Re: 遅まきながら、300万語通過報告

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/18(20:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5696. Re: 遅まきながら、300万語通過報告

お名前: 間者猫 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/6250/
投稿日: 2003/9/21(20:21)

------------------------------

"けん"さんは[url:kb:5662]で書きました:
〉みなさんこんばんは。けん@現在315万語です。

おめでとうございます。
私もちょっとコンダラで283まできました。
9月末(1周年です)までにあと17です。

〉 ・・・と言いつつ、私の方は地震はなかったのですが、せっかく先ほど完成した300万語通過報告が、
〉一瞬でパアーと消えてしまって、只今強いショックを受けている状態です。

こりゃシャレならんですね。私も気をつけなければ!

〉*感想
〉 良かった本は、まず Holes。

もうすぐ読みます、必ず。

〉 250万語からは、ハリーポッター#3と、Traci Lordsという女性の半生記「Underneath It All」という
〉8万語もある厚い本を同時に読みました。厚い本は、持っているだけで変な自信がついたような感じがしました。

これ、なんか分るなあ。

〉 よく、「辞書は面倒だから引いていない」と皆さん言われていましたが、ほんとに私もその通りになりました。

私も引きたい誘惑はあるのですが
面倒臭いのでしませんね。

〉などで助走をつけた後、The Client(14万語)を読んでいます。
〉 これは評判通り読みやすいです。理解度は90%ぐらいでしょうか。ページによっては50%以下のところも
〉ありますが、読み進むのには差し支えありません。

すごい、けんさん。
私はThe Client読んだ後にTestamentに挑戦しましたが敗れました。
Rainmakerは読めそうな気がしますが600ページあるので躊躇しています。

では、けんさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5801. 間者猫さん、ありがとう。

お名前: けん
投稿日: 2003/9/23(15:13)

------------------------------

間者猫さん、こんにちは。お祝いありがとうございます。

そして間者猫さんも300万語もうすぐですね。今日の祝日でもまた一歩近づいたことと思います。

〉〉 良かった本は、まず Holes。

〉もうすぐ読みます、必ず。

おもしろいとおもいます。映画が早く来ないかなぁと思っています。

〉Rainmakerは読めそうな気がしますが600ページあるので躊躇しています。

ちょっと書評を見てみましたが、なんだか Rainmakerは難しそうですよ。もしも読まれたらThe Clientとの比較をぜひ教えて下さいね。

それでは、間者猫さん、共に Happy Reading! を。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.