久子さん、ありがとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/28(20:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9127. 久子さん、ありがとうございます!

お名前: ミルポワ http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/6525/
投稿日: 2003/12/29(22:03)

------------------------------

久子さん、ありがとうございます!

〉〉2002/12/12 100万語(164日) Memoirs of a Geisha(PGR6)
〉この本は未読なんですけど、ちょうどいま花柳界の話を読んでいるところです。
〉Geisha of Gion
〉岩崎峰子著 元は日本語でかかれたものを、英訳したものです。
〉とーっても読みやすい英文でサクサク読めます。レベル4でもいけそうですが、
〉花柳界に興味が無い人にはちょっと辛いかなぁ〜と思います。
〉作者の自伝のためか、所々ちょっと傲慢な感じがするので読んでいて不愉快に
〉なる人がいるかもしれません。

おお、レベル4でも読める花柳界!
いいですねー。傲慢な感じ、というのがまたツボです(←変な趣味)。

〉〉"Harry Potter #1〜#4"(J.K.Rowling) YL8くらい
〉実はHarryより、脇役のほうが人気があるのではないでしょうか?
〉登場人物がた〜くさんいるので、だれか一人くらい共感できる人がいそうだし...

久子さんは誰か好きな脇役いますか〜?
私はRockhartせんせいがスキです!

〉〉"Hitty's Travel"シリーズ(Ellen Weiss) YL3くらい
〉おぉ 面白そう。
〉アメリカには、子供向きの歴史の本が非常に多いですね。

そうなんですかー。まだそのジャンルにはあまり手を出していないのです。
楽しみながら歴史を学べるなんて一石二鳥でいいかも。

〉〉"Sarah, Plain and Tall"シリーズ(Patricia MacLachlan) YL3.5くらい
〉1巻良かったので、続編もいつかきっと と思っています。
〉大草原とは雰囲気が違っていて詩的な感じがしました。

そうそう!すごく詩的なんですよ。
こんなシンプルな文章で、こんなに詩を感じさせてくれるなんて!
とびっくりしました。

〉〉"Cat in the Hat"(Dr. Seuss) YL2くらい
〉Dr. Seuss 楽しいですねー。
〉図書館でいろいろ読みました。 本当にぶっとんでいて子供が喜びそうですね。
〉今まで読んだものです。*付きはぶっとんでいると思った本です

〉Inside Outside upside
〉Hop on Pop *
〉Put Me in the Zoo *
〉The King The Mice The Cheese
〉Doctor Dolittle and the Pirates
〉Going to the moon
〉Little Black Goes to the Circus!
〉Travels of Doctor Dolittle
〉By DR. Seuss One fish two fish red fish blue fish
〉The Bears' Christmas *
〉The Bear Detectives *
〉The Digging-est Dog *
〉Summer
〉Ten Apples Up On Top! *

わー、ぶっとびリストありがとうございます!
永久保存版だわ!!

〉〉"In Grandma's Attic"シリーズ(Arleta Richardson) YL3.5くらい
〉気に入っていただけてよかったです。
〉一巻の第一話って、どんな話だったっけ と読み返して大笑いしました。
〉メイベル&セーラジェーンのコンビはすごいですね
〉5巻から第二部になって、ティーン向けになりYL4.5くらいになります。

もうホントに1巻の1話でノックアウトされてしまいました。
これから3巻と4巻を読ませていただきます〜(遅くってすいません)。

〉この場でちょっと紹介
〉メイベルは1874年生まれの設定のようですから、1867年生まれのローラと
〉ほぼ同年代です。
〉西部の開拓地で暮らしているローラに比べミシガンで定住生活をおくる
〉メイベルのほうが全体的に安定しており物質的にも豊かです。

そっかー、ローラはけっこう苦労してるんですね。

〉第一部の1〜4巻は大草原にちょっと似た感じですが、メイベルが家を離れて
〉生活を始める第二部の5〜9巻は赤毛のアンの続編、アンの青春以降に似て
〉います。

アンもいつか英語で読んでみたいと思ってます。
アンが娘時代にモテモテになって鼻持ちならないことを言うところが、
個人的には大好きです(←やっぱり変な趣味)。

〉〉"The Rules"(Ellen Fein) YL4〜5くらい
〉以前話題になりましたねー。
〉面倒なことはなるべくしない私なのに、なぜが推奨されている行動と一部一致
〉あしていて笑えました。
〉ロングヘア -> 美容院に行くのが面倒 つまり伸ばしっぱなし
〉絶対自分から電話しない ->電話かけるのが面倒

〉えっ 捕まえた旦那は うーん.... 理由が面倒ではダメだったらしい

ぎゃー、久子さん面白すぎ!!
じつは私もかなりの面倒くさがりなのです・・・。
美容院って、予約を入れるのがめんどくさいんですよね!

〉読みやすい一般書期待していま〜す。
〉それでは、6週目もHappy Reading!!

はーい♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9157. Re: スネイプせんせいとウィーズリーパパがスキです

お名前: 久子
投稿日: 2003/12/31(07:34)

------------------------------

ミルポワさん おはようございます。

〉〉Geisha of Gion
〉〉岩崎峰子著 元は日本語でかかれたものを、英訳したものです。
〉おお、レベル4でも読める花柳界!
〉いいですねー。傲慢な感じ、というのがまたツボです(←変な趣味)。

読み終わったら読みやすい一般書として回覧しようかな とも思ったのですが
あまりに読者を選ぶのと300ページ超なので迷ってました。
もし、ミルポワさんが一番手になっていただけるのでしたらお送りします。

〉〉〉"Harry Potter #1〜#4"(J.K.Rowling) YL8くらい
〉久子さんは誰か好きな脇役いますか〜?
〉私はRockhartせんせいがスキです!

Rockhartせんせい いいですねー。実際に授業を受けるのはちと辛いですが
ぜひ校内で見かけたいせんせいです。
私はスネイプせんせいとウィーズリーパパがスキです!

ではでは 良いお年を〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9189. Re: スネイプせんせいとウィーズリーパパがスキです←ほほう

お名前: ミルポワ http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/6525/
投稿日: 2004/1/1(21:15)

------------------------------

久子さん、あけましておめでとうございます!

〉〉〉Geisha of Gion
〉読み終わったら読みやすい一般書として回覧しようかな とも思ったのですが
〉あまりに読者を選ぶのと300ページ超なので迷ってました。
〉もし、ミルポワさんが一番手になっていただけるのでしたらお送りします。

うれしい!
のですが、まだ久子さんにお借りしている本がたくさんあるので、
他の方に回覧して差し上げてください・・・。
ああ、もっと早く読めればいいのになあ。

〉〉〉〉"Harry Potter #1〜#4"(J.K.Rowling) YL8くらい
〉〉久子さんは誰か好きな脇役いますか〜?
〉〉私はRockhartせんせいがスキです!

〉Rockhartせんせい いいですねー。実際に授業を受けるのはちと辛いですが
〉ぜひ校内で見かけたいせんせいです。
〉私はスネイプせんせいとウィーズリーパパがスキです!

おおー、スネイプせんせいのファンはけっこういますね。
たしかみちるさんも、そういえばスキかも、とおっしゃってました。
そして私も嫌いではない。ふふ。
ウィーズリーパパは文句なしでステキです〜。

ではでは☆


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.