Re: 初めてのPBはThe Clientでした。うれし...。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(12:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8819. Re: 初めてのPBはThe Clientでした。うれし...。

お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2003/12/19(16:22)

------------------------------

Kaakoさん、こんにちは〜。ぷーさんです。

350万語通過&初PBおめでとうございまーす!

〉 The Clientでした。読みたいなと思いながら、まだ読めないかもと思ってなかなか読み始められないでいたのですが、
〉 「読めると思うよ」と言ってくださる方もあり、おそるおそる読んでみたら読めました。読めちゃった。
〉 やっぱり、うれし...。

わーい!やっぱり読めましたね(^-^)

〉 300万語通過の後ブッククラブに入ったのと、絵本の会が始まったのとでやさしい本と絵本を多く読めました。

同じくです!
ステキな絵本をたくさん教えてもらえて幸せ〜(笑)

〉 みなさんがエクセルで読書記録をつけているわけがわかりました。

でしょ?(笑)
まぁ、私の場合はプラス字が下手だ、というのも理由なんですが(爆)

〉 Let's-Read-And-Find-Outシリーズ25冊。
〉  ブッククラブでお借りしました。いまさら、日本語では読まないだろうと思うような本。
〉  北斗七星は英語でこう言うのね。とか、半月はハーフムーンじゃないわけだ。なんて知ることができました。
〉  まだ、いろいろあるので読んでゆきたいです。

このシリーズ、本当に大好き。
いいですよね(^-^)
これはブッククラブに入ってなければ絶対に読めなかったと思います。

〉  Holesは飛行機の中で映画を先に見てしまいました。私は、本を先に読みたいほうなんですが、映画よかったです。
〉  本をすぐに読もうと思いました。本、よかったです。あっちこっちに飛ぶお話がこうやってつながるのね。
〉  映画を見た後で読んでも、知ってるからつまらないとは思わなかったです。
〉  本のイメージを壊さなかった映画をほめてあげたい。
〉  StanleyとZero、少年たちの気持ちが胸をうちます。Stanleyはあんなところで初めて友情を強く感じることができたのですね。

いいなぁ〜、映画観た〜い!(笑)
今のところ日本での公開の予定は無いみたいなんですよ〜。
ぜひぜひ、公開して欲しい。
それが無理ならビデオかDVDを出して欲しいな〜。

〉 The Zack Files #1
〉  やさしくておもしろいです。#2も注文してしまいました。おかしなことがZackの身の回りでおこります。
〉  ザックくんはWeird Stuffに more open-minded なのだそうです。
〉  ぶすねこの表紙にひかれて#1から読み始めましたがどの巻からでもよさそうですね。

ぶすねこ……気になるわ〜(笑)

〉 そして、The Client
〉  GRでも読んだのですが、やっぱりPBよかったです。MarkとReggiの心のつながりや
〉  Reggiの離婚にまつわる話なども詳しく、Reggi心理を理解するのに面白く、   Markの不安な気持ちや、Markの頼りにするには若い母の社会的に弱い立場も描かれていて
〉  楽しめました。

うんうん!
これはGRもとても良く出来てると思いましたが、
やっぱり原書は良かった!
細かいエピソードも生きてるし、
敵方のFBIたちのキャラクターも原書だと
きっちり描き分けられてる分だけ読みやすいように感じました。

〉それでは、400万語にむけて、皆さんとご一緒にHappy Reading!

はーい!これからもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8906. ぷーさん、ありがとうございます。

お名前: Kaako
投稿日: 2003/12/21(18:37)

------------------------------

〉Kaakoさん、こんにちは〜。ぷーさんです。

 ぷーさん、こんにちは〜。

〉350万語通過&初PBおめでとうございまーす!

 ありがとうございます!!うれしいの。

〉〉 The Clientでした。読みたいなと思いながら、まだ読めないかもと思ってなかなか読み始められないでいたのですが、
〉〉 「読めると思うよ」と言ってくださる方もあり、おそるおそる読んでみたら読めました。読めちゃった。
〉〉 やっぱり、うれし...。

〉わーい!やっぱり読めましたね(^-^)

 すすめてもらってから「ん〜」って1ヶ月いや、2ヶ月。とどいてから眺めること3日。
 やっと読み始めたんです。おそーい。
 
〉〉 300万語通過の後ブッククラブに入ったのと、絵本の会が始まったのとでやさしい本と絵本を多く読めました。

〉同じくです!
〉ステキな絵本をたくさん教えてもらえて幸せ〜(笑)

 本当に。絵本はすぐ読めちゃうんだけれど、3回は眺めるかな?

〉〉 みなさんがエクセルで読書記録をつけているわけがわかりました。

〉でしょ?(笑)
〉まぁ、私の場合はプラス字が下手だ、というのも理由なんですが(爆)

 長い題名の本だとえんぴつの先をとがらせます。(アハハ)
 それをみる主人の目は冷たい。「なんでパソコン使わんの?」

〉〉 Let's-Read-And-Find-Outシリーズ25冊。

〉このシリーズ、本当に大好き。
〉いいですよね(^-^)
〉これはブッククラブに入ってなければ絶対に読めなかったと思います。

 「へーこんなふうにいうのね。」と思うけど、忘れたりして、もう一度借りようかと思ったりして。
 だったら自分で買えばよいのにね。けちんぼです。

〉いいなぁ〜、映画観た〜い!(笑)
〉今のところ日本での公開の予定は無いみたいなんですよ〜。
〉ぜひぜひ、公開して欲しい。
〉それが無理ならビデオかDVDを出して欲しいな〜。

 えっ、日本で公開しないの?飛行機では小さい画面だったからポコポコ穴のあいた砂漠の感じがわからなかったけれど。
 DVDだとどうかな?本読んだからもう一度見てみたいきがします。

〉〉 The Zack Files #1

〉ぶすねこ……気になるわ〜(笑)

 はい、おみせしましょう。来年まで待ってて。

〉〉 そして、The Client

〉うんうん!
〉これはGRもとても良く出来てると思いましたが、
〉やっぱり原書は良かった!
〉細かいエピソードも生きてるし、
〉敵方のFBIたちのキャラクターも原書だと
〉きっちり描き分けられてる分だけ読みやすいように感じました。

 面白かったです。子供が主人公なのも児童書から移るにはよかったか、とおもったりして。
 GRだと、Markは強い子ってイメージだけれど、原書だとMarkの不安も弱さもかんじられて。
 MarkがReggiだけを信用し、他の大人を信用しきれない。Reggiもいいですね。かっこいい。

 ぷーさんはなにを読んでいるのかな?Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.