Re: 500万語にナルニハ、ナルニア☆(王者の気分には程遠いけど)——500万語通過報告と1周年報告(長文!!!)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(23:09)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6249. Re: 500万語にナルニハ、ナルニア☆(王者の気分には程遠いけど)——500万語通過報告と1周年報告(長文!!!)

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/10/5(08:19)

------------------------------

HANAEさん、1周年&500万語、おめでとうございます。

〉タドキストの皆様、ごきげんよう☆
HANAEさんには似合うんだけどなあ…私にはこそばゆいです(^^)
ごきげんようが似合う女になりたいものです。

〉●今回Narniaを初めて読みました。日本語ではあまり読む気がしないで今になってやっと読んでみようという気になったので挑戦。で、結果は。。。私的には「可」とはいかったようで。。。どちらかというと私は指輪派のようです。

ふぁーい!私もどちらかというと指輪派です♪

〉●そういえば相変わらず途中放棄はできません。。。
ペースが上がっているということは快適に読めているのだと思うので、
やめられなくても構わないのではないでしょうか。

〉● 私は、よっぽどの貴重人物(珍らしすぎ?)らしく、低いレベル強化期間を設けたにも関わらずまったく進歩を感じませんでした。最後にレベル6、7を読むときに「めちゃくちゃ読める〜と感じちゃったらどうしましょ」なんて心配していたんだけどいらぬ心配でした。全く前と同様、読めないところはどんどこと抜かしていくというだけでした。。。まぁ、もともと人の2-3倍はやらないと人並みにはならない私ですから、もう今更落ち込みません。こんなタドキストもいるんだということで、「進歩がない」と嘆いている方への安心剤となることにいたします。もしかして10年後くらいには進歩してるかもしれないしね(笑)。

私も、本当の進歩にはやはり何年かかかるのだと思っています。
でも、とりあえず、なんとかでも望みの本が読めるようになってしまえば、
あとは楽しく5年、10年、20年と続けているうちに、自分なりの進歩ができるだろうと思っています。

それにしても、私がぼーっと、「強化月刊とか、やってみるといいかなー」
とか考えるだけで企画倒れになっていることを全部実現していらっしゃるその
パワーは、すばらしいですね。

「進歩がない」と報告される方もよくいらっしゃいますが、概して
自分に厳しい人なのだと思います。そういう人は、思い切り甘くしたつもりで
丁度いいかもしれないですよ。
いずれにせよ、低いレベルで満足する人ではないので、長い目で見ると
力をつけていかれるに違いないと思います。

〉・Bear called Paddington, A
〉この前400万語報告の時のおすすめプーさんもいいですが、こちらもなかなかなものです。結構英語は難しいかもしれませんが、Paddingtonの行動が楽しい!かわいい!イギリス好きには必須の2匹クマです。

全部読んでいないのにこんなこというのもなんですが、読んでいる途中で
図書館に返さなくてはならなくなり、借りられるだけに購入できず…
すごく楽しいですね。

〉・Cobble Street Cousinsシリーズ
〉本当になんということないんだけど何だかほんわかして読後感が抜群!癒し系本の代表格としてとっても○です。

おお、そうですか!メモです♪

〉などなど、まだまだ未読の山は崩れそうにはありません!
どころか、つみあがる一方ですね(^^)
本代のほかに本棚代がいるようになってしまう…

くなったとまではいきません。キングなどの厚~い本はまだ手にする勇気がでません。これが気にせず読めるようになったら自分でも○だと思うのですが。。。

それは、憧れですね。だらーっとしているときに、じゃあ、軽くキングでも、と…

〉●これからは少し、「おーーきな目標であった500万語到達と1年続けられるか?」という難題がクリアできたので呪縛(?)を解き、何の束縛もなしに自分の好きなものを気にせず読んでいこうかなと思っています。

さんせーです。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6309. sumisumiさん、ありがとうございます☆

お名前: HANAE http://www2.gol.com/users/hanae/
投稿日: 2003/10/6(23:16)

------------------------------

sumisumiさん、ごきげんよう
〉HANAEさん、1周年&500万語、おめでとうございます。
ありがとうございます。

〉〉タドキストの皆様、ごきげんよう☆
〉HANAEさんには似合うんだけどなあ…私にはこそばゆいです(^^)
〉ごきげんようが似合う女になりたいものです。
いえ、似合うなんてことはないです。無理やり言ったもん勝ちです(笑)。

〉ふぁーい!私もどちらかというと指輪派です♪
私のイメージのsumisumiさんはなんと言っても指輪です。なんと言っても最初に書評をあげられたのを拝見したときには「この人はすごい。こんな壮大な物語しっかり読めるんだなぁ」と感激の嵐でしたもの。あの書評から私もいつかいつか指輪を読みたいと思ったのでした。まだまだですが。。。(^^;

〉〉●そういえば相変わらず途中放棄はできません。。。
〉ペースが上がっているということは快適に読めているのだと思うので、
〉やめられなくても構わないのではないでしょうか。
なんだかほっとします。

〉私も、本当の進歩にはやはり何年かかかるのだと思っています。
〉でも、とりあえず、なんとかでも望みの本が読めるようになってしまえば、
〉あとは楽しく5年、10年、20年と続けているうちに、自分なりの進歩ができるだろうと思っています。
ありがとうございます。そうなればいいなぁと本当に思いますわ。くじけそうになったらこの言葉を思い出すようにしますね。

〉それにしても、私がぼーっと、「強化月刊とか、やってみるといいかなー」
〉とか考えるだけで企画倒れになっていることを全部実現していらっしゃるその
〉パワーは、すばらしいですね。
パワーはないんですけどなんかやらにゃぁいかんなぁと思っただけです。
それにシャドウイングの方はずーーいぶんとやるやる言ってから本当に実行するまで時間かかりました(^^;;。

〉「進歩がない」と報告される方もよくいらっしゃいますが、概して
〉自分に厳しい人なのだと思います。そういう人は、思い切り甘くしたつもりで
〉丁度いいかもしれないですよ。
〉いずれにせよ、低いレベルで満足する人ではないので、長い目で見ると
〉力をつけていかれるに違いないと思います。
いえいえ、自分に甘く、他人に厳しくが信条です(笑)

〉どころか、つみあがる一方ですね(^^)
〉本代のほかに本棚代がいるようになってしまう…
それを言っちゃだめーーーー!
これ以上スペースを増やしていけない禁止令どころか減らさないといけないことになっているんですから(^^;;。

〉それは、憧れですね。だらーっとしているときに、じゃあ、軽くキングでも、と…
うぅ、そんなことはありえないような。軽くキングだなんて。。。ヒェェェ〜というかんじですわ(^^;

〉〉●これからは少し、「おーーきな目標であった500万語到達と1年続けられるか?」という難題がクリアできたので呪縛(?)を解き、何の束縛もなしに自分の好きなものを気にせず読んでいこうかなと思っています。
〉さんせーです。
ご賛同ありがとうございます(^^)。

〉Happy Reading!
sumisumiさんもHappy reading☆


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.