[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/11/24(20:31)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: happyhope
投稿日: 2006/12/1(22:29)
------------------------------
アラベスクさん、こんにちは。happyhopeと申します。
(全く英語の入っていなかった)自分の子どもに読み聞かせだけでどうなるかと楽しみながら子どもの成長を見た後、小学生に多読指導をしてちょうど1年になります。
〉 皆さん こんにちは
〉 どこに投稿していいのかわからなかったのですが
〉ひとまずここへ
〉
〉 多読を始めて まだ数カ月のアラベスクです。
〉実は 今 家庭教師をして欲しいというお話がきて
〉その仕事をうけております(期間4ヶ月)。
〉ちなみに私は 理系。
〉そのお子さんは 中学生ですが いろいろ事情が
〉あるのでしょう。登校が難しい、クラスに入れない
〉状態です。すでに 上の学年です。
〉 そこで 全科目教えて欲しい とのことですが
〉私が 英語を教える?という問題ははるかかなた横に
〉置いていただいて…
〉 ひとまず ゴリゴリ勉強を教えるのではなく
〉私が行くことにより
〉少しでも楽しく明るくなって欲しいのと
〉勉強するきっかけになってくれればという
〉思いで 彼女の所へ行ってます。
〉(英語に関していえば 中1から ほとんどわからない)
本当にそのとおりですね。
アラベスクさんがいらっしゃることでお子さんが、またご家族の方がほっとされると思います。
勉強を通してお子さんが心を通わせることができて良きお姉さん、相談相手になるとお子さんは心強いと思います。
〉
〉 その話を受けた頃、私がたまたま読んでいた本が
〉SNOW という絵本で
〉彼女にとても読んであげたくなったのです。
なんか、とてもいい感じですね。
心の通い合いというかほのぼのとしたものを感じます。
〉 読んだ結果の反応は 可もなく不可もなしという
〉感じでしょか
英語の本を読むのは初めての経験でしょうしもしかしたら難しく感じたかもしれませんね。
拒否しなかったということでまずは第一歩を踏み出されたのではないでしょうか。
〉
〉 今後 絵本を読むのを 続けるか、やめるか悩んでます。
〉勉強2時間の前の たった5分から10分程度なので
〉時間に問題はないのですが いきなり小テストから
〉始めるという今までの手法からは あまりにも
〉かけ離れているので 変かな〜とも思ったり
〉
〉 皆さんは どう思われるでしょうか
ぜひぜひ、続けてください。
特に中学英語を入っていないお子さんには多読はとても有効な方法です。
(ただ時間的に効果が出るまでにはちょっと間に合わないかもしれませんが。)
全く英語が入っていないお子さんでも多読することで英語が身になり、知らない間に力がつきます。
うちの子は多読15万語(それも全部読み聞かせだけです)で何も教えていないのに小5の時に姉の不定詞の文を読んで意味がわかっていました。上の子がびっくりしてうらやましがっていました。
学校での蓄積がないからこそ、これから文法その他受験勉強をするのはかなりの苦行になると思われます。
多読を通して英語が楽しい、英語を通してhappyな時間を持つという貴重な体験をぜひされるといいですね。
〉
〉 また 続けるとして このような彼女に
〉お勧めの絵本があれば 教えてください。
やはり、定番のORTがまず一番だと思います。
これは殆どのお子さんが好きになる人気の本で夢中になってくれます。
最初の字なしから始めてみてくださいね。
簡単、わかる、と思うようなところから始めることが一番大事です。
ブッククラブに通える環境にあれば借りられて読み聞かせはいかがでしょう。
また、子ども読書手帳の最後のリストのORT,LLL,SPRINGBOARDはおすすめです。CDがついていたら聞きながら本人に読んでもらうということもできます。SPRINGBOARDは教科書的でちょっと面白さはないのですが繰り返しが多くきちんとした英語なので全員にレッスン中に聞き読みしてもらっています。
また、先生側の対応として、「押し付けない」という原則がありますが、お子さんの興味に合わせるということもすごく大切なことです。
もしノンフィクションが好きなおこさんなら、100Englishもいいのですが好みがあるのでお子さんが好きな本を持って行ってあげてください。あくまでも楽しみの時間として一緒に楽しめると最高ですね。
本当に多読の道筋は人それぞれです。でもレッスンの中で聴き読み、音読をすることで確実に読む力がついてきます。
(時間が短いので余り欲張らずにとにかく楽しい時間を共有することを大切になさってください。)
お役に立てるとよいのですが。
そのお子さんが明るく元気になられることをかげながら願っています。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: えすてる
投稿日: 2006/12/2(03:43)
------------------------------
アラベスクさん、happyhopeさん、こんばんは。えすてると申します。
高校で多読授業2.5年目に入りました。みなさんに掲示板などで助けていただきながら、なんとかやってきました。
ホントに、happyhopeさんも書いていらっしゃいますが、勉強はもちろん大切でしょうが、アラベスクさんがいらっしゃることそのものが、そのお子さんにとってほっとでき、気持ちの面で楽になれることにつながるとよいですよね。
〉〉 その話を受けた頃、私がたまたま読んでいた本が
〉〉SNOW という絵本で
〉〉彼女にとても読んであげたくなったのです。
〉なんか、とてもいい感じですね。
〉心の通い合いというかほのぼのとしたものを感じます。
この気持ち、ホントに大切ですよね。言葉ですもん、伝えたいって気持ちは基本ですよね。無理せず、でもぜひ様子を見ながら続けていってくださいね。高校生でも読み聞かせは結構OKですよ。
〉〉 また 続けるとして このような彼女に
〉〉お勧めの絵本があれば 教えてください。
〉やはり、定番のORTがまず一番だと思います。
私もそう思います。ちょっとしんどい現実も知っている子にはLLLの方が受けることもありますが。
特に中1の英語も入っていないということであれば、日本語に訳されているような絵本の英語は難しいものが多いかもしれません。(でもアラベスクさんのおすすめということなら、多少難しくてもその生徒さんとの信頼関係でOKだと思いますが。)
無理なくということなら絵のないレベルのORTやLLLから(このレベルでも教科書にはまず出てこない単語が出てきます)、一緒に楽しんでページをめくってみてくださいね。
本の好みは人それぞれなのですが、happyhopeさんも書いていらっしゃる
100 English は英語もわかりやすく、短く、写真がきれいなのでおすすめです。ちなみにうちの生徒さんたちは、このシリーズを読むと授業がうるさくなります。なぜかというと、あまりに写真がきれいだったり、かわいかったり、インパクトがあったりするので、「ねえねえ見て!」と言わずにいられないからなんです。「わっ!これすごいよねー」「これ、かわいい!」なんておしゃべりしながら読むのにいいかもしれません。
この辺の本は個人で買うのは冊数も多く、お金も大変なので、ブッククラブが近くにあるとよいですね〜。
英語の絵本と一緒に、アラベスクさんが生徒さんとすてきな時間を共有できることを祈っていますね。
では、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1044. Re: お勧めの絵本を教えてくだい(えすてるさんへ)
お名前: アラベスク
投稿日: 2006/12/2(18:45)
------------------------------
えすてるさん こんばんは
〉高校で多読授業2.5年目に入りました。みなさんに掲示板などで助けていただきながら、なんとかやってきました。
高校生ですか、うちの娘も指導していただきたい
〉ホントに、happyhopeさんも書いていらっしゃいますが、勉強はもちろん大切でしょうが、アラベスクさんがいらっしゃることそのものが、そのお子さんにとってほっとでき、気持ちの面で楽になれることにつながるとよいですよね。
そうですね そんな存在になれるよう がんばります。
〉〉〉 その話を受けた頃、私がたまたま読んでいた本が
〉〉〉SNOW という絵本で
〉〉〉彼女にとても読んであげたくなったのです。
〉〉なんか、とてもいい感じですね。
〉〉心の通い合いというかほのぼのとしたものを感じます。
〉この気持ち、ホントに大切ですよね。言葉ですもん、伝えたいって気持ちは基本ですよね。無理せず、でもぜひ様子を見ながら続けていってくださいね。高校生でも読み聞かせは結構OKですよ。
〉〉〉 また 続けるとして このような彼女に
〉〉〉お勧めの絵本があれば 教えてください。
〉〉やはり、定番のORTがまず一番だと思います。
〉私もそう思います。ちょっとしんどい現実も知っている子にはLLLの方が受けることもありますが。
〉特に中1の英語も入っていないということであれば、日本語に訳されているような絵本の英語は難しいものが多いかもしれません。(でもアラベスクさんのおすすめということなら、多少難しくてもその生徒さんとの信頼関係でOKだと思いますが。)
〉無理なくということなら絵のないレベルのORTやLLLから(このレベルでも教科書にはまず出てこない単語が出てきます)、一緒に楽しんでページをめくってみてくださいね。
やはりORTは いいですか
実は 「はじめまして」のコーナーで 私はORTは読みたくないと書いている
それも たった2ヶ月前!
その舌の根も乾かないうちに……
見た目で拒絶反応をおこさず(子供と同レベル)
少し買って 自分自身試してみます。
本当にお恥ずかしい話 私もまだ50万語ほどしか読んでいないのです。
人に英語の指導をできるようなものではないのですが
今回 英語拒絶から 少しでも脱却してくれたらという思いで彼女に
接しています。数学は それほどひどくないんですよ
〉本の好みは人それぞれなのですが、happyhopeさんも書いていらっしゃる
〉100 English は英語もわかりやすく、短く、写真がきれいなのでおすすめです。ちなみにうちの生徒さんたちは、このシリーズを読むと授業がうるさくなります。なぜかというと、あまりに写真がきれいだったり、かわいかったり、インパクトがあったりするので、「ねえねえ見て!」と言わずにいられないからなんです。「わっ!これすごいよねー」「これ、かわいい!」なんておしゃべりしながら読むのにいいかもしれません。
たのしそうですね。その本 ぜひ 見てみたい!
〉この辺の本は個人で買うのは冊数も多く、お金も大変なので、ブッククラブが近くにあるとよいですね〜。
ブッククラブ!ブッククラブ!ブッククラブ!
プラカードを持って 行進したい気分!!!
〉英語の絵本と一緒に、アラベスクさんが生徒さんとすてきな時間を共有できることを祈っていますね。
〉では、Happy Reading!
本当に ありがとうございました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: えすてる
投稿日: 2006/12/5(22:02)
------------------------------
アラベスクさん、こんばんは〜。
ここ数日掲示板をのぞいていなくて、遅くなりました。
〉本当にお恥ずかしい話 私もまだ50万語ほどしか読んでいないのです。
〉人に英語の指導をできるようなものではないのですが
〉今回 英語拒絶から 少しでも脱却してくれたらという思いで彼女に
〉接しています。数学は それほどひどくないんですよ
お恥ずかしいなんて、とんでもない!!私などは、酒井先生の講演を聴いて、すぐに本を注文してすぐに読み始め、楽しくてたまらなくて、翌月には授業に英語の本を持ち込んでいました。10万語も読んでいなかったかもしれません(汗)
だから、始めてだいぶたってから「多読指導をする人は少なくても易しいレベルの本を100万語は読んでいないと・・」ということを聞いて、冷や汗をかきました。
でも、一緒に英語を読む楽しみを共有したい!この楽しさを伝えたい!っていう気持ちはそれなりに伝わったみたいです。
アラベスクさんの生徒さんも、英語を拒絶するような気持ちから少しずつでも抜け出してくれるといいですよね。語数よりも、アラベスクさんご自身の楽しいよ〜っていう気持ちが、きっとうまく働いてくれるんじゃないかんという気がします。
それでは、生徒さんと一緒にHappy Reading!
------------------------------
えすてるさん こんばんは〜。
〉ここ数日掲示板をのぞいていなくて、遅くなりました。
いえいえ とんでもない 私こそ 毎日見てたはずなのに
気付かなかったようで 遅くなりました。
〉お恥ずかしいなんて、とんでもない!!私などは、酒井先生の講演を聴いて、すぐに本を注文してすぐに読み始め、楽しくてたまらなくて、翌月には授業に英語の本を持ち込んでいました。10万語も読んでいなかったかもしれません(汗)
〉だから、始めてだいぶたってから「多読指導をする人は少なくても易しいレベルの本を100万語は読んでいないと・・」ということを聞いて、冷や汗をかきました。
100万語ですかー……ハッハッハ 笑ってごまかしとこ
自分が何万語であろうと いいものはいいと 伝えたくなります。
特に子供の成長は早い!いいものに早く触れると その成果は
2倍3倍と 大人の比ではないですもの
やはり これって ただの言い訳かしら?
〉でも、一緒に英語を読む楽しみを共有したい!この楽しさを伝えたい!っていう気持ちはそれなりに伝わったみたいです。
〉アラベスクさんの生徒さんも、英語を拒絶するような気持ちから少しずつでも抜け出してくれるといいですよね。語数よりも、アラベスクさんご自身の楽しいよ〜っていう気持ちが、きっとうまく働いてくれるんじゃないかんという気がします。
そう 今まで知らなかった楽しい世界があるよ〜
数カ月しかありませんが 生徒の好きそうなものを
探りながら続けてみます。
〉それでは、生徒さんと一緒にHappy Reading!
えすてるさんも Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1043. Re: お勧めの絵本を教えてくだい(happyhopeさんへ)
お名前: アラベスク
投稿日: 2006/12/2(17:54)
------------------------------
happyhopeさん こんにちは
〉(全く英語の入っていなかった)自分の子どもに読み聞かせだけでどうなるかと楽しみながら子どもの成長を見た後、小学生に多読指導をしてちょうど1年になります。
〉アラベスクさんがいらっしゃることでお子さんが、またご家族の方がほっとされると思います。
〉勉強を通してお子さんが心を通わせることができて良きお姉さん、相談相手になるとお子さんは心強いと思います。
ありがとうございます。ただ…… 私 お姉さんではなく
happyhopeさんより たぶんずっと上のおばさんです。
中2息子と高2娘の子持ちなんです。
小さい頃から読み聞かせをお子さまにしてたというお話
うらやましい限りです。
15年前に多読を知っていれば…
反抗期の子は全く言うことに耳をかしてくれません。
酒井先生の無理強いしてはいけないという言葉に従い 娘は
多読に引きずり込みつつあるかな?
〉英語の本を読むのは初めての経験でしょうしもしかしたら難しく感じたかもしれませんね。
〉拒否しなかったということでまずは第一歩を踏み出されたのではないでしょうか。
うれしいお言葉ありがとうございます。
〉〉 今後 絵本を読むのを 続けるか、やめるか悩んでます。
〉ぜひぜひ、続けてください。
〉特に中学英語を入っていないお子さんには多読はとても有効な方法です。
〉(ただ時間的に効果が出るまでにはちょっと間に合わないかもしれませんが。)
〉全く英語が入っていないお子さんでも多読することで英語が身になり、知らない間に力がつきます。
〉うちの子は多読15万語(それも全部読み聞かせだけです)で何も教えていないのに小5の時に姉の不定詞の文を読んで意味がわかっていました。上の子がびっくりしてうらやましがっていました。
本当に 本当にうらやましい
〉学校での蓄積がないからこそ、これから文法その他受験勉強をするのはかなりの苦行になると思われます。
実は それなんです。中3なんです。私が話を受けたのがこの11月
前の家庭教師は問題があったらしく ここにきて私にかわったのですが
be動詞もわからない状態です。
〉多読を通して英語が楽しい、英語を通してhappyな時間を持つという貴重な体験をぜひされるといいですね。
そうなんです。英語は苦痛以外の何ものでもないようなんです。
今から 3年間分の文法や単語を覚えるのは無理です。
また、高校も そのような子を受け入れてくれるような学校へ行くそうです。
〉やはり、定番のORTがまず一番だと思います。
〉これは殆どのお子さんが好きになる人気の本で夢中になってくれます。
〉最初の字なしから始めてみてくださいね。
〉簡単、わかる、と思うようなところから始めることが一番大事です。
実は ORTの本を全く持ってないんです。
今後 教える可能性があれば 自費でとも考えますが
理系科目を教えるのが主で
お恥ずかしい話 英語を 教えるような頭ではない。
むしろ 英語コンプレックスは 激しい
今回 前任の教師とのこともあり 年をくっている方がいいと
いうことで 私に白羽の矢があったったようなもので
ORTを自分の子供に使えるなら いいのですが
逆切れされそうです。
〉ブッククラブに通える環境にあれば借りられて読み聞かせはいかがでしょう。
本当に 家庭教師とは関係なく 切実にブッククラブが欲しい!
どうすれば 設立できるのでしょう?
〉また、子ども読書手帳の最後のリストのORT,LLL,SPRINGBOARDはおすすめです。CDがついていたら聞きながら本人に読んでもらうということもできます。SPRINGBOARDは教科書的でちょっと面白さはないのですが繰り返しが多くきちんとした英語なので全員にレッスン中に聞き読みしてもらっています。
〉また、先生側の対応として、「押し付けない」という原則がありますが、お子さんの興味に合わせるということもすごく大切なことです。
〉もしノンフィクションが好きなおこさんなら、100Englishもいいのですが好みがあるのでお子さんが好きな本を持って行ってあげてください。あくまでも楽しみの時間として一緒に楽しめると最高ですね。
せっかく教えていただいたのに 上記の本は全く知らない状態です。泣!
本屋で見ることもできるかどうか 田舎ゆえ 本を買ううのはもっぱら
Amazon.です。
〉本当に多読の道筋は人それぞれです。でもレッスンの中で聴き読み、音読をすることで確実に読む力がついてきます。
〉(時間が短いので余り欲張らずにとにかく楽しい時間を共有することを大切になさってください。)
〉お役に立てるとよいのですが。
〉そのお子さんが明るく元気になられることをかげながら願っています。
忙しい中 時間をさいていただき申し訳ありませんでした。
今 これを書きながら ふと思ったのですが
ORTも全部揃えようと思うから 難しいので 時間もないことですし
少し買って試してみます。ORTなら地元の本屋にあったので中身を見て
買えるでしょう。
本当にありがとうございました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1050. Re: お勧めの絵本を教えてくだい(happyhopeさんへ)
お名前: acha758 http://acha758office.seesaa.net/
投稿日: 2006/12/8(01:34)
------------------------------
アラベスクさん はじめまして。acha758と申します。
今は中学生と高校生を対象に塾で英語を教えていますが、
以前は家庭教師もやっていました。
家庭教師を依頼されるのは、教えるのが難しいケースが多いので、
限られた回数でどのように教えよう、と思案されているのではとお察しします。
〉実は それなんです。中3なんです。私が話を受けたのがこの11月
〉前の家庭教師は問題があったらしく ここにきて私にかわったのですが
〉be動詞もわからない状態です。
〉
〉〉多読を通して英語が楽しい、英語を通してhappyな時間を持つという貴重な体験をぜひされるといいですね。
〉 そうなんです。英語は苦痛以外の何ものでもないようなんです。
〉今から 3年間分の文法や単語を覚えるのは無理です。
〉また、高校も そのような子を受け入れてくれるような学校へ行くそうです。
最初の投稿では、「なぜ4ヶ月?」と思ったのですが、
やはりそういう状況でしたか。
でも、全科目の担当を依頼されていることからも、
教科の内容を教えることよりも、勉強に気持ちを向かわせることを
期待されているのではないか、と思います。
そういう子の場合、毎回小テストしたところで勉強する気にならないかもしれません。
それはそれで、一時的にスパルタするのもあり、ですが、
英語で本を読んでみる、というのは「いかにも勉強」っぽくなくて、
しかも実は英語を使っている、といういい方法だと思いますよ。
4ヶ月でみるみる上達はしないと思いますが、
英語に対する動機付けをするという点で、長い目でみたら、絶対いいと思います。
〉実は ORTの本を全く持ってないんです。
〉今後 教える可能性があれば 自費でとも考えますが
〉理系科目を教えるのが主で
〉お恥ずかしい話 英語を 教えるような頭ではない。
〉むしろ 英語コンプレックスは 激しい
〉今回 前任の教師とのこともあり 年をくっている方がいいと
〉いうことで 私に白羽の矢があったったようなもので
〉ORTを自分の子供に使えるなら いいのですが
〉逆切れされそうです。
私もORT大好きです。
でも、アラベスクさんの第一印象で好きではなかったのなら、
あえてORTにしなくてもいいのではないかと思います。
まずは、アラベスクさん自身が面白いと思う本を、
すすめたり、読み聞かせてあげた方が、読書の楽しさを共有できると思うのです。
それが、SNOWを読んだときに、彼女に伝わったのだと思います。
(反応が薄くても、拒絶してない、ということはよい反応だと思います。)
私の独断では、100Englishは、写真もきれいだし、科学的な雑学も扱っているので、アラベスクさんの専門が活かせそうな気がします・・・。HPにタイトルと写真が出ているので、参考にしてみてください。
http://www.sing.co.jp/sougou/kyouzai/sogo130.htm
何度か教えて、話していくうちに、彼女の趣味や関心がわかってきたら、彼女に合った本が見つけやすくなると思いますよ。(ここの掲示板には知恵が集まっていますから!)
------------------------------
〉アラベスクさん はじめまして。acha758と申します。
〉今は中学生と高校生を対象に塾で英語を教えていますが、
〉以前は家庭教師もやっていました。
acha758さん はじめまして
〉家庭教師を依頼されるのは、教えるのが難しいケースが多いので、
〉限られた回数でどのように教えよう、と思案されているのではとお察しします。
そうなんですよ!勉強だけでなく いろいろな要因があって 難しいですね
18歳の時から 断続的に家庭教師をしていますが 年々難しさが増すような 気がします。実際 今回を最後に家庭教師のお話はお断りしようかとも考えています。
〉最初の投稿では、「なぜ4ヶ月?」と思ったのですが、
〉やはりそういう状況でしたか。
〉でも、全科目の担当を依頼されていることからも、
〉教科の内容を教えることよりも、勉強に気持ちを向かわせることを
〉期待されているのではないか、と思います。
〉そういう子の場合、毎回小テストしたところで勉強する気にならないかもしれません。
〉それはそれで、一時的にスパルタするのもあり、ですが、
〉英語で本を読んでみる、というのは「いかにも勉強」っぽくなくて、
〉しかも実は英語を使っている、といういい方法だと思いますよ。
〉4ヶ月でみるみる上達はしないと思いますが、
〉英語に対する動機付けをするという点で、長い目でみたら、絶対いいと思います。
〉私もORT大好きです。
〉でも、アラベスクさんの第一印象で好きではなかったのなら、
〉あえてORTにしなくてもいいのではないかと思います。
あまりにも 皆さん勧めるので ちらっと見ただけでは わからない
何かがあるのでしょう。購入してみます。
〉まずは、アラベスクさん自身が面白いと思う本を、
〉すすめたり、読み聞かせてあげた方が、読書の楽しさを共有できると思うのです。
〉それが、SNOWを読んだときに、彼女に伝わったのだと思います。
〉(反応が薄くても、拒絶してない、ということはよい反応だと思います。)
喜んでもらえると もちろん続けるし 拒絶されるとやめればいいのですが
反応がないというのが1番困ってしまう状况です。
しかし、皆さんから それは、よいサインだというコメントを頂き
改めて 続けてみようと思っています。
〉私の独断では、100Englishは、写真もきれいだし、科学的な雑学も扱っているので、アラベスクさんの専門が活かせそうな気がします・・・。HPにタイトルと写真が出ているので、参考にしてみてください。
〉http://www.sing.co.jp/sougou/kyouzai/sogo130.htm
この本は私の息子によさそうなので 早速HPへいってみます。
〉何度か教えて、話していくうちに、彼女の趣味や関心がわかってきたら、彼女に合った本が見つけやすくなると思いますよ。(ここの掲示板には知恵が集まっていますから!)
いや〜本当にすごい!
子供達各々が何が好きで何を欲しているのか 見極める能力と
その各々に適するものを与える知識が必要なのに
その知識が皆無に等しい
もう 掲示板におんぶにだっこ 頼りっぱなしです!
ありがとうございました。