刻みながら読んだりしてみましたが
これは、良さそうですね。完全に音にしないようにというのではなくて、リズムを刻みながら、文頭などでは音があってもいいと思えば良さそうです。完全に音を出さないようにすると今度は目の問題になってきそうなので。
私は、趣味でPBが読めればすばらしい!!と思ってやってることなので、そして読んで既成事実にしてしまおうかなっと(もう読めてるよって感じで)やってるので、気楽が一番と思ってます。
実際、仕事じゃないんで、
cuddle, huddle: 似てるぞ!(寄り添う・体を寄せ合う)
snuggleも仲間にいれたいけどちょっとムリ?
nuzzle, muzzle: nとmって何?(鼻をすりつける・鼻)
wiggle, wriggle: rが入っても意味同じジャン(体をくねらす)
というのを最近知って喜んでます(本文と全然関係ないですね。。)
ではでは。