多読講座半年すぎて・・・

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/11/24(15:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1295. 多読講座半年すぎて・・・

お名前: emmie
投稿日: 2007/9/16(15:50)

------------------------------

みなさん、こんにちは。
掲示板では親子広場に時々でていますemmieです。

4月から都内私立高校で土曜講座、英文多読を担当しています。
(年間13回、3・4時間目連続、生徒数49人、図書室にて)
この高校では多読学会の先生が熱心に多読をすすめられていますので、
本はけっこう充実しており恵まれています。

昨日は酒井先生にお話と見学に来ていただきました。
前半を終えて、なんとなく進むべき道からそれてしまっている気がしていたのですが、
先生に率直に指摘していただいて、気づかされるところが多くありました。

その中の一つに、多読三原則の三番目、
投げ出すってことを積極的にすすめてこなかったってことがあるんです。
恵まれた量の本があるといっても、
親子多読のように、雑誌や漫画、くだらない本などを買うわけにいきませんから、
次々投げ出されたら、いつか本が尽きてしまうといらぬ心配をしていました。
あとORTなどを順番にまじめに読む生徒を見ては安心していました。

でも、この投げ出すってことがあたりまえ、という雰囲気にしてあげない限り、
多読も他の授業の同様で、与えられたからやるもの。
たとえ授業の中で語数が伸びていても、授業の中では、まじめに読んでいても、
授業、勉強、テストなどの縛りがなければ読まない、で終わってしまう。
生徒がschooltime readers じゃなくて lifetime readers になってくれるように
願っているつもりが、全然的外れな状態になっていました。
改めて、多読三原則を大切にしようと思いました。

ここからは生徒に好評なもの紹介です。
・Usborne Young Reading(UYR)は女子に好評。
・ぐりとぐらの音声付は男女とも手に取ります。
・Foundation Reading Library(FRL)は、あんな絵で手に取る人いるはずないと思っていましたが、
意外や意外、結構くだらな面白いのです。すすめる生徒みんな続けて読もうとします。
・ディズニーは知っているから安心するのか、みんな手に取ります。
・酒井先生が生徒に一番よかった本はって聞かれたんですが、
私が持参した雑誌Seventeenとサブダの飛び出す絵本をあげた生徒がありました。
飛び出す絵本は大型書店にいけばたくさん見れますが、
知らない生徒が多く、気付け薬にぴったり。

では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1296. Re: 多読講座半年すぎて・・・

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2007/9/16(21:41)

------------------------------

"emmie"さん こんにちは、
多読指導うまくいっているようで
何よりです。

〉・Foundation Reading Library(FRL)は、あんな絵で手に取る人いるはずないと思っていましたが、
〉意外や意外、結構くだらな面白いのです。すすめる生徒みんな続けて読もうとします。

 FRL は、非常に簡単な単語と文法構造で書いてあるので、
 すごく分かりやすいのだと思います。
 内容がモダンということもあるのですが、それと同時に
 ”分かる”というのが生徒に受ける最大の理由だと思います。

 中高生が100%近い理解度で読める数少ないシリーズです。
 ”分かる”ということが"面白い”ための重要な要素なのです。

古川


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1298. Re: 多読講座半年すぎて・・・

お名前: emmie
投稿日: 2007/9/18(07:59)

------------------------------

古川さん、ありがとうございます。

〉"emmie"さん こんにちは、
〉多読指導うまくいっているようで
〉何よりです。

ごく数人の生徒(多読以外でも動機付けされることがある生徒ですが)には、
少しは役に立ててるよねって思えるのですが、
学校、授業という中では、親子多読のようにはいきませーん。

〉〉・Foundation Reading Library(FRL)は、あんな絵で手に取る人いるはずないと思っていましたが、
〉〉意外や意外、結構くだらな面白いのです。すすめる生徒みんな続けて読もうとします。

〉 FRL は、非常に簡単な単語と文法構造で書いてあるので、
〉 すごく分かりやすいのだと思います。
〉 内容がモダンということもあるのですが、それと同時に
〉 ”分かる”というのが生徒に受ける最大の理由だと思います。

〉 中高生が100%近い理解度で読める数少ないシリーズです。
〉 ”分かる”ということが"面白い”ための重要な要素なのです。

そうですね、いつも学校で100%理解することを求められている
生徒にとっては、他の英語教材同様に、分かったって思えないと、
すっきりしないでしょうね。
ただ、英語(に限らずですが)を100%理解するなんて
できないんですから、分からなさを楽しむ、
分からないから楽しいんだっていうことも感じて欲しいです。

高校生の多読は、適当なシリーズがなくって、
一番難しいのではないでしょうか。
たくさん読んで欲しいとかあまり考えないで、
のんびり構えていこうと思っています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1297. Re: 投げるのは、話題になっていますが

お名前: Oh!Mah!Ah!
投稿日: 2007/9/17(12:24)

------------------------------

emmieさん、今日は。Oh!Mah!Ah!です。お嬢さんの成長報告、楽しく読ませていただいています。

ちょっと思ったのですが、
途中で本を交換するといっても、薄い本を1冊ずつ借りては面白くないから返しに行き探す(好きな生徒であれば苦にしないでしょうが)より、初めから3冊程度持って行かせ座席で3冊全部読むなり、結局1冊だけ読むとかさせられないのでしょうか。そこまで本はないのですか?

では〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1299. Re: 投げるのは、話題になっていますが

お名前: emmie
投稿日: 2007/9/18(08:32)

------------------------------

Oh!Mah!Ah!さん、おはようございます!

〉emmieさん、今日は。Oh!Mah!Ah!です。お嬢さんの成長報告、楽しく読ませていただいています。

ありがとうございます。
娘はただ今反抗期真っ只中、あとは本人におまかせです。
朝読書には長めの本、今はHoles かな、家ではFRL や wolf hillなど易しい本を読んでいます。
お勉強英語のほうは、発音問題全滅とか、woman の複数形を womans とか
いろいろやってくれています・・・

〉ちょっと思ったのですが、
〉途中で本を交換するといっても、薄い本を1冊ずつ借りては面白くないから返しに行き探す(好きな生徒であれば苦にしないでしょうが)より、初めから3冊程度持って行かせ座席で3冊全部読むなり、結局1冊だけ読むとかさせられないのでしょうか。そこまで本はないのですか?

図書室なので、4から6人掛けの8テーブルに、
本をシリーズ別の籠に入れて置いています(本の整理の都合もあって)。
すぐ取れるよう、たくさん読んでもらえるように、
こうしてあるのですが、これが逆効果になることもあるんです。
立ち上がるのめんどくさいから、かごの中の本が好みでなくても、
それで済まそうっていう感じで。
今度からは、テーブルに置く本はORTやLLLに絞って、
他の本は前に置いておくようにしようと思っています。
取りに行かない生徒にまで、読ませようとはしない。
取りに行く生徒には、あれこれ試して投げ出すように指導です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1300. Re: 投げるのは、話題になっていますが

お名前: Oh!Mah!Ah!
投稿日: 2007/9/19(08:29)

------------------------------

ちょっと感想を。
〉〉emmieさん、今日は。Oh!Mah!Ah!です。お嬢さんの成長報告、楽しく読ませていただいています。

〉ありがとうございます。
〉娘はただ今反抗期真っ只中、あとは本人におまかせです。
〉朝読書には長めの本、今はHoles かな、家ではFRL や wolf hillなど易しい本を読んでいます。

Holesは半分で投げました。偉い!(お嬢さんも私も(^^;)

〉お勉強英語のほうは、発音問題全滅とか、woman の複数形を womans とか
〉いろいろやってくれています・・・

本を読めているのに比べれば発音問題は些細なことですが、柔軟な頭脳への日本語ローマ字学習の悪影響とはいえないのでしょうか。(独り言です)

〉〉ちょっと思ったのですが、
〉〉途中で本を交換するといっても、薄い本を1冊ずつ借りては面白くないから返しに行き探す(好きな生徒であれば苦にしないでしょうが)より、初めから3冊程度持って行かせ座席で3冊全部読むなり、結局1冊だけ読むとかさせられないのでしょうか。そこまで本はないのですか?

〉図書室なので、4から6人掛けの8テーブルに、
〉本をシリーズ別の籠に入れて置いています(本の整理の都合もあって)。
〉すぐ取れるよう、たくさん読んでもらえるように、
〉こうしてあるのですが、これが逆効果になることもあるんです。
〉立ち上がるのめんどくさいから、かごの中の本が好みでなくても、
〉それで済まそうっていう感じで。
〉今度からは、テーブルに置く本はORTやLLLに絞って、
〉他の本は前に置いておくようにしようと思っています。
〉取りに行かない生徒にまで、読ませようとはしない。
〉取りに行く生徒には、あれこれ試して投げ出すように指導です。

全員喜んで読んで欲しいところですが、悩ましいところですね。
では〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1301. Re: 多読講座半年すぎて・・・

お名前: すけさやママ
投稿日: 2007/9/20(14:38)

------------------------------

emmieさん、こんにちは。すけさやママです。

先月の親子オフでは、お会いできてうれしかったです。
子どもの多読についていろいろ教えてくださって、ありがとうございました。

〉4月から都内私立高校で土曜講座、英文多読を担当しています。
〉(年間13回、3・4時間目連続、生徒数49人、図書室にて)
〉この高校では多読学会の先生が熱心に多読をすすめられていますので、
〉本はけっこう充実しており恵まれています。

emmieさん、高校で多読の授業をやってらしたんですね!
私もいつか多読の授業をしたい、と強く思っています。
 (といっても異動になったばかりだし、いったいいつになったら実行にうつせるのか心もとないのですが・・・)
投稿を読ませていただいて、とても参考になりました。

またいろいろお話聞かせてくださいね。

二学期も暑いですがお身体にお気をつけて!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1302. Re: 多読講座半年すぎて・・・

お名前: emmie
投稿日: 2007/9/20(17:49)

------------------------------

すけさやママさん、こんにちは!

〉先月の親子オフでは、お会いできてうれしかったです。
〉子どもの多読についていろいろ教えてくださって、ありがとうございました。

この前はちょこっとしかお話できなかったので、
またゆーっくりお願いします。

〉〉4月から都内私立高校で土曜講座、英文多読を担当しています。
〉〉(年間13回、3・4時間目連続、生徒数49人、図書室にて)
〉〉この高校では多読学会の先生が熱心に多読をすすめられていますので、
〉〉本はけっこう充実しており恵まれています。

〉emmieさん、高校で多読の授業をやってらしたんですね!

授業っていう感じじゃないんですけど・・・。
年間13回だけですし。

〉私もいつか多読の授業をしたい、と強く思っています。
〉 (といっても異動になったばかりだし、いったいいつになったら実行にうつせるのか心もとないのですが・・・)
〉投稿を読ませていただいて、とても参考になりました。

親子多読は気楽なものですが、学校、授業ってなると、うーん、難しいですね。
授業中、おしゃべりでざわついている中でも、熱心に読み進める生徒は
何人かいます。
でも、授業に関係なく、借りて家で読もうっていうところまではいかないんですよねー。
子育てと一緒で、あせらないことが大切でしょうか。

〉またいろいろお話聞かせてくださいね。

〉二学期も暑いですがお身体にお気をつけて!

すけさやママさんも!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1303. 横レスですがーー

お名前: ぺこり
投稿日: 2007/10/4(21:24)

------------------------------

emmieさん、初めまして!ぺこりと申します。

〉〉〉4月から都内私立高校で土曜講座、英文多読を担当しています。
〉〉〉(年間13回、3・4時間目連続、生徒数49人、図書室にて)

私も実は4月から県立高校(勤務校です)で多読の授業をしています。
2年生の選択授業なので、授業内容は担当者が全て決めてOK。
週2回授業の初め15分を利用して行っています。

〉〉〉この高校では多読学会の先生が熱心に多読をすすめられていますので、
〉〉〉本はけっこう充実しており恵まれています。

〉〉emmieさん、高校で多読の授業をやってらしたんですね!

〉授業っていう感じじゃないんですけど・・・。
〉年間13回だけですし。

〉〉私もいつか多読の授業をしたい、と強く思っています。
〉〉 (といっても異動になったばかりだし、いったいいつになったら実行にうつせるのか心もとないのですが・・・)
〉〉投稿を読ませていただいて、とても参考になりました。

〉親子多読は気楽なものですが、学校、授業ってなると、うーん、難しいですね。
〉授業中、おしゃべりでざわついている中でも、熱心に読み進める生徒は
〉何人かいます。
〉でも、授業に関係なく、借りて家で読もうっていうところまではいかないんですよねー。
〉子育てと一緒で、あせらないことが大切でしょうか。

選択授業で人数が32人と少ないせいか、割とみんな落ち着いて読んでます。最近人気なのはやはりFRL。「このシリーズ以外読みたくない!」という生徒までいます。

一応1回につき2冊まで貸し出ししていますが、利用者はあまりいません。部活が忙しい生徒が多いせいかもしれません。でも中には多読にはまっている子もいて、夏休み中も定期的に借りにきていました。その生徒はもうすぐ10万語!すごい勢いです。(少ない子はまだ7000語くらい)

点数のために、というより、楽しみにして読んでくれている生徒が多いのが担当者としては(そしてタドキストのはしくれとしては)嬉しいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1304. Re: 横レスですがーー

お名前: emmie
投稿日: 2007/10/10(09:52)

------------------------------

ぺこりさん、はじめまして!

〉〉〉〉4月から都内私立高校で土曜講座、英文多読を担当しています。
〉〉〉〉(年間13回、3・4時間目連続、生徒数49人、図書室にて)

〉私も実は4月から県立高校(勤務校です)で多読の授業をしています。
〉2年生の選択授業なので、授業内容は担当者が全て決めてOK。
〉週2回授業の初め15分を利用して行っています。

15分っていう長さが、よさそうですね。
1章ずつ読んだりして。
眠くなる間もない。
2時間連続は、どーしても、だらけます・・・

〉〉〉〉この高校では多読学会の先生が熱心に多読をすすめられていますので、
〉〉〉〉本はけっこう充実しており恵まれています。

〉〉〉emmieさん、高校で多読の授業をやってらしたんですね!

〉〉授業っていう感じじゃないんですけど・・・。
〉〉年間13回だけですし。

〉〉〉私もいつか多読の授業をしたい、と強く思っています。
〉〉〉 (といっても異動になったばかりだし、いったいいつになったら実行にうつせるのか心もとないのですが・・・)
〉〉〉投稿を読ませていただいて、とても参考になりました。

〉〉親子多読は気楽なものですが、学校、授業ってなると、うーん、難しいですね。
〉〉授業中、おしゃべりでざわついている中でも、熱心に読み進める生徒は
〉〉何人かいます。
〉〉でも、授業に関係なく、借りて家で読もうっていうところまではいかないんですよねー。
〉〉子育てと一緒で、あせらないことが大切でしょうか。

〉選択授業で人数が32人と少ないせいか、割とみんな落ち着いて読んでます。最近人気なのはやはりFRL。「このシリーズ以外読みたくない!」という生徒までいます。

やっぱり人気ですか。
あのシリーズ読み終わっちゃった生徒に、何をすすめたものか。
GRに行ってくれると楽なんですが、なかなか。

〉一応1回につき2冊まで貸し出ししていますが、利用者はあまりいません。部活が忙しい生徒が多いせいかもしれません。でも中には多読にはまっている子もいて、夏休み中も定期的に借りにきていました。その生徒はもうすぐ10万語!すごい勢いです。(少ない子はまだ7000語くらい)

酒井先生に、借りて読む生徒が一人でも出てくれば大成功だと。

〉点数のために、というより、楽しみにして読んでくれている生徒が多いのが担当者としては(そしてタドキストのはしくれとしては)嬉しいです。

ほんとですねー
ごく少数の生徒ですが、ぐりとぐらのCDをニッコニコで聞いていたり、
教科書よりずっと楽しいってコメントが付いたり。
将来、多読の授業を思い出して、自分から洋書コーナーに足を運ぶように
なってくれることを願っています。

また、高校生におすすめの本などありましたら、
教えてください。

ありがとうございました。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.