Re: あ! んじゅさん、あ!きおとこさん、こんにちは!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/23(21:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 8901. Re: あ! んじゅさん、あ!きおとこさん、こんにちは!

お名前: マリコ
投稿日: 2003/12/21(16:47)

------------------------------

"秋男さん、杏樹さん、こんにちは!マリコです。

〉〉秋男さん、
〉〉よく考えたら本文に全く反応していませんでした。

もう、本文なんか無視、無視って感じですね。杏樹さん。

〉〉〉●The Joy of Not Working 〜 A book for the retired, unemployed, and overworked (21st century edition) / Ernie J. Zelinski
〉〉〉 Lv6 85,000語 ★★★★★
〉〉〉  読みやすい!! 面白い!!
〉〉〉  しかし、このぐらい読みやすく面白い本じゃなきゃ読まないぞ!というワガママが出て、
〉〉〉  停滞に入ってしまいました。いろんな意味で危険な本かもしれません。
〉〉〉  来年に日本語版が新たに出るそうです。

〉〉これ、買おうかと思ってた本です。原書を秋男さんが読んでいたとは!

おもしろそうですね。
秋男さん、今度貸して。
こういう本は大好き。

昨日ある学会の地方会で過労死や過労自殺について話を聞いてきました。
「生きるために働く」のが正しいんだけど、日本人は「働くために生きる」ようになりがちですものね。
わたしは、そういう労働者の健康を守る立場のものとしてどうするかの話をきいていたのですが、
自分の労働者としての立場は守られているのかなぁと思いました。

〉  「日本語で面白かった本の原書に当たる」を採っただけです。
〉  この本はさいわい易しくて読めましたが、原書を買ってみたらけっこう難しくて討ち死に、
〉  なんてことはしょっちゅうです。 (最近では、「世界の歴史」がそうでした・・・)

「世界の歴史」・・・難しそう。
中学、高校の教科書なんかだったら大丈夫かもしれませんね。

〉〉ついでに、この人はスローライフの提唱者だということで
〉〉「スローライフの素602」
〉〉という本もあります。
〉〉602の短文からなる生活のヒントみたいなものが書いてあるそうです。
〉〉(つまりまだ読んでない。それ以前に持ってない)。
〉〉秋男さんなら原書でしょうね。原題はわかりませんので、著者名から検索してください。

〉  「Don't Hurry, Be Happy!: 650 Smart Ways to Slow Down and Enjoy Life」
〉  という本がありますね。数字が違いますね。訳すときに削ったのかな?
〉  650は多い! と、こないだツッコんでました。
〉  いまはこの人の「The Lazy Person's Guide to Success How to Get What You Want without Killing Yourself for It」
〉  という本を読んでます。

これも役にたちそうな本ですね。

〉 また来月お会いできたら、持って行きますので、どんなんか見てみてください。

じゃ、お借りするのは、杏樹さんの後ででも。
もう借りることを決めちゃってる。
いつも借りっぱなしで、Take and take って感じです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8971. ま! 

お名前: 秋男
投稿日: 2003/12/24(00:00)

------------------------------

 リコさん、こんばんはー。秋男です。

杏〉〉〉秋男さん、
 〉〉〉よく考えたら本文に全く反応していませんでした。

魔〉もう、本文なんか無視、無視って感じですね。杏樹さん。

 S先生並みの扱いだ・・・ (高いのか低いのか・・)

秋〉〉〉〉●The Joy of Not Working 〜 A book for the retired, unemployed, and overworked (21st century edition) / Ernie J. Zelinski
 〉〉〉〉 Lv6 85,000語 ★★★★★
 〉〉〉〉  読みやすい!! 面白い!!
 〉〉〉〉  しかし、このぐらい読みやすく面白い本じゃなきゃ読まないぞ!というワガママが出て、
 〉〉〉〉  停滞に入ってしまいました。いろんな意味で危険な本かもしれません。
 〉〉〉〉  来年に日本語版が新たに出るそうです。

杏〉〉〉これ、買おうかと思ってた本です。原書を秋男さんが読んでいたとは!

麻〉おもしろそうですね。
 〉秋男さん、今度貸して。
 〉こういう本は大好き。

 ええですよ〜。でもしばらく後でいいですかー?
 いまハマり込んで、繰り返し読み込み中なんす。

真〉昨日ある学会の地方会で過労死や過労自殺について話を聞いてきました。
 〉「生きるために働く」のが正しいんだけど、日本人は「働くために生きる」ようになりがちですものね。
 〉わたしは、そういう労働者の健康を守る立場のものとしてどうするかの話をきいていたのですが、
 〉自分の労働者としての立場は守られているのかなぁと思いました。

 そうですね〜。

秋〉〉  「日本語で面白かった本の原書に当たる」を採っただけです。
 〉〉  この本はさいわい易しくて読めましたが、原書を買ってみたらけっこう難しくて討ち死に、
 〉〉  なんてことはしょっちゅうです。 (最近では、「世界の歴史」がそうでした・・・)

間〉「世界の歴史」・・・難しそう。
 〉中学、高校の教科書なんかだったら大丈夫かもしれませんね。

 そうですね。
 日本語では優しいタッチだったのになぁ・・・

杏〉〉〉ついでに、この人はスローライフの提唱者だということで
 〉〉〉「スローライフの素602」
 〉〉〉という本もあります。
 〉〉〉602の短文からなる生活のヒントみたいなものが書いてあるそうです。
 〉〉〉(つまりまだ読んでない。それ以前に持ってない)。
 〉〉〉秋男さんなら原書でしょうね。原題はわかりませんので、著者名から検索してください。

秋〉〉  「Don't Hurry, Be Happy!: 650 Smart Ways to Slow Down and Enjoy Life」
 〉〉  という本がありますね。数字が違いますね。訳すときに削ったのかな?
 〉〉  650は多い! と、こないだツッコんでました。
 〉〉  いまはこの人の「The Lazy Person's Guide to Success How to Get What You Want without Killing Yourself for It」
 〉〉  という本を読んでます。

摩〉これも役にたちそうな本ですね。

 どう仕事をやっていくかという、いわば各論的な話で、より現実味があるのですが、
 The Joy of Not Workingのほうが面白い感じがします。

秋〉〉 また来月お会いできたら、持って行きますので、どんなんか見てみてください。

マ〉じゃ、お借りするのは、杏樹さんの後ででも。
 〉もう借りることを決めちゃってる。
 〉いつも借りっぱなしで、Take and take って感じです。

 そんなー。マリコさんにはお世話になりっぱなしですもん。奪って奪って!

 (でもそんなわけでちょっと待っててくださいませね)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8982. Re: ま!あ! 

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/24(01:10)

------------------------------

新手の略語みたいですが
ま!リコさん
あ!きおさん

〉マ〉じゃ、お借りするのは、杏樹さんの後ででも。
〉 〉もう借りることを決めちゃってる。
〉 〉いつも借りっぱなしで、Take and take って感じです。

〉 そんなー。マリコさんにはお世話になりっぱなしですもん。奪って奪って!

〉 (でもそんなわけでちょっと待っててくださいませね)

マリコさんが先の方がいいような気がします。私に持たせると、いつ読めるかわかりません。レベルや長さの不安もありますし、今は読みたい本が日本語も中国語も英語もたくさんありますから、ちょっと読みにくかったらすぐ投げ出しそうですし…。
マリコさんに先に読んでもらって、私は読めるようなるまで飾っておく、ということで。

ついでに
教科書の歴史はおもしろくないと思う…
2〜3ページで100年ぐらい経ってしまいますから。
何か歴史の事件にポイントを絞った本のほうがおもしろいです。
OBWのメアリー・スチュアートとか、ヘンリー8世とかみたいに。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.