[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/11/26(05:25)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: bigfoot
投稿日: 2005/11/15(18:42)
------------------------------
本を買って読んではみたのですが、私にはどうもでした。最初のストーリーをもっと深く読みたいと思えませんでした。年のせいか気短になっているせいか?多読で投げ癖が亢進しているせいかも知れません(責任転嫁)。今はご縁がないというのでしょうか。許してください。
ここには昔?、中学高校、図書館の本を全部読みきったという方がおられ、そんなに早く読んでわかるの?考えて読まなければだめよ?本当に読んでいるの?絶対に読んでいないと友達に言われたと書かれていました。すぐに意味に気づかなくてもいいのではないかとも思うし、パンが無ければ御菓子を食べればいいのにと美貌のフランス王妃は無邪気に言ったわけですが、体験、勘のよさがなければ全く分からないでしょう。とながながと言い訳しました。
では、先生も多読を採用してくださることを願いつつ失礼します。
------------------------------
>最初のストーリーをもっと深く読みたいと思えませんでした。年のせいか気>短になっているせいか?多読で投げ癖が亢進しているせいかも知れません
>(責任転嫁)。今はご縁がないというのでしょうか。許してください。
量を追求すると質がおろそかになるという点は否めないと思います。多読実践者のトイックなどのスコアの伸びはあまり芳しくないというが私の正直な印象です。高校の英語教育は大学受験から逃げるわけには絶対にいかないので、正確な読解という課題ははずせません。多読を導入する場合、そこらへんの処理が課題です。