多読サークル開始、おめでとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/6/29(08:37)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

572. 多読サークル開始、おめでとうございます!

お名前: ジャーニーみやじ
投稿日: 2005/6/2(11:24)

------------------------------

針魚さんへ

はじめまして。ジャーニーみやじと申します。

まずは、多読サークル活動開始、おめでとうございます!!
これから末永く、じわじわと多読が浸透していくことをお祈りいたします。

「はじめまして の掲示板」を読みました。
けいこさん、Denoさんからのレスにもありましたが、
私が「大分で多読を授業に取り入れている大学の英語教員」です。

つい30分前にひとつ授業を終えてきました。
今日のビックリ:入学して一ヵ月半の1年生が、Macmillan GR Beginnerの
        ファンで、The House on the Hill (3500 Words)をすすめたら
         15分ぐらいで読み終えて、私に向かってひとこと、
        「めっちゃ、おもしろかった!」
        そのときの学生の瞳の輝きに圧倒されそうになった私・・・。

その気、やる気になっている人間のパワーを感じます。
そうした学生が、針魚さんのところにも必ずいるはずです。
どこに隠れているんだか・・・。

大分に近いところにいらっしゃるそうで、ぜひ、大分スタバ会の集まりにも
参加してみてください。
私は入会して一年たらず。スタバ会創始者たちの読書量、情報量にはいつも圧倒されつつ、
気軽なおしゃべりを楽しんでいます。
英語教育がどうのこうの、といった堅苦しいことはひとまず置いといて、
ひとりのタドキストとしてみなさんにいろいろ教えてもらってます。
針魚さんとも情報交換できればありがたいです!
これからもよろしくお願いいたします。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 573. こちらこそ、よろしくお願いします!

お名前: 針魚
投稿日: 2005/6/5(10:41)

------------------------------

ジャーニーみやじさま

こちらこそはじめまして、針魚と申します。

〉The House on the Hill (3500 Words)をすすめたら
〉15分ぐらいで読み終えて、私に向かってひとこと、
〉 「めっちゃ、おもしろかった!」

ちょうど私も、その本を読んだところでした。
なんてタイムリーな!と思ってしまいました。

〉 そのときの学生の瞳の輝きに圧倒されそうになった私・・・。
〉その気、やる気になっている人間のパワーを感じます。
〉そうした学生が、針魚さんのところにも必ずいるはずです。

そうなんですよね〜、うちの学生も
そうやって目を輝かせてくれるといいのですが。
学生がautonomous learnerになるよう指導していくことが
私のteaching philosophyですので、その意味でも
多読はぴったりではないか・・・!と思っています。

〉大分に近いところにいらっしゃるそうで、ぜひ、大分スタバ会の集まりにも
〉参加してみてください。

お隣の県にいます。
実ははじめての九州で、いまだ戸惑うことも多いです・・・。
ぜひ大分にも遠征したいと思っています。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

574. Re: こちらこそ、よろしくお願いします!

お名前: ジャーニーみやじ
投稿日: 2005/6/6(08:45)

------------------------------

針魚さんへ

こんにちは。レス、ありがとうございます!

〉そうなんですよね〜、うちの学生も
〉そうやって目を輝かせてくれるといいのですが。
〉学生がautonomous learnerになるよう指導していくことが
〉私のteaching philosophyですので、その意味でも
〉多読はぴったりではないか・・・!と思っています。

いやあ、私も全く同感です。
いかにして学習者をその気にさせるか、
その意味で、多読実施の意義は大きいと感じています。

〉お隣の県にいます。
〉実ははじめての九州で、いまだ戸惑うことも多いです・・・。
〉ぜひ大分にも遠征したいと思っています。

大分の北ですか、西ですか、南ですか?
実は私も、昨年3月に大分に来たばかり。
いまだに観光地気分で、温泉めぐりなどしております。

〉今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

こちらこそ、よろしくお願いいたします!
Happy Reading!

ジャーニーみやじ


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.