Re: 尾道の高校へ多読の紹介に行きます。ついては協力者を募集します

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/6/29(08:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

631. Re: 尾道の高校へ多読の紹介に行きます。ついては協力者を募集します

お名前: テレジア
投稿日: 2005/8/21(08:14)

------------------------------

テレジアです♪

bigfootさん、お久しぶりです。昨年の夏、酒井先生がSEG-WESTに来られた時お会いしています。

〉近辺の多読体験者の方で、一緒に生徒さん達に多読の手ほどきないし体験談をしてもいいよという方が、もしおられましたら、この投稿に返信して下さい。

近辺のタドキストではありませんがお手伝いさせてください。
実家が結構近くなんですよ(広島県ではありませんが・・)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

633. テレジアさん、ありがとうございます。

お名前: bigfoot
投稿日: 2005/8/22(20:25)

------------------------------

テレジアさん、bigfootです。ご返事遅れ失礼しました。その節は、お茶をご馳走になり、ありがとうございました。前回助けてくださったKianさんが、オランダで、実はひそかに大阪絵本の会に期待しておりました。遠いですが、お言葉に甘えてお願いします。

当日の予定は以下のようになっています。

14:20 分野別会場へ移動
14:40 担当者は講師と打ち合わせ
14:50 講師を各会場へ誘導       
15:00 講師紹介・講義開始
16:00 講義終了・お礼・講師お見送り・感想用紙記入

私は要点をプリントにして概説し、テレジアさんに体験談をお願いしたいと思っています。その後、生徒さんに本を実際に手にとってもらおうと思っています。人数は40人位で、1年生と2年生です。

高校のサイトは
http://www.onomichihigashi-h.hiroshima-c.ed.jp/top.htm 
です。これから高校側に問い合わせをいたします。bigfootの連絡先は
netarouasa@yahoo.co.jpです。

それから、酒井先生、古川先生ご助言ありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 634. Re: テレジアさん、ありがとうございます。

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/8/22(21:54)

------------------------------

テレジアさん、bigfootさん、こんばんは!

〉テレジアさん、bigfootです。ご返事遅れ失礼しました。その節は、お茶をご馳走になり、ありがとうございました。前回助けてくださったKianさんが、オランダで、実はひそかに大阪絵本の会に期待しておりました。遠いですが、お言葉に甘えてお願いします。

テレジアさん、感謝、感謝、感謝です!
bigfootさん、よかったですね!!
この前のそらさんのように、体験者の声はほんとに聞く人の
心に入っていきやすいのです。よかった!!!

〉当日の予定は以下のようになっています。

〉14:20 分野別会場へ移動
〉14:40 担当者は講師と打ち合わせ
〉14:50 講師を各会場へ誘導       
〉15:00 講師紹介・講義開始
〉16:00 講義終了・お礼・講師お見送り・感想用紙記入

〉私は要点をプリントにして概説し、テレジアさんに体験談をお願いしたいと思っています。その後、生徒さんに本を実際に手にとってもらおうと思っています。人数は40人位で、1年生と2年生です。

〉高校のサイトは
〉http://www.onomichihigashi-h.hiroshima-c.ed.jp/top.htm 
〉です。これから高校側に問い合わせをいたします。bigfootの連絡先は
〉netarouasa@yahoo.co.jpです。

〉それから、酒井先生、古川先生ご助言ありがとうございました。

bigfootさんのご尽力、いつも感謝しています。
そのうちまた、山口大学にうかがいたいものです。
何とか実現しますように!

テレジアさん、よろしく!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

639. Re: テレジアさん、ありがとうございます。

お名前: Kian
投稿日: 2005/9/12(07:05)

------------------------------

bigfootさん、テレジアさん、酒井先生、こんにちは!
さっきこのスレッドに気づいたKianです(遅すぎる〜)。

〉〉テレジアさん、bigfootです。ご返事遅れ失礼しました。その節は、お茶をご馳走になり、ありがとうございました。前回助けてくださったKianさんが、オランダで、実はひそかに大阪絵本の会に期待しておりました。遠いですが、お言葉に甘えてお願いします。

前回「押しかけた」Kianです(笑)。
助けたなんて、とんでもな〜い。

〉テレジアさん、感謝、感謝、感謝です!
〉bigfootさん、よかったですね!!

テレジアさん、私もうれし〜よ〜♪

テレジアさんの体験を聞いたら、
鼻息荒くして多読を始める高校生が山と出るに違いありません!

〉テレジアさん、よろしく!

bigfootさん、テレジアさんをよろしく(笑)!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

640. Kianさん、ありがとうございます。

お名前: bigfoot
投稿日: 2005/9/12(08:33)

------------------------------

Kianさん、おはようございます。

その節はありがとうございました。オランダでお元気にお暮らしと思います。オランダ語の多読は始めましたか〜

テレジアさんに、少々風変わりかもしれないけれど、授業までは我慢してつきあってやってねとのお言葉添えをお願いします。

では〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

648. Re: Kianさん、ありがとうございます。

お名前: Kian
投稿日: 2005/9/15(07:00)

------------------------------

bigfootさん、こんにちは。Kianです。

〉その節はありがとうございました。オランダでお元気にお暮らしと思います。オランダ語の多読は始めましたか〜

はい、時間ができたら図書館に行って、
オランダ語の絵本を読んでます♪

〉テレジアさんに、少々風変わりかもしれないけれど、授業までは我慢してつきあってやってねとのお言葉添えをお願いします。

あはは、どう言おうかなー(笑)。

ではでは、尾道がんばってきてくださいね!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.