Re: 北海道のとっても長い一日.....

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/27(03:00)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5916. Re: 北海道のとっても長い一日.....

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/9/27(15:56)

------------------------------

ジアスさん、あずきです。
どこぞでは、天の岩戸をたたいていただき、ありがとうございます。
スコーシ、開きかけております。とはいっても、たいしたものはでてきま
せんが(笑)。

私のところも、大丈夫でした。本棚が倒れたり、食器棚のものが落ちたり
ということはありませんでした。ガス、水道、電気、電話、ネットも全く
問題ありませんでした。ただ大きな横揺れの地震でしたので、モニタや
スピーカがずれていたのはびっくりしましたね。
昨日は、余震が怖くて、大きな本棚が2つあるパソコン部屋には入る気が
しなくて、昨日はネットにはちょっとしかつなぎませんでした。ご心配
おかけしました。

北海道太平洋沿岸部、東部方面の方が心配ですね。大丈夫かな?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 5923. Re: 北海道のとっても長い一日.....

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/9/27(22:15)

------------------------------

ジアスさん、あずきさん、こんばんは!

なにはともあれ、お二人のおうちでは被害がなかった様子、
なによりです。

〉どこぞでは、天の岩戸をたたいていただき、ありがとうございます。
〉スコーシ、開きかけております。とはいっても、たいしたものは
でてきませんが(笑)。

あずきさーん、出てきてくださいなー!

〉私のところも、大丈夫でした。本棚が倒れたり、食器棚のものが落ちたり
〉ということはありませんでした。ガス、水道、電気、電話、ネットも全く
〉問題ありませんでした。ただ大きな横揺れの地震でしたので、モニタや
〉スピーカがずれていたのはびっくりしましたね。
〉昨日は、余震が怖くて、大きな本棚が2つあるパソコン部屋には入る気が
〉しなくて、昨日はネットにはちょっとしかつなぎませんでした。ご心配
〉おかけしました。

そうですか・・・
ぼくの家だったら、家族全員、まずはパソコンが壊れないように
願うでしょうね・・・ パソコン依存症です。

〉北海道太平洋沿岸部、東部方面の方が心配ですね。大丈夫かな?

余震ですか? 早く安心できるといいですが・・・

ぼくは地震がこわくて、年に何回か、大きな地震が来て家がこわれる
夢を見ます。この前は雷の音を地震でタンスが倒れた音と思って、
ベッドから飛び出し、顔面を床にしたたか打った。
こわいです・・・

あずきさん、札幌で元気なお顔を見せてください!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.