Re: だらだら読んで200万語通過しました

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(20:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5997. Re: だらだら読んで200万語通過しました

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/9/30(08:17)

------------------------------

ぽんたさん、200万語通過、おめでとうございます

sumisumiです。

〉(児童書を立て続けに読むと無性に大人が主人公の本が読みたくなるので
〉といって大人のPBが読めるレベルじゃないので
〉Gradedのレベル3が読めるようになるということは私にとって
〉重要だったんです)

児童書ばかりなので「大人の本、読みたい〜〜」と、読んだら、何故か
子どもが主人公で、う、また子どもに行ってしまった(−−;)と思ったことが
ありました〜

〉でこのだらだら読みで気づいたことは

〉(1)パンダは壁にぶつかった時に数冊はさむくらいならいいけど
〉どっぷりとつかるとかえってしんどい(これはパンダとは言わないか)
〉しかも100万語の時に読めてた本が読めなくなってるかもと
〉変な心配をしたりして精神衛生上良くない

やはりまだらになってこそ、パンダですねー。
一日のうちにもやさしい物やメインの物や、色々入っているのがいいですよね。

〉(2)自分にとって易しすぎる本は注意力散漫でいいかげんに読んでしまうので
〉少し辛いめの本の方が読んだ後充実感がある(辛すぎるのはだめだけど)

〉(3)やっぱり勇気をだしてキリンも必要かも

〉3周目は怖がらずにレベル4以上にもアタックしてもちろん
〉買いためた児童書も読んでいこうと思います

そーそー、ダメならすぐにやめればいいのです。
難しいと思わなくたっていやならすぐやめてしまうことが
できればどんなにキリンの本を開いても大丈夫なのだ!

ではでは、ぽんたさんの快適ペースで、Happy Reading!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6017. sumisumiさん ありがとうございます

お名前: ぽんた
投稿日: 2003/9/30(21:29)

------------------------------

〉ぽんたさん、200万語通過、おめでとうございます

はじめまして sumisumiさん
ありがとうございます

〉児童書ばかりなので「大人の本、読みたい〜〜」と、読んだら、何故か
〉子どもが主人公で、う、また子どもに行ってしまった(−−;)と思ったことが
〉ありました〜

くすくす
でもタイトルでだまされるのってありますよね

〉〉(1)パンダは壁にぶつかった時に数冊はさむくらいならいいけど
〉〉どっぷりとつかるとかえってしんどい(これはパンダとは言わないか)
〉〉しかも100万語の時に読めてた本が読めなくなってるかもと
〉〉変な心配をしたりして精神衛生上良くない

〉やはりまだらになってこそ、パンダですねー。
〉一日のうちにもやさしい物やメインの物や、色々入っているのがいいですよね。

段違い並行読み(でしたっけ?)がいいかなって気づきました
同じレベルばっかり立て続けに読むのも辛くなる時があるので…
でもタドキストのかたがよくやってらっしゃる
同じ時期に何冊も読むのはできません
これができる人ってすごいと思います(1冊でさえ覚えてられない)

〉そーそー、ダメならすぐにやめればいいのです。
〉難しいと思わなくたっていやならすぐやめてしまうことが
〉できればどんなにキリンの本を開いても大丈夫なのだ!

そうですよね もっと大胆不敵にならなくちゃ!え、ちがう?

〉ではでは、ぽんたさんの快適ペースで、Happy Reading!!!

sumisumiさんもHappy Reading!!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.